サイコパス

STAP細胞を語る会 小保方さん擁護派も批判派もというFacebookでバベポ 五十六 さんが2月20日 22:08「冒頭文がそのまんまオボでワロタ」とサイコパスという本を紹介していましたので、手に入れてみました。
中野信子著「サイコパス」文春新書 第1刷 2016.11.20 文藝春秋 ISBN978-4-16-661094-5 ですね。
冒頭の「はじめに」の「脳科学が明らかにする「あなたの隣のサイコパス」」では

ありえないようなウソをつき、常人には考えられない不正を働いても、平然としている。 ー略ー 「自分は不当に非難されている被害者」「悲劇の渦中にあるヒロイン」であるかのように振る舞いさえする。 ー略ー 外見は魅力的で社交的。トークやプレゼンテーションも立て板に水で、抜群に面白い。だが、関わった人はみな騙され、不幸のどん底に突き落とされる。 ー略ー
見逃せないのは、この種の人間を擁護する人が少なくないことです。
彼/彼女は騙されてああなってしまったのだ」「決して悪い人ではない。むしろとても魅力的だ」といった好意的な反応が、テレビのコメンテーターから一般の方まで、少なからずでてくるのです。時には「信者」であるかのような崇敬を示す人までいます。そうした人たちは、きっと知らないのでしょう。彼/彼女らが、高い確率で「サイコパス」だということを。

とありました。「そのまんまオボでワロタ」という感想が出てくるのは、この本がSTAP細胞事件の発覚のあとに発刊されていることを見ると、筆頭著者を念頭に冒頭部分を書いたからかもしれません。
7ページにサイコパスの特徴が列挙されている

・外見や語りが過剰に魅力的で、ナルシスティックである。
・恐怖や不安、緊張を感じにくく、大舞台でも堂々として見える。
・多くの人が倫理的にためらいを感じたり危険に思ってやらなかったりすることも平然と行うため、挑戦的で勇気があるように見える。
・お世辞がうまい人ころがしで、有力者を味方につけていたり、崇拝者のような取り巻きがいたりする。
・常習的にウソをつき、話を盛る。自分をよく見せようと、主張をコロコロ変える。
・ビッグマウスだが飽きっぽく、物事を継続したり、最後までやり遂げることは苦手。
・つきあう人間がしばしば変わり、つきあいが無くなった相手のことを悪く言う。
・人当たりはよいが、他者に対する共感性そのものが低い。

あなたはどこまで該当する?
まだ、全部読んでないけど、Steve Jobsもサイコパスだったと判定しているから仮にそう判断されてもめげることはないよ。ほかの道があるよ、きっと。  あ、めげるようだったらサイコパスではないのか。

復活

23日朝5時頃〜本日、24日14時頃まで、先にアナウンスしましたように、このサーバの ip address が変更になったため、サーバは外からアクセスできませんでした。
24日はプレミアム・フライデーとかで、午後早く帰れということになり、夕方の予定でしたが、早めに帰宅できたので新しい ip addrress に設定し、無事復活しました。
切断時間を短くするには、ip address変更の直前、つまり23日午前4時頃、サブネット内にVPNで入って、設定を変更すすればいいのです。外から攻撃するアホがいるから、設定はサブネット内からしか変更できないようにしてあります。設定変更のリターンキーを押した瞬間に、切断されちゃうので、もし間違って設定したら、二度とVPNで入れなくなります。正しく新しいip addressの設定ができていたら、午前5時頃、上流のプロバイダの設定が変更されて復活するわけで、1時間位の切断で済むことになったでしょう。しかし、午前4時です。起きられない。
サーバのあるサブネット内に物理的にいたら、午前6時頃設定を新しくすればいいわけですが、あいにく23日は不在でした。他に設定できる者がいなかったので、33時間も普通になってしまいました。
ユーザが少ないし、前もって宣言していたので、勘弁してね でおしまいです。