TeamViewerをリモートで起動

Teamviewer というリモートデスクトップがある。ネットの環境によっては遅くて使い物にならないが、やっぱしGUIのほうがMacOSXの管理が容易なところがあるので利用することにする。
このアプリケーションはWin版は常駐させることができるのだが、Mac版にはその機能がない。起動させない状態で、学外に出て、リモートでアクセスしようとおもったが、起動していないのでこのアプリケーションが使えないことがしばしばある。mikeちゃんはMacだから常駐できないのだ。なんとかリモートでこのアプリケーションを立ち上げたい。
ssh でログインしてこのアプリケーションを起動させる方法のメモを書いておく。
ssh でログインし、
/Applications/TeamViewer.app/Contents/MacOs のディレクトリへ。.app はディレクトリなのだ。
root でないとできないから su でroot になるか sudo でroot権限で実行する。

root# ./TeamViewer &
[1] 20087 と返ってくる。これで起動したことになる。
TeamViewer 7 のHostバージョンの場合:
/applications/teamviewer 7/teamviewerhost.app/contents/macos
スペースのあるdirectoryやファイル名の指定は ”  ” でくくる
サーバ用のTeamViewerHostを使っている場合は;
sh-3.2# ./TeamViewerHost &
[machine名]:macos[ユーザ名]$ sudo ./teamviewerhost &
[1] 61205
となる。
[追記]OSXサーバの場合
/Applications/TeamViewer 8/TeamViewerHost.app/Contents/MacOS
で ./teamviewer & を実行する。
スペースのあるdirectoryは ‘TeamViewer 8’ のように ‘ ‘ でくくる。

kibanがこけた

このブログにしばしばでてくるkibanがこけたの5月23日版だ。
月曜日なので、管理者がいるときだった。kibanが午後4時頃落ちた。コンソールに何もでてこない。何もできない。電源スイッチしかない。やりたくないけど、コンソールから何もできないので、もちろんsshでログインもできないのでしょうがない。4月から4回目だ。もう限界なんだろ。6月にならないと新規のサーバにならない。新規のサーバでも最初はトラブルが続くだろうな。

改めてお礼を

4月16日のパーティはありがとうございました。改めてお礼を申し上げます。
いただいた花束はさすがに枯れたので昨日処分しました。十分楽しませていただきました。ただひとつ、四角い花瓶に刺さった赤い薔薇を中心とした花束はまだ元気です。
幹事のK先生。ご苦労さまでした。翌日は、子供の面倒を見る人のいるかみさんの実家にいって、爆睡していたそうです。つかれたでしょうな。おかげさまで楽しい会でした。
料理を楽しむ時間がほとんどなかった。残念。2次会では、管理人より偉い先生方が結構飲んでいました。あまりみたことがないです。3次会では某K教授はメロメロでしたな。何回も同じ事を言っていましたな。管理人のほうは、余疲れませんでした。陽気に幸いだ宴会は、二日酔いもなく翌日に響きません。アルコール分解酵素活性がカテコールアミンで高くなるなんて論文どっかにあるかもしれない。