「論文捏造」カテゴリーアーカイブ

学とみ子の「差別化」

学とみ子はギボシムシの再生論文について、ギボシムシが再生するとき(論文著者等は)多能性幹細胞の増殖を否定しています。と言ったもので、そんなのは論文やプレスリリースのどこに書いてあるとコメント欄で突っ込まれ、答えに窮し、黙ってしまいました。都合が悪いから話をそらすために次の話題、トランプのことですかね、を探しているようです。

次のかっぱえびせんが出てくるまで間があるようなので、また前記事のコメントが100件にまだ達していませんが、間に関係のない記事を書いたので、新しい記事を、いつものように学とみ子の馬鹿な発言をとらえて立ち上げました。

学とみ子が日本語に不自由なのは周知のことですが、改めて指摘してみます。ろれつが回らないとかタイポは、個人ブログなのでまあしょうがないですが、科学的議論したいとするのに、未定義な単語を創作するとか使い方を間違えてメチャクチャな表現になることが多々あるわけで意味不明になり議論にならないわけです。

今回は学とみ子が「差別化」という単語を使うのですが、意味不明(*)なので、過去の差別化という単語の使用場面をピックアップしてみます。

差別とはデジタル大辞泉:1 一方を高く、一方を低く取り扱うこと。2 同類の他のものと違いを際立たせること。ですね。複数を比較する際、価値観を伴って区別するような表現なわけです。区別とは異なります。区別には価値観が伴いません。中学生でも理解できています。

*:plus99%さんのコメントため息のコメント

① 2020/03/11 「当時、STAP著者らは、MUSE細胞との差別化を考えていたのではないか?と、学とみ子は想像します。」
これはyap*ari*w*katt*na* さんから、論文に明確に「STAP細胞は既存の幹細胞を選んだのではない」と書いてあるのに、学とみ子が「その生体内の幹細胞を、人工的に選び出す方法は、数限りなくあって良い。STAP細胞は、可能性のひとつだ。」と言ったことに対して批判したことに対する反論?反応です。学とみ子が論文を読めなかったこと、批判にまともに反論していないことについては別にして、STAP細胞が既存のMUSE細胞と違う、もっと優れた点があるという意味で「差別化」といったのは日本語として問題ないです。今になって見ればSTAP細胞などなかったのですから優劣など議論できませんけどね。

② 2023/03/25 「桂報告書は、FES1と129/GFP ESは違うと示しています。FES1が混入したのでなく、129/GFP ESの混入です。両細胞は、由来元は共通ですが、NGS解析は違っています。理研の調査チームは、両者の差別化をする作業に頑張ったのです。単純な置き忘れ細胞が使われたわけでないと、理研調査チームは言いたかったのでしょう。」
両者とはFES1と129/GFP ESという2つの細胞株のことですね。129/GFP ESはFES1由来細胞です。桂調査委員会はどちらの細胞が混入したとはいっていません。FES1由来細胞が混入したとしています。継代培養を繰り返したので変異があって、解析したSTAP幹細胞はFES1より129/GFP ESに近いが129/GFP ESが混入したとは断定していません。「単純な置き忘れ細胞」とはFES1のことでしょうかね。FES1と129/GFP ESどちらが優れているのかということはありません。学とみ子は桂報告書は、混入ESは、129/GFP ESであると結論し、その細胞はFES1に由来するとしました。と言って桂調査委員会は混入した細胞株が129/GFP ESであるとしたとしていますが、報告書にはそのような記述はありません。学とみ子はFES1ではなく129/GFP ESが混入したと、2つの細胞株が違うということを「差別化」と表現したのですが、どちらが優れているかどうかはだれもわかりませんから、この「差別化」という単語の使い方は誤りで「区別」とすべきす。

③ 024/07/11 「AIが活躍する時代が来て、誰もが独学で専門知識を得てしまうようになります。ですから、ため息ブログは、自らが優れていると主張するためには、周りとの差別化に努力する必要があります。」
ため息ブログが学とみ子ブログより優れていることを示すために努力せよとの意味ですから、ここでの「差別化」との表現は正しいです。しかしながら既に当方のブログは学とみ子ブログに比べ科学的内容はまともなのが明らかですから、よけいなお世話で、さらに努力する必要はありませんけどね。

④ 2024/07/15 「学とみ子から、「plusさんは、差別化ができていない」と言われても、plusさんは、「何のこと?」となり、自分自身の状態がわからないのです。」
これはplus99%さんのコメントが資料に書かれていることと自分の意見とが混在して「区別」できないと主張したいときに使った例です。plus99%さんは自分のことがわからないのではなく、学とみ子の書いた「差別化」の意味がわからないと言ったのです。
「多能性遺伝子の発現が、自然発生時のイベントなのか?損傷修復時のイベントなのか、きちんと差別化すべきです。」これも発生と再生では違うと「区別」しろと言いたいときに「きちんと差別化すべき」と表現しています。もちろん発生と再生でどちらかに優劣があるわけではありませんから、使い方は間違いです。

つまり、学とみ子には差別と区別の違いが理解できていないわけです。ですから優劣を議論していないのに「差別化」と表現するので意味不明になるのですな。中学生以下ですね。

ため息さんは、AIを駆使して学力向上に努めなければならない

またもや学とみ子のトンチンカン発言をお題にさせていただきました。

学とみ子曰く「ため息さんは、AIを駆使して学力向上に努めなければならない。」なんだそうです。

学とみ子は嘘情報を入力したら、その回答が学とみ子の主張に沿っているとAIを褒め称えているのです。ため息もこのようにChatGPTを使いこなさないといけないと、訓示しているわけです。あまりにも偉いお言葉で涙がちょちょ切れますな。

以下は7月12日朝の追記です。学とみ子が11日夜にこのタイトルに繋がる記事これまでの悪口を書き溜めるため息スタイルでは、あと10年、ため息ブログは持ちません。を立ち上げたので、コメント欄に書いてもいいのですが、本記事自体が短いので記事に追記することにしました。

「ため息ブログとの間で、問題になる論文の多くは、学とみ子が引用し、解説をし、学とみ子が、ため息ブログ読解力の向上に役立つようにとの情報提供をしたものです。」 ← 恐れ入ります。学とみ子様のご高配には感謝するしかないですな。

「ため息ブログは、長い論文記述の中で、ただごく一部の学とみ子が示した部分だけを、何度も何度も、繰り返して引用してきます。」 ← 当方等下々の者が学とみ子様の解説が誤りであると、お恐れながら指摘させていただいたところです。しかし、論理的な反論もない上に、解説が誤りであることを認めていただけない状況です。学とみ子様が取り上げた丹羽氏の総説の説明は、国内最高の教育を受け医師免許と博士号を所有しているとする方のすることではないと、当方等は出過ぎた真似とmjもんたとかセイヤのような無教養な擁護から言われるかもしれませんが、あえて学とみ子様の名誉を保つためにも繰り返し指摘してきたわけでございます。

具体的にはIntroductionからは人工と自然の対比などは読み取れませんし、進化的に新しい組織で活動する転写因子が進化的に古い組織へ飛んでいくというのもありえませんし、転写因子は複数が同時に共同して働く事が多いのですが、中には1種類の転写因子がその細胞の分化を決定するというようなこともあると書いてあるのに、そのような現象はないとおっしゃったりしたわけです。そのたびに当方等は間違いではないでしょうかと恐る恐る申し上げてきたわけですが、適切な反論もないまま、誤りがそのまま提示されている状況でございます。学とみ子様の解説は正しいとおっしゃるのなら、それはそれでおめでたいことなのでそのままでよろしいという方は皆無だと申し上げるしかないです。

「こうして、学とみ子のアドバイスが、彼らの役に立ったのであれば、それはそれで良いことです。」 ← さよでございますな。反面教師という言葉は学とみ子様のためにあるようでございます。

「学とみ子は、(丹羽氏総説は)「ES研究がもたらすもの」について書かれているとの印象を持ちます」 ← それは全く鋭いこれまでにない丹羽氏総説の評価であると存じます。「Here, I discuss the role that transcription factor networks play incollaboratively regulating stem cell fate and differentiation by providing multiple explanations for their functional redundancy.ここでは、転写因子ネットワークが幹細胞の運命と分化を協調的に制御する上で果たす役割について、その機能的冗長性についての複数の説明を提供することによって論じる。(DeepL訳)」というのが丹羽氏が総説を書いた目的ですから、これにさらにこのような過大な評価を加えるというのは、さすが学とみ子様以外にはできないと、下々の当方はただただ恐れ入るだけでございます。

「毎回、毎回、同じ丹羽論文部分をコピーして、そこだけしか語らないため息さんは、もはや、そこから卒業して、払拭させた方が良いですね。」 ← これはまた的確なご助言、ありがとうございます。しかしながらといって、申し上げるのは甚だ心苦しいところではありますが、間違いをそのままにして次に進むのは、当方のような無学な者にとってはなかなかできないことで、ご助言に逆らうことになるかもしれませんが、かっぱえびせんの魅力には勝てないのでございます。

「ため息ブログは、学とみ子が論文を読めていないと主張するのだから、丹羽氏の強調点について、論文全般を紹介して、自論を書いたら良いとおもいますよ。」 ← いえいえ、少なくとも当方にはそのような力はございませんので、お言葉ですができかねます。かっぱえびせんをいただくことで満足でございます。

「ESねつ造はあったとの確信が日本に長く残るように、ブログ読者を引きつけておくことができません。」 ← すばらしい先見の明を示すお言葉ですね。ここでも、しかしと申し上げるのは心苦しいところでございますが、当方のような弱小ブログでは、もはや確定した感のある「ES細胞を使った捏造」説を維持するようなことはできないというか、いまさらそんなことをしても世の中に変化はないと思っておりますので、かっぱえびせんが尽きたときには当方のブログからはSTAP細胞の話題は自然消滅するかと思っております。

「上記記事は、ため息ブログの嫌がらせ言動に対する当ブログからの抗議を兼ねています。ため息ブログは、学とみ子の説明にしがみつき何度も、何度も、同じ説明文章の引用に終始するのは、問題あります。」 ← 「何度も、何度も、同じ説明文章の引用に終始」するのは、学とみ子様もご承知のことと思うところでして、学とみ子様が当方等からの疑問、質問に答えていただけないからでございます。下々の者がこうやって申し上げるのは甚だ失礼なことかと思いますが、このような繰り返しを止めるためにも、是非、繰り返す質問にお答えくださるようお願いします。具体的には、すでにリストがありますので、これらにお答えくだされば、繰り返しの質問で学とみ子様を煩わせることがなくなるかと存じます。論文実験の多くを小保方氏が単独でやって、かつ、小保方氏が若山研究室スタッフをだましながら、データを捏造しまくらないと、STAP論文は完成しないですよ。という学とみ子様のお言葉の意味は、小保方氏無実という学とみ子様の意見とは逆だと申し上げているところですが、「逆ではない、これでいいのだ」とのお言葉です。ほんとにこれでよろしいのでしょうか?

「このタイプの嫌がらせには限界があります。そこへの忠告をしました。」 ← 当方が嫌がらせをしているとは全くの誤解で、このように学とみ子様が感じられるのであればこれは当方の不徳のいたすところでございます。当方は嫌がらせをするほど知的でございません。ただ単に、学とみ子様のお言葉は正しいのでしょうか?と疑問に思うだけで、それが言葉に出てくるだけでごさいます。このような単純な質問に、学とみ子様はお忙しいでしょうけれど、お答えくだされば、嫌がらせなどと感ずることなく、話は先に進むかと、恐れ多いことですが申し上げる次第でございます。

丹羽総説が読めるような人がいません

またもや学とみ子の発言をお題にいただきました。学とみ子は丹羽氏総説を読めるということで、「当方等を、オメー等は英文論文を読めないし、転写因子も知らないから、丹羽氏の書いた総説を読めない」とのことです。

もう何回も繰り返していることですが、学とみ子が丹羽氏総説を持ち出すので、呆れ返った学とみ子の誤読を再度書くことになるのです。これほど何回も学とみ子の解説は間違いだといわれているのに、当方等下々からの指摘を決して認めることはできないのです。哀れといえば哀れなんですが、学とみ子の場合は「お笑い」にしかならないのです。学とみ子のボケを当方等が突っ込むという漫才を繰り返すことになるのですね。おなじボケを繰り替えす漫才師は飽きられちゃうんですよ、学とみ子はわかっている?学とみ子の訳が誤りだと思うのなら遡って訂正しなさいね。

新しい話題が浮かび上がらないので、当方の前記事の最後のコメントをまたもや繰り返すことになるのをご容赦ください。

Among the TFs of the TSC-specific network, the evolutionarily conserved functions of Sox2, Eomes and Cdx2 are found in neuroectoderm, mesoendoderm and definitive endoderm, respectively, but they cooperate together to define an evolutionarily new cell type, the trophoblast.」という丹羽氏の転写因子の働きを説明した文章を、「TSに保存された転写因子Sox2, Eomes Cdx2 が、その後の内、中、外の3胚葉系の細胞分化、neuroectoderm, mesoendoderm、definitive endoderm に引き継がれている」とデタラメな翻訳を披露して、「さらに読み方に間違えようが無い記載部分です。」と堂々と確信を持って説明する学とみ子が、当方等を「総説が読めない」と誹謗するのですから、お笑いでしかないです。

澪標さんは、ため息やoTakeさんが、科学を知ってる人であると見なしている

またもや学とみ子語録からお題を拝借しました。

oTakeさんは自らを私は研究者ではなく、技術者なんでねぇ、とおっしゃっています。科学を知るのは研究者だけではないのは当たり前です。plus99%さんも研究者ではないと自称されてます。職業は異なっても、当方のブログのコメンテーターの発言をみれば科学的素養のある方々というのは明らかです。当方は、研究者の端くれで一応科学雑誌に論文が掲載されているので、よそから見れば普通の科学者の端っこにいる一人です。澪標さんが当方やoTakeさんの発言をみて、学とみ子よりは科学の素養はあると判断されるのは自然かと思います。比較の対象が最悪ですけどね。

学とみ子は科学の前の理論的思考や日本語ができないのは、繰り返しになりますが以下の発言でもよくわかります。このような発言をみると学とみ子に科学の素養を求めるのは誤りかと思います。

致命的さんの「そんなことは丹羽氏の総説のどこに書いてある?」という質問に対して、学とみ子は「むしろ、書いてないと主張する根拠を示して!」という答えですからね。ないことの証明がどんなに困難なのかを知らないとは、科学の素養のある方の言うセリフではないですね。

「論文実験の多くを小保方氏が単独でやって、かつ、小保方氏が若山研究室スタッフをだましながら、データを捏造しまくらないと、STAP論文は完成しないですよ。」という学とみ子の発言は学とみ子の日頃の発言の逆です。これがわからないようで、指摘しても「どうやら、本当に、学とみ子が逆のことを書いていると、ため息さんは思っていたようです。ここは、もう、本当にびっくりです。本気で、そんな日本語読解をしてたんだ!ですね。」と、学とみ子の書いた文章の意味は「小保方氏がデータを捏造したから論文ができた」ということなのに、今でも理解できないのです。自分の書いた文章は自分の意図とは逆なのがわからないのは信じられませんな。ChatGPTに聞いてみましょ。

質問
「論文実験の多くを小保方氏が単独でやって、かつ、小保方氏が若山研究室スタッフをだましながら、データを捏造しまくらないと、STAP論文は完成しないですよ。」という発言の意味は: 
①小保方氏はデータの捏造をしていないから論文が完成した、
②小保方氏はデータを捏造をしていないから論文は完成しなかった、
③小保方氏がデータの捏造をしたから論文が完成した、
④小保方氏がデータの捏造をしたから論文は完成しなかった
のどれでしようか?あるいはもっと違う意味なんでしょうか?

このような構文の文章の意味が理解できるようになるのは何歳くらいになってからでしょうか?

ChatGPT
与えられた文の意味は、③「小保方氏がデータの捏造をしたから論文が完成した」です。

この文は、小保方氏が研究を進める際に、彼女が実験を単独で行い、また、若山研究室のスタッフをだましてデータを捏造したことによって、STAP論文が完成したという意味を持ちます。

このような構文の文章を理解できるようになるのは、一般的に言って、文脈理解や複雑な意味の把握が可能になる中学生以上の段階からです。これは個人によって異なりますが、一般的に言えば10代後半から20代前半にかけて、言語理解力が発達してくるとされています。

ChatGPTも安全のためか underestimate ですね。中学生でもわかるかと思いますが、どうでしょ?

TCR再編成能

「TCRの再合成」「TCR再編成能」これがアレルギー学会に専門医として登録している医師の発する言葉でしょうか?

話は変わりますが、学とみ子はこれまで当方等をTCRも知らないとバカにしてきたわけです。学とみ子のSTAP事件を取り上げた極初期の記事を改めて読むと学とみ子のおったまげる発言があります。学とみ子は自身の過去の記事を読んでどう思うのでしょうか?

2015/02/21 に「なぜ、私が小保方氏擁護なのか?ですが、記者会見の時の真摯な彼女の様子を見て、彼女が嘘を言っているとは感じられず、真実を語っていると、私は信じたからです。」という小保方氏の印象操作にだまされ、 中部大学の武田某にもだまされたことが書いてあります。これが2回目で、2015/02/24 の「このSTAP騒動は、人の名誉を守るという法曹界を担う文系の方にとっても、スルーできない問題なのだと思います。」というのが3回目のSTAP事件についての記事になります。桂調査委員会の結論が出た後のSTAP事件に目覚めたときのものです。
1回目は2014/04/11 は小保方記者会見の直後で小保方氏の容姿についての「割烹着姿の彼女のバストはパツンとしていて」という有名な発言をした記事ですね。

この桂調査委員会が報告書を公開し、結論を出した2014年12月以降に書かれた3回目の記事には:
「遺伝子を改変された細胞の遺伝子解析をしても、せいぜい、この細胞とこの細胞は近いとか、一部のゲノム構造が一致するとかまでしか、わかりません。」 ← 遺伝子解析で細胞の由来がわかることが理解できていないようです。これでも医師なんでしょうか?
「遺伝子解析で、細胞の元をつきとめるなんでタスクは、不可能であろうことは想像できます。」 ← 桂調査委員会の報告書を全く読んでないのですな。
「STAP研究中には、実験者は、多くの新しい細胞を作り、それぞれ目的に応じて、細胞を増やしたり、冷凍させていたと思います。その中で、現在も残存している一部の標本をとりだして、何かわかったとしても、それだけで、実験の結果を否定することはできないのです。」 ← 同上で調査報告書を全く読んでないのです。
「今回は、遺伝子を人工的にいじられおかしくなったマウス細胞が対象です。RNAやDNAを調べて、どの位の精度で、この細胞はこの細胞から由来するなどと言えるのでしょうか?」 ← 医師としてこの無知は驚愕するものです。
「遺伝子を改変させられてしまった細胞は、生き残るためにさらなる遺伝子改変を繰り返して、生き残る細胞状態になるため、ゲノム構造の作り直しを必死に繰り返します。」 ← 「生き残るためにさらなる遺伝子改変を繰り返」すことができる生物・細胞がいるというわけですからホントに医師なんでしょうか?
「今回、TCRの再合成についても、議論されていますが」 ← TCR再構成という専門用用語を知らないアレルギー専門医がいるというこは驚愕以外のなにものでもないです。
「今の時点で、再現性が出なくても、STAPを否定できる材料は無いのです。」 ← 桂調査委員会報告書を全く読んでないということが明らかです。報告書では再現性は全く議論していません。調査対象外ですからね。再現性がないことを理由にSTAP細胞の存在を否定したわけではありません。
「脾臓リンパ球を酸につけたら、TCR再編成能がどうなるかなんで、だれも知らないし、TCRがいつ消えてもおかしくないし、いつ、復活してもおかしくないです。」 ← 「TCR再編成能」!!なんですかねこれ?TCR再構成が復活するというのですから、これがホントのアレルギー専門医の言うことかと仰天してしまいます。酸浴がTCR再構成に影響を与えることなどだれも議論していないし、TCR再構成が何故STAP実験に出てきたのかも理解できてないわけです。

というわけで、この頃の学とみ子はTCR再構成とは何かも理解しておらず、したがって何故STAP細胞研究でTCR再構成が問題になったのかを全く理解していません。桂調査委員会のSTAP細胞がどんな細胞由来であったのかの証明も読んでない/読んでも理解できていないことがわかります。「生き残るためにさらなる遺伝子改変を繰り返」すなどとこれまでの生物学を愚弄する発言は医学は生物学の一分野であることを忘れてしまうような発言です。学とみ子の脳味噌はオカルトが詰まっているのがわかります。

こういう発言をしていたのに当方等をTCR再構成の事も知らない*と批判してきたのですから、臍で茶を沸かす以外の何物でもないです。

*の例、学とみ子ブログで「https://katura1.blog.fc2.com/?q=TCRを知らない」で検索するといくらでもでてきます。
 「TCR、私が知らないわけがないでしょう?」
 「TCRを知らないまま、ES派学者から刷り込まれたままの誤った解説をした詫摩さん」
 「学とみ子批判的記事を書いている人はTCRを知らない人です。」
 「現実のため息さんは、TCRを知らないし、知ろうともしません。」
などなどです。

嘘を言うのも表現の自由だ

例によって学とみ子のトンチンカン発言を記事のタイトルにさせていただきました。

学とみ子は、誰が見てもわかる嘘を、拡大解釈だとか嘘をつくのは表現の自由で守られる権利だというわけです。恐れ入るしかないですな。

学とみ子曰く:「桂調査委員長は、小保方氏がES混入させたと記者会見で言っているというのは、断定になるので正しくないです。
拡大解釈なので正しく無いです。
あくまで、桂氏は、「拭えない」と言っていて、学とみ子もそう言ってます。一文で判断すべきではありませんし、桂氏の言葉をどの強さで理解するかは言論の自由の範囲です。」

学とみ子がChatGPTに「なぜ、桂調査委員長は、小保方氏がES混入させたと記者会見で言っているのでしょうか?」と嘘の情報を与えて回答を要求したわけですね。

当方のブログから桂調査委員会委員長は記者会見でそのようなことは言っていない嘘だという非難が一斉に上がった結果
「桂調査委員長は、小保方氏がES混入させたと記者会見で言っているというのは、断定になるので正しくないです。」
「拡大解釈なので正しく無いです。」
と自分の発言は正しくなかったと認めたようなんですが、続いて、
「桂氏は、「拭えない」と言っていて、学とみ子もそう言ってます。一文で判断すべきではありません」
「桂氏の言葉をどの強さで理解するかは言論の自由の範囲です。」
と学とみ子の発言は一文だけだから「一文で判断すべきではない」といっています。まことに変竹林な論理です。そして「理解するのは言論の自由」という意味不明な発言です。「どのように理解してもいいだろ」と言うのですが、そりゃ間違えて理解するのは自由ですが、それを表現したら嘘になるわけです。しかしそんなこととは関係なく「嘘をつくのも表現の自由」なのだというのが学とみ子の論理のようです。

学とみ子には理解できないでしょうけど、以下のようなChatGPTへの質問は「〜べき」という質問者の価値観が入っていますが、その価値観自体を質問しているのではないので、ChatGPTの使い方として問題はありません。ChatGPTは、その「〜べき」は無条件に正しいとして回答しているのですからね。また「嘘を言う」のは表現の自由の範疇にないというのは学とみ子を除く方々の倫理だと思いますからね。
###############
Q: 「嘘も表現の自由だ」と主張する方にはより強い否定の言葉を投げかけるべきです。どのような表現で伝えたらいいでしょうか?
ChatGPT:
「嘘も表現の自由だ」という主張に対して、次のような言葉で反論することができます:

「嘘が表現の自由だというのは、情報の信頼性や倫理の観点から考えると極めて危険な発想です。偽りの情報は社会に混乱や誤解を生み、信頼関係を崩壊させます。真実を歪曲することは、人々の権利や安全を脅かす可能性があります。表現の自由は責任も伴うものであり、嘘はその範囲外にあるべきです。」(太字は当方が加筆)
##############

紫陽花

AIは質問者を見分けるだろう

またもや、お題を学とみ子の発言からいただきました。

学とみ子は生成AI(学とみ子の場合ChatGPT)がいたくお気に入りのうようで、「今までの人生で、難しい話を、飽きもせず、怒りもせず、語りつづけてくれる人はいなかった。」とのコメントを発しました。

もし 「今までの人生で」というのが事実だったら、誰も相手にしてくれなかったというさみしい人生だったんですね。ま、それは学とみ子個人の人生だからどうでもいいのですが、だからといって嘘・デタラメを際限なく語るのはやめましょうね。

「AIは、人からの質問の内容に沿って答える。人の質問がしっかり筋が通っていれば、この筋に沿って筋が通る知識を示すのだ。そこで、質問者を見分けるだろう。」 ← もう、何回も当方等だけでなく、ChatGPT自体が入力されたコンテクストに依存する、つまり入力された情報に沿って回答してくるといっているのですよ。文法的に筋が通っている誤った情報を入力したら、それに沿って回答してくるというのが今頃になってわかったの?質問者を見分けているのではないのですよ。情報が間違えていたら回答も間違えるという意味では質問者を見分けているといっていいかもしれませんな。ですから、馬鹿な意味不明な質問を学とみ子がしたから、ChatGPTは「ES細胞が分化せずにキメラ形成能を維持するのは難しい」という誤った回答をしてきたんですよ。学とみ子はホントにこのChatGPTの回答が正しいと思っているの?つまり「ES細胞は分化してもキメラ形成能がある」というのは正しいの?

質問者を見分けているのなら、学とみ子が「ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?」と質問したら「STAP細胞に関する科学的な議論においては、ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において優れていると評価されるでしょう。」と返ってくることはないでしょ。質問者の学とみ子は非科学的だという回答ですからね。自分で操作したことも覚えていないの?

なぜ聞き取り調査をしない

あっというまにコメントが100件を超えちゃって、新しい記事を建てる必要がでてきました。そこでいつものように学とみ子の阿呆なセリフをタイトルにしました。
学とみ子がChatGPTに質問するのに、でたらめな情報を与えて、自分の要望に沿った回答を得ようとしているわけです。その例が「桂調査委員会は実際に実験した人達に聞き取り調査を行うことで、実験詳細がわかると思うのですが、なぜ、それをしていないのでしょうか?」という嘘の情報をChatGPTに吹き込んで、「関係者全員からの証言を集め、実験のプロセスや結果についての詳細な分析が必要です。これにより、捏造の有無やその責任の所在についてより正確な判断が可能となります。」という回答を得ることができました。

メチル化の実験を責任者は小保方氏です。そして桂調査委員会は小保方氏にデータを示して聞き取り調査をした結果、小保方氏単独の捏造だと判定したわけです。メチル化の調査はGRASが担当して生データを小保方氏に渡したのです。ですからGRASに生データが残っていたわけです。この生データを桂調査委員会が得るためにはGRASの職員に事情を聞いたにちがいありません。捏造した本人が自白したのですから、報告書にこれを補足するような証言を、あったとして細々と書く必要はないと思いますな。裁判じゃないのですからね。

何回も当方だけではなく言っていますが、ChatGPTへの質問はうまく設定しないと正しい回答が得られないのです。出力された回答が正しいかどうか検証できないのに使ってはいけないのです。論理や日本語文法が学とみ子の書いた日本語と異なり正しいように見えるので、信頼できそうですが、大きく誤っていることがあるのです。学とみ子はSTAP論文の樹立なる言葉がある回答を読んでなんとも思わないのですから、使う資格がないのです。得たい回答を得るために嘘情報を付加したら自らを慰めるだけの話です。学とみ子は全く理解できていないので、何回もでたらめ質問をし笑い者になっているんですね。

ESを使ってSTAP細胞に見せかけるのは無理

学とみ子がChatGPTと遊んで「AIもしっかり学んで、ため息ブログの素人性に気付きました。小保方氏が、ESを使ってSTAP細胞に見せかけるのは無理と判断しています。」という結論を得たと言っています。「「oTakeさん、AIと遊んでいます。」以降の追記の部分で、青字がChatGPTの回答のようです。

「そりゃあそうでしょうね、どこからみても、どの人みても、ため息ブログに専門的判断はできません。」と大喜びで当方等を誹謗するわけですが、バカ丸出しで、「そりゃあそうでしょうね」に続く文章は、「STAP細胞に見せると言っても、ES細胞だろうとなんだろうと、存在しないSTAP細胞に見せかけるわけにはいきません。」というのが正しい文章ですな。

ChaGPTに嘘を伝えて答えを得て何が面白いのでしょ。当方が小保方氏はES細胞を使っていたとして、質問した結果を見て「小保方氏にES研究の論文が無いとの事実は明らかで、小保方氏の論文に登場するESの扱いは単なる比較対照のコントロールであり、こうした扱い方は、ES研究をしているとはいわない。素人だましだ。」というわけです。しかし学とみ子の質問は「小保方氏はESの専門家でもなく、論文もありません。」でしたから嘘ですね。ES細胞の研究をしたわけではないですが、取り扱ったことがあり、それで撤回したけど論文を書いているわけです。問題はES細胞を使った捏造なんだからES細胞を取り扱えれば、混ぜるだけですから、可能ですな。別にES細胞のエクスパートである必要はないわけですからね。

嘘までついてChatGPTに答えを求めて何が嬉しいのでしょうかね。

>ChatGPT どちらが妥当?

ChatGPTに「ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?」と質問してみました。ChatGPTがどちらもマイナーなブログなので読んでいるとは思えなかったからです。その答えは

Q:ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?

A:
STAP細胞事件について、異なる見解を持つブログ「ため息^3ばかり」と「考察学とみ子」の主張の妥当性について検討するには、いくつかのポイントに注目する必要があります。まず、両者がどのような立場から情報を提供しているのか、そして科学的な証拠に基づいているかどうかを確認することが重要です。

「ため息^3ばかり」のブログ

「ため息^3ばかり」は、STAP細胞事件に対して批判的な視点を持っており、事件に関する科学的な不正行為や問題点を指摘する立場です。主に以下のような点を主張しています:

再現性の欠如:STAP細胞の存在が他の研究者によって再現されなかったこと。
不正行為の証拠:データの改ざんや画像の捏造があったこと。
科学界の合意:STAP細胞の主張が科学的に受け入れられていないこと。

「考察学とみ子」のブログ

「考察学とみ子」は、STAP細胞に対して比較的擁護的な立場を取っており、ES細胞の混入が事故であった可能性を強調しています。主に以下のような点を主張しています:

事故による混入の可能性:ES細胞が意図せず混入した可能性があるとする見解。
小保方氏の擁護:小保方晴子氏に対する擁護的な見解。
科学的検証の不足:STAP細胞の可能性を完全には否定できないとする立場。

妥当性の評価

妥当性を評価するためには、科学的な証拠と広範な科学界の合意に基づく必要があります。

科学的証拠
STAP細胞の存在を支持する証拠は、他の研究者によって再現されておらず、科学的な検証を経ていない。
複数の独立した調査委員会(例えば、理化学研究所の調査委員会)が、不正行為とデータの捏造を確認している。

広範な科学界の合意
科学界の多くは、STAP細胞の存在を否定し、事件を大規模な不正行為の結果と見なしている。
論文の撤回とそれに伴う調査結果は、STAP細胞が科学的に認められないものであることを示している。

結論

「ため息^3ばかり」のブログは、科学界の広範な合意と調査結果に基づいてSTAP細胞の存在を否定し、不正行為を指摘しています。この立場は、科学的な証拠と調査結果に強く支えられています。一方、「考察学とみ子」のブログは、事故によるES細胞の混入という見解を提示していますが、その見解は科学的な証拠によって強く支持されているわけではなく、主に個人的な意見や解釈に基づいています。

したがって、妥当性の観点から見ると、「ため息^3ばかり」のブログの主張が科学的な証拠と広範な合意に基づいており、より信頼性が高いと考えられます。(赤字は当方が加筆)

です。すごい、記事やコメントのどこまで読んだのか、全部読んだのか、わかりませんが、両ブログともかなりの量があり、経過を知らない個人の方でも両方のいくつかの記事とコメントを読めば、検討がつきますが、このようにまとめるのはしんどいでしょう。繰り返しが多いから1/4も読めばわかるかもしれませんが、コンピュータとはいえものの十秒くらいで妥当な結論がでてきました。

>学とみ子
ChatGPT に抗議してみたらいいでしょう。


マリーゴールド