なぜ聞き取り調査をしない

あっというまにコメントが100件を超えちゃって、新しい記事を建てる必要がでてきました。そこでいつものように学とみ子の阿呆なセリフをタイトルにしました。
学とみ子がChatGPTに質問するのに、でたらめな情報を与えて、自分の要望に沿った回答を得ようとしているわけです。その例が「桂調査委員会は実際に実験した人達に聞き取り調査を行うことで、実験詳細がわかると思うのですが、なぜ、それをしていないのでしょうか?」という嘘の情報をChatGPTに吹き込んで、「関係者全員からの証言を集め、実験のプロセスや結果についての詳細な分析が必要です。これにより、捏造の有無やその責任の所在についてより正確な判断が可能となります。」という回答を得ることができました。

メチル化の実験を責任者は小保方氏です。そして桂調査委員会は小保方氏にデータを示して聞き取り調査をした結果、小保方氏単独の捏造だと判定したわけです。メチル化の調査はGRASが担当して生データを小保方氏に渡したのです。ですからGRASに生データが残っていたわけです。この生データを桂調査委員会が得るためにはGRASの職員に事情を聞いたにちがいありません。捏造した本人が自白したのですから、報告書にこれを補足するような証言を、あったとして細々と書く必要はないと思いますな。裁判じゃないのですからね。

何回も当方だけではなく言っていますが、ChatGPTへの質問はうまく設定しないと正しい回答が得られないのです。出力された回答が正しいかどうか検証できないのに使ってはいけないのです。論理や日本語文法が学とみ子の書いた日本語と異なり正しいように見えるので、信頼できそうですが、大きく誤っていることがあるのです。学とみ子はSTAP論文の樹立なる言葉がある回答を読んでなんとも思わないのですから、使う資格がないのです。得たい回答を得るために嘘情報を付加したら自らを慰めるだけの話です。学とみ子は全く理解できていないので、何回もでたらめ質問をし笑い者になっているんですね。