ES細胞の知識など皆無

ま、某ブログでわめいている科学的リテラシーも、著作権も無視してアフェリエイトで稼いでいると宣言している順法精神もないm氏の発言はどうでもいいのですが、

1293. m 2016年11月24日 22:40
1291. アノ姐さん。
>>5のサンプルの遺伝子解析で捏造がバレてしまうのではないですか?
これは聞いたことが有るかもですが、小保方さんはESに関する知識などはほとんど無かったんです。

に対して

1297. A10 2016年11月25日 00:12
NetScienceの2003/5/1のインタビューメールで大和氏本人がラボでESを扱っている…

とA10さんが大和氏の発言の記録を提示してくれた。
早速、該当ページを探したら、森山和道氏が大和雅之東京女子医科大学・先端生命医科学研究所教授の研究室を訪れてインタビューを行った記事 NetScience Interview Mail 2003/05/01 Vol.229 だった。
この大和氏へのインタビューでは;

森山:これは何ですか、「ES into heart 0109」というのは。
大和:ヌードラットにトランスジェニックで緑色に光るES細胞から作った再構成組織を移植したやつですね。去年の12月25日に1回移植して、年が明けて1月9日に1回移植部位を開けて生着を確認した後にもう一回閉じて、まだ今日も飼っているって、そういう意味です。

このインタビューの記事の日付は NetScience Interview Mail 2003/05/01 Vol.229 である。
2003年とは小保方が早稲田の学部2年生のときである。このとき、大和氏はES細胞を実験でガンガン使っているわけだ。小保方は大和の や も知らない時期だ。大和氏もSTAPの S も知らないわけで、ES細胞を使っていることを隠す必要もない時期だ。
それなのに「あの日」P62 には、PNASに投稿した論文がキメラで証明しなければだめだとrejectされ、

大和先生には『幹細胞の…仕方ないよ。こちらはES細胞とかそいいう研究分野の専門家はいないし、見たことさえもないんだから、一度、理研….修行にでも行ってみたら?』と励まして…

と記載されている。
「あの日」のP63でも、若山氏の発言でも 2010年7月に若山氏が手伝うのを開始したとあるから、小保方が書いた「ES細胞なんか知らん」という大和氏の発言は2010年ということになる。
「あの日」は著者の都合のいいストーリーで構成された私小説であることの証ですな。
[ 追記 ] 2016.11.26
ありゃ、えりさんのコメント 「1329. えり 2016年11月25日 23:54」とかぶっちゃった。えりさんがコメントしているとき、管理者はアルコールまみれで寝ていたよ。意見が同じなんだからしょうがないね。