ChatGPTに「ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?」と質問してみました。ChatGPTがどちらもマイナーなブログなので読んでいるとは思えなかったからです。その答えは
Q:ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?
A:
STAP細胞事件について、異なる見解を持つブログ「ため息^3ばかり」と「考察学とみ子」の主張の妥当性について検討するには、いくつかのポイントに注目する必要があります。まず、両者がどのような立場から情報を提供しているのか、そして科学的な証拠に基づいているかどうかを確認することが重要です。「ため息^3ばかり」のブログ
「ため息^3ばかり」は、STAP細胞事件に対して批判的な視点を持っており、事件に関する科学的な不正行為や問題点を指摘する立場です。主に以下のような点を主張しています:
再現性の欠如:STAP細胞の存在が他の研究者によって再現されなかったこと。
不正行為の証拠:データの改ざんや画像の捏造があったこと。
科学界の合意:STAP細胞の主張が科学的に受け入れられていないこと。「考察学とみ子」のブログ
「考察学とみ子」は、STAP細胞に対して比較的擁護的な立場を取っており、ES細胞の混入が事故であった可能性を強調しています。主に以下のような点を主張しています:
事故による混入の可能性:ES細胞が意図せず混入した可能性があるとする見解。
小保方氏の擁護:小保方晴子氏に対する擁護的な見解。
科学的検証の不足:STAP細胞の可能性を完全には否定できないとする立場。妥当性の評価
妥当性を評価するためには、科学的な証拠と広範な科学界の合意に基づく必要があります。
科学的証拠:
STAP細胞の存在を支持する証拠は、他の研究者によって再現されておらず、科学的な検証を経ていない。
複数の独立した調査委員会(例えば、理化学研究所の調査委員会)が、不正行為とデータの捏造を確認している。広範な科学界の合意:
科学界の多くは、STAP細胞の存在を否定し、事件を大規模な不正行為の結果と見なしている。
論文の撤回とそれに伴う調査結果は、STAP細胞が科学的に認められないものであることを示している。結論
「ため息^3ばかり」のブログは、科学界の広範な合意と調査結果に基づいてSTAP細胞の存在を否定し、不正行為を指摘しています。この立場は、科学的な証拠と調査結果に強く支えられています。一方、「考察学とみ子」のブログは、事故によるES細胞の混入という見解を提示していますが、その見解は科学的な証拠によって強く支持されているわけではなく、主に個人的な意見や解釈に基づいています。
したがって、妥当性の観点から見ると、「ため息^3ばかり」のブログの主張が科学的な証拠と広範な合意に基づいており、より信頼性が高いと考えられます。(赤字は当方が加筆)
です。すごい、記事やコメントのどこまで読んだのか、全部読んだのか、わかりませんが、両ブログともかなりの量があり、経過を知らない個人の方でも両方のいくつかの記事とコメントを読めば、検討がつきますが、このようにまとめるのはしんどいでしょう。繰り返しが多いから1/4も読めばわかるかもしれませんが、コンピュータとはいえものの十秒くらいで妥当な結論がでてきました。
>学とみ子
ChatGPT に抗議してみたらいいでしょう。
この記事を読んだ学とみ子は5月14日(火)午前に反応しました。学とみ子説は少数派だからAIにはひっかからない、事故混入説を唱えたら国からにらまれるから研究者は事故混入を言わない。だからAIの答えは偏向なんだそうです。迫害されている新興宗教になってきましたな、信者は一人もいないけどね。
>当ブログの、「事故によるES細胞の混入」説を、公に言ってる学者はいないのだから、情報のないAIは判断できない。ES捏造説学者は、ウイキペデを含め、あっちにもこっちにも、ES捏造説を書いている。当然、AIの判断は偏向する。ES捏造説の問題点を唱える学者はいない。実験中のミスを、敢えて指摘しても、学者にとって益になることは一つもない。国から睨まれれば、学者にとってマイナスだ。だから、情報の無いAIの判断は間違える。
学とみ子 2024/05/14
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
あっはっは。本当に大笑いですよねえ。この人のバカは底抜けです。本当にがさつな妄想厨だこと。
生物学なり、細胞学なり、再生医療なりをやっている学者はこの国以外にもいると思うのですよ。そしてこの国はそれらの分野の突出した中心でもない。この国の政府がそれらの分野に世界中で突出して多くの研究費を提供しているわけでもない。
けけけけ。
ですからねえ、世界中のそれらの分野の研究者の過半は、この国の政府から睨まれることなんて屁とも思っていないと思いますなあ。
そしてChatGPTが学習したテキストはこの国のものだけなどということはぜんぜんないですねえ。
よって、ChatGPTが、事故混入説を唱える学者を見つけられない理由が、日本国の政府に睨まれるからだ、などと唱えるバカの顔を見てみたいもんだ。
けーっけっけっけ。それはねえもう、そんなことを真顔で言う人に支持者が一人もいないわけですよ。いたらビックリだ。その支持者も底抜けのバカに決まってますな。
実際には一人もいないわけでね、それはつまりSTAPがどうのと発言している方々の中で学とみ子のおつむがダントツ最下位であるということとニアリーイコールなんじゃないかと思いますなあ。
けけ。
だからねえ、日本以外の国にお生まれの方々や、日本以外の国にお住まいだったり日本以外の国の研究機関にお勤めのの学者の皆々様は、各人の科学的なスキルと各人の信ずるところに従って、事故混入説を唱えていないということだと思いますなあ。
そう考えると日本国にだけ、国に睨まれるのが怖くて事故混入説を唱えられない学者がたくさん潜んでいるとは到底思えませんなあ。けけけけけけ。
それはつまり、事故混入説を唱えたいのに唱えられない学者などというのは学とみ子の妄想の中にしかいないということだと思いますなあ。
自覚したら?最下位のおつむ、かつ平々凡々な妄想厨だってことを。
妄想の根拠材料をまめに収集したり、辻褄を合わせたりの作業をこつこつやっている一言居士なんかは、同じ妄想厨でも少々高級なのね。
自分で物事を調べもせず、そこら中辻褄が合っていないのを放置して平気な学とみ子はただの凡人の妄想厨。あいどるになりたーいとヌカス小学生とどっこいということ。
>plusさんが、世界が見た日本科学全体像なんて語れるわけがない。
世界を語るふりをして、学とみ子を貶めたいだけなのがミエミエです。
というより、plusさんは、世界的視点に立った文章を書きたい人なのでしょうね。
学とみ子 2024/05/14
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけけ。
「思った通り」のバカ丸出し。
「世界が見た日本科学全体像」なんてplus99%のコメントのどこに書いてあるの?
この語句、この文章と示してごらーん。
学とみ子は読解力も語彙も人並みはずれて貧しいということを示しただけですなあ。
plus99%のコメントに書いてあることをよく読んだらどうだろうねえ。
けけけけけけ。
>STAP事件関係者は、テレビにも登場し、再生動画で何度も見れますよね。
そして、日本人は判断します。これができる人たちは、日本人だけですね。
けけけけ。
これもバカ丸出し。学とみ子は、小保方氏の会見のTV中継を見て容姿と話し方に騙されただけだと自分でゲロしているだけですなあ。
2014年当時の、自分の書いたものを読んでみたらいかーが?そこのブログの2014年4月を見るだけですよ。ぜひ自分の目で読んでごらん
ワンピースの色がどうとか、胸が尖っているとか、それを見て男の人がどう思うとかそんなことしか書いてありませんなあ。学とみ子がその時記した内容のうち小保方氏が会見で語った科学的内容のここが後に真実であったと明らかになったと示してごらーん。
できっこありませんなあ。
けけけけけ。会見で語られた科学的内容のここは真実であったと判明したものは皆無なのですからねえ。だから「STAP細胞はありまあす」という言葉は10年たってもかけらも真実になって現れていないのですなあ。
だからねえ、その会見を見ていない外国の方が、何の科学的判断ができないと言うのでしょうなあ。
言うてみ。会見で語られた科学的内容のこれを聞いていないと判断ができないという箇所をあげてみ。
けけけけけけけ。
いいかい?科学的内容だぜ。
「嘘をついているようには見えなかった」などという印象しか答えられないなら、私はアホです、と表明しているようなものなんですよ。わかりますかぁ?
けけけけけ。
>でも、日本人なら、科学者でなくても、この事件がおかしいことはわかりますね。
小保方氏が反論しない理由もわかります。
学とみ子 2024/05/14
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
「この事件はおかしい」と思う人の考えることは一つでしょうなあ。
この事件の出口戦略がまるでないということですなあ。周囲全員を騙したまま逃げ切るということが不可能に思えるということでしょうなあ。それを始めてしまうのはよっぽどの愚か者であるとしか考えられないということですなあ。
それで、日本国の人たちは見たわけですなあ。早稲田の指導教官が示した博士論文への指導に答えずに期限切れを迎えて博士号剥奪の憂き目にあい、早稲田が期限の延長に応じてくれなかったと泣き言をのべたわけですが、間髪入れずに手記を出版しましたなあ。この暴露本はいつ書いたのであろうかと、人々は疑問に思うわけですなあ。
もしも仮に、博士論文の修正期間内にあの暴露本の原稿をかいていたんだとしたらねえ、そしてもしも仮に、それが原因で論文修正が間に合わなかったならば、それは愚かですなあ。「手記」を買って読んだ人のうち、これはいつ書かれたのかと自分で日付を勘定してみる程度にこの事件について関心を持っている人たちの多くが、著者を「愚かだ」と判定したとplus99%は考察しますなあ。
「この人は出口戦略のない、逃げ切れる見込みのない不正行為に手を出してしまうほど愚かなのかもしれない」
と思えば、「この事件はおかしい」と思わなくなるでしょうなあ。
まあ、そのせいかどうかは知りませんけどね、第一弾である件の暴露本は飛ぶように売れたのに、第2弾を狙った日記は平積みにもなりませんでしたな。それは書店員が売れないであろうと予測したということなんですなあ。
これは、書店員は手記を買った人たちの多数派が著者を「愚かだ」という判定をしたと予測したのだと、これもplus99%は考察しますねえ。
ところが予想に反して売り切れ続出のためすぐ重版されて平積みになるということも起こらなかったわけですからねえ、日記が出版されたころには、「この事件はおかしい」と考える人はとても少なくなっていたであろうと、plus99%は考察するのですなあ。
そして、「愚か者」だと判定した人は、反論しないのは反論する材料を最初から持っていないからであろう、と考えてそれでおしまいなんですよ。
学とみ子はこれにはどうお考えになるでしょうなあ。今でも多くの人が「この事件はおかしい」と思っていると思いますかぁ?それならなぜ、ゴシップ大好き週刊誌やワイドショーはSTAP事件を取り上げるのをやめたんでしょうなあ。お国に睨まれるからですかぁ?
まさか、手記や日記を出版した出版社まで「お国に睨まれるから」報道しなーいの?
けけけ。そんなことは言わないよねえ。お国が怖いならなんで手記や日記を出版できたの?ということになりますからねえ。
ぜひご意見をどうぞ。
けけ。
ちなみに書いておきますがぁ、plus99%の考えではぁ、
A)
博士論文をおっぽり出しておいて手記を書いてしまうという種類の愚かさと
逃げ切れる見込みも出口戦略もない不正に手を出すという愚かさには共通性はあるが、
前者は別に誰かに罰せられるような不正行為ではないわけだ。
B)
つまり、研究不正に手を出すには違う種類のハードルを越えなければならないわけでね、博士論文をおっぽり出して手記を書いてしまうような人であるから不正行為もしたであろう、とは思わない。
これは重要なことです。
C)
ただし、博士論文をおっぽり出して手記を書いてしまうような先も読まずに無計画な人が不正行為に手を出したなら、逃げ切りも出口戦略もないような泥沼にはまっても不思議でもなんでもなかろう、と思うのですな。
BとCは明確に違う考えであるが、この二つは一人の人の考えの中に共存可能な訳だ。
だからねえ、あの時期にあの手記を出したことは、世間はどう考えるであろうかとちょいと思いをめぐらせば良いものを、それはもう本当に愚かなことだと思う訳ですなあ。
「この事件はおかしい」と思う人を大幅に減らし、「ありそうなことだ」にしてしまったであろうからねえ。
おしまい。
>STAP事件について、記者会見に登場した人たちの言葉、表情などが興味深いんですね。小保方氏ではなく、良く事情が分からない周りの人たちの言葉が興味深いんですね。この周りの人たちは、何を言っておきたいのか、何に触れたくないのかがミエミエです。問題を表面化させないように必死です。
一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ。小保方氏ではないです。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。
だからさあ、この人のこの言葉を知っておかなければ、外国の科学者が科学的判断はできないだろうという言葉を示してご覧と言われている訳だが?
できないのかーい?
学とみ子が書いているのは、周囲の人たちが嘘をついているように感じた、という印象だけですなあ。
「(小保方氏が)「嘘をついているようには見えなかった」などという印象」とどうちがうの?
けけけけ。
結局学とみ子は、自分がTVで映像を見た印象しか語れないのかいな。科学的なことなんて語れないのかいな。
もう一度書いてあげようか?
===
だからねえ、その会見を見ていない外国の方が、何の科学的判断ができないと言うのでしょうなあ。
言うてみ。会見で語られた科学的内容のこれを聞いていないと判断ができないという箇所をあげてみ。
けけけけけけけ。
いいかい?科学的内容だぜ。
「嘘をついているようには見えなかった」などという印象しか答えられないなら、私はアホです、と表明しているようなものなんですよ。わかりますかぁ?
けけけけけ。
===
>小保方氏は、自身の経験と考えを語っているだけですが、桂調査委員会の人たちや、理研の非専門家の学術者、事務の人は違います。ボロがでないように、突っ込まれ無いよう、必死でとりつくろってます。みんな、分からないままで、質疑応答してます。一般人は、そこをみてます。本来なら、実験した人たちを加えて、組織としての記者会見をしないと、何も見えてこないのに、そこを黙らさせています。そして、事情が分からない人たちだけで、質疑応答し、真実の追求はせず、時間をかせいでいるのです。科学が論じられたのは、石井調査委員会だけで、そのあとは、文科省のバックアップのあるES捏造画策学者の意向が強くなってしまった感があります。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
はあ?
なにを言うとるんかいな。
小保方氏は自分で会見したでしょ。
理研は組織として笹井氏が会見したでしょ。
若山氏も会見しましたなあ。丹羽氏も再現実験の会見に出てますなあ。
組織としての会見も行い、研究に携わった主要な人はそれぞれの会見の場で質疑に応じていますなあ。
けけけけけけ。
事実に反することばかり書いているから同じ擁護派からも見放されるんですなあ。
ただのバカです。
第一だなあ、学とみ子はChatGPTから事故混入説を唱える科学者の意見が出てこない理由として、外国人科学者は会見の映像を見られないからだ、と述べている訳ですなあ。
それなのに、「一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ」「一般人は、そこをみてます」ですなあ。
けけけけ。
この人は自分はどこが頭が悪いのだか全然理解できないのだろうなあ。
STAP騒動というのはどういう騒動だったんですかぁ?
がくとみこちゃんはぁ、覚えていますかぁ?、まだちいちゃなおこさまだったからわすれちゃったの?
圧倒的多数の「マスコミ」が小保方氏を犯人扱いし「一般人」が、小保方氏を犯人扱いした、小保方バッシングが巻き起こった騒動だったんですよ。とみ子ちゃんは覚えていないーいの?
マスコミと一般人が、会見を見て、小保方氏を犯人扱いすることにしたその会見を外国人科学者は見ていないから正しい判断などできないと、いうことになりますなあ。けけけけけ。
ばーかじゃないの。ではなくて正真正銘のバカ。
学とみ子とか、なんとかペルドンとかは世の中の標準的な一般人がきちんと見ていることを見ることができず、服装やら、目がキョロキョロしているだのしか見ていなかった。そういうバカだけがあの会見を見て無条件に小保方氏信仰になったんですなあ。
一般人でも、マスコミでも、きちんと物事を把握できる人は、きちんと質問者の質問に答えているか、はぐらかしたり、故意に曖昧なことを述べていないかなどを見ているのですなあ。
そういう観点で見るとき、残念ながら小保方氏の会見は、あまり誠実な人には見えませんでしたなあ。肝心の質問には答えなかったり、はぐらかしたり。
小保方氏が会見で、後日発表するなりで明らかにしますと述べたことはどれぐらい実際に明らかにしましたかぁ?出張して作りかたを実演しましたかぁ?ちょっとしたコツとかいうものを説明しようと努力しましたかぁ?きちんと保存してありますと述べた物品を公開しましたかぁ?きちんとした記録がありますと述べた記録を公開しましたかぁ?
世の中の、標準的な一般人はそういうところを見ているんですよ。
素人が、突然、何十人もの記者に囲まれた席に引きずり出されて、上手にお詫びを述べて、滞りなく議事進行できると思っているんですかぁ?学とみ子はぁ。自分だったらできるの?
キョロキョロしたり、答える用意ができていない質問にうろたえたり、質問がよく理解できなかったり、会場の制限時間が気になって質疑時間を切り上げたり、当たり前ですなあ。素人だもの。
そんなところを「見てます」それらで「判断しました」などという一般人は「バカ」ですよ。素人が発表会でドジったので鐘ひとつでした、なんてねえ「NHKのど自慢」ですなあ。
逆もまた然りですよ。服装が良かった、姿勢が良かった、毅然としていたから星みっつ。というのも同じくらいバカ。
どちらも、語った中身を聞いてない、語った約束がその後どれぐらい実現しているのか追いかけていない。そういう人はバカというのじゃないかなあ。
けけけけけけ。
ああ、そうそう。桂調査委員会も、理研の理事による会見も、この場で答えられないから後日となった事項は概ね約束が守られているようですねえ。
桂報告は英語版があり、遺伝子解析データは公開されており、BCAも発表されて、海外の研究者も読めるようにして欲しい、データそのものを外部研究者が検討できるようにして欲しいという要請に応えていますなあ。
だれかさんとは大違いだと思いますよ。
会見の映像を見た人は、どちらが誠実な人たちであり、信用すべきだと考えると思いますかぁ?
後日にとの約束を守るかどうかを見て信用するかどうか決める人と、服装やら話し方を見て信用するかどうか決める人と、どちらが賢い人だと考えますかぁ?とみこちゃんは。
けけけけ。
学とみ子がplus99%さんのコメントを読んで追記です。
plusさんも、見当外れている。 …. plusさんは思うようです。乏しい思考です。の部分です。
どう読んでも、学とみ子には日本語の読解力がないのがわかります。すでにplus99%さんが「「世界が見た日本科学全体像」なんてplus99%のコメントのどこに書いてあるの?」とコメントを返されているので、さらに付け加えることはありませんが、どこを読めば「plusさんは、世界的視点に立った文章を書きたい人」ということがわかるんでしょうかね?
そして相変わらず誰のことか明らかにできない「ES捏造画策学者」を持ち出し「権限を持っていて、非科学的な検証実験をやらせたのも、この人(ES捏造画策学者)たちです。文科省の権限をバックに、相澤先生より強い立場にいたんです。」と妄想を述べるわけです。
「ES捏造画策学者」とは誰なんでしょうね?学とみ子の妄想脳内にしかいないので誰にもわかりませんな。
>ため息さん、oTakeさんとは違って、plusさんは、根っからの若山擁護ではない。だから、擁護派を否定することが、plusミッションだ。だから、小保方悪口も、擁護派を不愉快にさせるためのplusミッションの大事なツールだ。plusさんは、自身の影響力を、いつも、最大限、感じていたい人なのだろう。そういう意味で、plusさんの自分さがしのチャレンジだ。結果、言葉も荒くなり、そして、行き詰まる。plusさんは、以前のように、等身大で語り、背伸びをしない方が、他人を巻き込めるのにね。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。
ずーいぶんとぼんやりした感想だねえ。
plusの述べていることのここは間違っている。正しくはこうだ、とのべられなーいの?
けけけけけ。
非常に具体的に「学とみ子のここがバカ」と言われたことを放っておいて、第三者の評論家を気取ったような発言でごまかすのが格好良いと思ってるの?かっこわるいよねえ。それは。けけけけけ。
結局、日本国のTVだけが中継したSTAP関係者のこの発言が、STAP細胞をめぐる「科学的見解」を決める上で非常に大事なのだという発言は何一つ、学とみ子は示せないんですかぁ?
けけけけ。
これだからただの凡庸な妄想厨だと言うんですなあ。
外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。学とみ子が自分の目で各種会見映像を一生懸命見て、この発言が大事なのだ、これが決め手だ、と探す努力をぜーんぜんしていないのですなあ。自分の考えたことを検証しようという努力をしないから、学とみ子の発言はいつでも穴だらけなんですよ。
それはつまり、学とみ子にとって、STAP問題なんて「どうでも良いこと」だということなんですなあ。だから調べもしない。調べないからあれもこれも知らない。だから支持者がだーれもいない。
学とみ子は、ただ、STAPについてなにか書いていれば誰かがちょっかいかけに来てくれるから書いているだけですなあ。ただのかまってちゃんだから、誰かがかまってくれる「すたっぷ」がやめられない。かといって本当は「すたっぷ」についてきちんと勉強する気もない。ずーっと大昔におべんきょしたアドバンテージが通用すると思っているんでしょ。それだけで、なんの努力もせずに素人に「すごーい」といってもらえると思っているのでしょ。なんの努力もしなくても誰かが構ってくれるから「すたっぷ」がやめられない、
ただのかっぱえびせん中毒なのは学とみ子ですなあ。
よく周りを見ようねえ。コメントを書き込むのは、そこを掲示板代わりにしている宿無しと、自分のブログには誰も読みに来てくれない奴だけですなあ。そいつらは、学とみ子が述べていることに、感想すら述べないですなあ。
その他は「学とみ子のここが間違い」と書き込む人だけではないですか。
お相手をしてくれるのは「学とみ子は無能」と述べるため息ブログの面々だけだ。
なぜ、学とみ子は無能と言われるのか。それは興味なんてなーんもない、理解もしていない「すたっぷ」なんてものについて語ろうとしているからですなあ。興味がないから調べない。調べないから理解できない。理解できていない状態で書いたものが他人からゴミだといわれるのは不思議でもなーんでもないんですよ。
「すたっぷ」なんてやめたら?会見動画すら見直す気も起こらないようなものを支援するポーズだけしても無駄でしょ。それが証拠に小保方氏を気遣う人なんてダーレも学とみ子ブログに来たこともないじゃない。けけけ。
違うというなら、会見動画を丁寧に見直して、ここが大事な科学的事実を明らかにしている発言だと挙げてご覧。
けけけけ。
結局、Zscan4はいつもの都合が悪くなるとトンズラ」かい?
よーくかんがえようねえ、
小保方氏にはSTAP幹細胞を樹立させることができない御尤もな理由を考えつけないなら、LIF+ACTHとただのLIFの間のコントロール実験があるとかないとか、小学生?とか述べてきたことは恥ずかしいことになりますなあ。
トンズラこいてそのままだと、ただの恥ずかしい奴ということで確定ですよぉ。
よーく考えようねえ。
つらつら頭の中だけで考えている時にはどれほど素晴らしく思えようと、アウトプットしてみたらあちらもこちらも破綻だらけ、というのはただの凡庸な中2だからねぇ。
ものぐさだから、なんて自分を慰めるのもごくごく凡庸な中2のすることだからねえ。
けけ。
>plusさん、そんなことをやる科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。全ては、小保方氏次第です。
>>外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。
学とみ子 2024/05/15
https://nbsigh2.com/?p=25266#comment-30968
きちんと他人に伝わる日本語がかけないの?
「そんなことをやる科学者なんて、どこにもいない」の「そんなこと」とはなあに?
その「そんなこと」が学とみ子が「外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せない」こととどう関係するの?
それとも学とみ子は日本語もかけない「ただの頭の悪い人」だと宣言したいの?
======
学とみ子ちゃんはあ、STAP事件という、不正事件について語るに当たって、「ごくごく常識的」な前提として、白楽ロックビル氏のページぐらい読んで、「ES細胞のコンタミ」であるとか「電気泳動画像の切り貼り」という不正が他に存在するか否かぐらいは調べたんでしょうなあ。日本ではどのくらいの件数の研究不正事件が告発されており、それはどんな疑義をかけられたのだかぐらい調べたの?小保方氏の早稲田博論騒動と並行して起きたネットの研究不正大量告発投下事件についてはそれぞれどんな疑義をかけrたれたのだか目を通したの?
そんなことすらしないで「そんなことをやる科学者なんて、どこにもいない」などと書いたらただのバカですからねえ。よろしくない研究者がどの程度いて、どんなことをしているのかをしらべようともせずに、「STAP」にも「研究不正」にもなんの興味もない、調べる努力もする気はないと宣言しているようなことになりますよ。
もし、「ES混入する科学者などいない」などと言うなら、その根拠として学とみ子は何を挙げるの?言うてみ。
それを言い切るために、学とみ子はいったいどんな資料に目を通したの?
言うてみ。
>plusさんのお休みの時に、白楽ロックビル氏の話題出ました。捏造の例として小保方問題を出してましたが、STAP論文には触れてません。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。
「STAP事件に触れると、ES捏造説を応援する学術者として、マスコミに覚えめでたくなるのだと思います」というのは学とみ子の勝手な推測であって、白楽氏が述べたことではないでしょ。
それでは白楽ロックビル氏はSTAP事件は特筆するべきことがない事件だと認識しているということにしかなりませんなあ。
つまり、白楽氏のページを読んでも、「そんなことをやる科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。」を裏書することを学とみ子は見つけていないということですなあ。
けけけけ。
わかりますかぁ?
plus99%が尋ねているのは、学とみ子が述べる「常識」というものはどこの世界の常識で、それはどこで確かめられるのか、ですなあ。
学とみ子は「常識」と言い切るために、どこで何を調べたんですかぁ?
学とみ子は研究者ではないですなあ。だから学とみ子の「常識」などというものはなんの価値もないのですな。
学とみ子には無縁な世界である研究者の世界ではそれが常識、だと学とみ子が主張するためには、根拠を示さなければいけませんなあ。
もう一度尋ねますよ。
もし、「ES混入する科学者などいない」などと言うなら、その根拠として学とみ子は何を挙げるの?言うてみ。
それを言い切るために、学とみ子はいったいどんな資料に目を通したの?
言うてみ。
===
>他の不正事件など山ほどあるけど、それを知れば、STAP不正も分かると、plusさんは考えてるのかいな?
けけけ。学とみ子はどこまで頭が悪いんですかぁ?
「そんなことをやる科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。」と、他の事例との比較を持ち出したのは学とみ子なんですなあ。
「そんなこと」をする実例が一定割合存在するなら「どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。」と言えませんからね。「どこにもいない」ということに責任を持たなければいけないのは学とみ子でしょうが。ちがーうの?
それで、学とみ子は「そんなこと」をする研究者は「非常に稀である」ということを確認するためにどのような資料をお持ちなんですかぁ?
もう一度尋ねますよ。
もし、「ES混入する科学者などいない」などと言うなら、その根拠として学とみ子は何を挙げるの?言うてみ。
それを言い切るために、学とみ子はいったいどんな資料に目を通したの?
言うてみ。
>>小保方氏にはSTAP幹細胞を樹立させることができない御尤もな理由を考えつけないなら、
>「未知の細胞を維持することを思い付かない」というplus文章がすでにおかしい。適正培地を思い付くのではなく、実験して見つけていくものです。実際には、見つからないことの方が多いし、見つからなければ論文にもならない。
>何が可能で、何が不能かの認識が、学とみ子とplusさんのギャップが大きい。両者が、「当たり前の事」と思う部分に、共通認識が無いから、チグハグ議論にしかならない。お互いに、「(相手は)バカなことを言ってる!」と思いあっているのだ。
学とみ子
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
これは何を意味不明なことを言っているのでしょうなあ。
「「未知の細胞を維持することを思い付かない」というplus文章」
などと書いてあるが、これはplusが書いたコメントのどこにあるの?
「小保方氏にはSTAP幹細胞を樹立させることができない御尤もな理由を考えつけないなら、」
を含むplus99%のコメントの全文はこうですよ。
===========
結局、Zscan4はいつもの都合が悪くなるとトンズラ」かい?
よーくかんがえようねえ、 小保方氏にはSTAP幹細胞を樹立させることができない御尤もな理由を考えつけないなら、LIF+ACTHとただのLIFの間のコントロール実験があるとかないとか、小学生?とか述べてきたことは恥ずかしいことになりますなあ。
トンズラこいてそのままだと、ただの恥ずかしい奴ということで確定ですよぉ。 よーく考えようねえ。
つらつら頭の中だけで考えている時にはどれほど素晴らしく思えようと、アウトプットしてみたらあちらもこちらも破綻だらけ、というのはただの凡庸な中2だからねぇ。 ものぐさだから、なんて自分を慰めるのもごくごく凡庸な中2のすることだからねえ。
けけ。
plus99% 2024/05/15/09:30
https://nbsigh2.com/?p=25266#comment-30968
================
「未知の細胞を維持することを思い付かない」などという文章はどこにもありませんなあ。
学とみ子はぁ、いったい何について語っているの?認知症なの?
おまけになあ、Zscan4がぐだぐだ言っているのは、すでに見つかってるSTAP細胞を確立するのに使った培地と、新たにだがすでに見つかっているLIF+ACTH培地の比較対照を行ったのかどうなのかという話ですなあ。二つともすでに見つけた後に、その二つを同条件で比較したのか、ですなあ。新たに見つける話ではありませんなあ。
本当に、かけらも文章把握力がないのですなあ。
そんなので、原著論文を読む?ぷっぷー。お笑いですなあ。
学ブログから擁護の方々がいなくなるわけですなあ。こんなバカと一緒にされたくないからでしょうなあ。
けけけけけ。小学校からやり直しておいで。「立派な成績で」を目指したら生きてるうちに卒業できる見込みはなかろうが、不十分な成績であろうと、6年間通えばすこしはましになるかもよ。
やはり、学とみ子は頭がおかしい。
まず、「画像の不正と、ES捏造を混ぜて」というのは、私たちではありませんよ。曖昧にしてごちゃまぜにしているのは”学とみ子”です。
桂委員会調査では(1)小保方が研究不正をしていた、(2)STAP 研究で多能性が得られたとしていたものは事故と故意の判別はできないが、ES 細胞の混入によるものだというものです。小保方は認定された研究不正に対し、処分を受けています。そして、このような自体を防ぐ立場の若山先生たちもその研究員の管理責任が問われて、それに対する処分決定がなされています。ただ、小保方が移籍し、理研職員になる2013 年 3 月まではバカンティ研の所属、雇用となります。つまり、雇用上生じた責任は理研側としては、2013 年 3 月以降の論文投稿になります。研究不正は投稿し、発表されることが前提になってきます。小保方の TCR 遺伝子再構成の実験もイカサマのはずですが、論文としてデータを表に出していないため、研究不正とされていません。西川先生は某ブログ(現在、ブログごと消去されています)で口がすべってしまいましたね。
理研の調査の発表で、小保方側が証拠としてゲル 2 の写真を調査側に出してしまいました。私はあれ(ゲル 2 の写真)を見て、理研に「TCR 遺伝子再構成の実験は証拠のねつ造の疑いが濃厚だ」という意味も含めて問い合わせしました。小保方は提出時に気が付かず、理研側も公表時に気が付かず、問い合わせした結果に、理研と小保方側は慌てたんですね。すぐに「未公表のものを公開された」として、必要な部分のみ切り取ったゲル 2 の写真に修正されました。理研と小保方側は、隠蔽しようとしたんですね。
理研は最初は「研究不正があるのは確かだが、STAP 現象は事実だ」という方向の話に持っていきたかったんですね。それを察知した小保方側が 4 月の記者会見で「STAP 細胞はあります」と一芝居うった。ただ、このときに小保方は STAP 現象はインチキである、そして、STAP 細胞は作れないことを知っていて、この発言を行なったのがほぼ確実になった。この記者会見後、小保方は若山先生に責任を押し付けようと嘘デタラメを振りまいたんですよ。記者会見またその後の小保方の様子を知って、若山先生は「責任を押し付けられる」と思ったそうです。
また、山梨大の関係者が「研究に疑惑が生じたのち、若山先生と小保方さんとの連絡は、論文に関するメールのやり取りのみでした。先生から発信する時は、後々のことを考えCDBの竹市雅俊センター長などにもCCで送り、小保方さんからのメールも、関係者に一斉送信という形で送られていたのですが…ことの発端は、13年3月に米国の著名科学誌『セル・ステム・セル』に掲載された論文でした。筆頭著者は若山先生の奥様で、先生と小保方さんも共著者に名を連ねていた。論文では、ある電気泳動の実験を小保方さんが担当しており、その画像が”不正データではないか”と、STAP細胞の騒動が勃発した時と同じく、世界中の科学者が閲覧するサイトで問題にされ始めたのです。不安に思った若山先生は、念のため小保方さんにメールをしました。”正しい実験から導かれたデータなのですよね?”と、これまで通りCCで関係者にも送る形で確認をしたのです。彼女からは”若山先生の論文でも、不正が見つかれば私は撤回を呼び掛けますので”などと、脅しとも挑発とも取れる内容の返信があったのです。先生が心配したのはもちろん小保方さんの担当したパートだったわけで、全くの的外れな物言いだったのですが、メールを受け取った先生は、言葉を失っていました」と証言しています(若山先生にもそのやり取りの確認は取れているものです。)まぁ、対する若山先生は「(STAP 論文の)検証実験をきちんと行っていなかった監督責任を問われるのは当然で、理研の処分は妥当だと思います。また、大学でセンター長を辞任すれば、今後の研究活動や地域での生活に大きな影響が出ることも考えられます。でも、それ以外に方法はありませんでした。私は、小保方さんの研究を一生懸命に手伝ってきたつもりです。その挙げ句、こんなひどい目に遭うなんて思ってもいませんでした」と、もう、小保方との研究者としての関係は最悪の状態になっています。実際のところ、若山先生は”出勤停止相当”との
処分と、理研の客員主管研究員の職から外されていたなどということですから、今回の STAP 騒動において、小保方一人に責任が押し付けられたというのは不当なものです。
さらに、後の 2016 年の小保方側による、私に対する”捏造強要事件”ですからね。直接の被害者なので、私が小保方に対して良い感情を持つことはありませんよ。これに関しては、相澤先生にデータを確認することもあって、”捏造強要”の話はしています。西川先生には…先日これに関するコメントしましたが、西川先生が必要があれば”捏造強要”の詳細な話をしようかと思っています。もちろん、捏造強要の証拠も提示しますよ。まぁ、やばい話には関わりを持ちたくないと思いますから、聞いてくることはないでしょうけどね。(現在、これに関しての詳細は話をしていません)
“画像の不正と、ES捏造を混ぜてはいけない議論”に戻りますが、「小保方が ES 細胞を混ぜて捏造するのは不可能だ」とまず、学とみ子が最初に言っているわけですね。それに対して、私は小保方の科学技術背景そしてそこから小保方が ES 細胞を混ぜて捏造するのは可能ですよ、と言っています。では、それを研究不正として、公式に判定して良いかとした場合、可能性が濃厚であっても、それだけでは断定して処分してはいけないという立場をとっています。だから、桂調査委員会の ES 細胞混入の結論の事故か故意かは断定できない、という結果に納得しています。結論に不明点が含まれていますが、科学的にはアウトです。また、それ(ES 細胞混入)によって、理研の下した小保方への処分が決定されているものではありません。私は処分する立場でもありませんし、このことに関して、特に処罰(すべきという)感情を持っているわけでもありませんからね。ただ、この不明点についてどうなの?と聞かれたら、小保方に可能で疑わしいねという話をしますが。学とみ子の『「どのような不正であっても不正は同じだ!」との主張は意味が無い。』というのは何を意味不明なことを言っているんだと思いますよ。桂調査委員会の不正認定に対して下されるべき処分と実際に下された処分が等価・妥当であればいいんですよ。
一般人は、私の言っていることに納得されると思いますが? そして、一般人は学とみ子の言っていることがおかしいとわかるでしょうね。
学とみ子の文章「疑惑の実験は、複数の人が関わっているのに、罪に問われたのは小保方氏のみです」がそもそもおかしいんです。疑惑だけで罪を問われて罰してはいけないんですよ。疑惑ではなく、確実に判明したものに対して、罰する、処分するというのが、法治国家のあるべき姿だと思いますけどね。先ほどもコメントで書きましたよね。私は可能性が濃厚であっても、それだけでは断定して処分してはいけないという立場と。この意味がわかります? 言っていることは同じですよ。
>>plusの述べていることのここは間違っている。正しくはこうだ、とのべられなーいの?
>当ブログが、正しい事を書いても、ため息ブログは、正しいと思わない、或いは正しいと思っても認めない人たちなのだから、お互い、いくら話しても無駄でしょうよ。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。そこは肝心なところじゃないだろ?
相手が、非常に具体的に、引用元まで明記して、興味のある人は、学とみ子が正しいのかplusやらため息氏やらが正しいのか確かめられるようにしているのに、それを知らんぷりしてることですなあ。
あるいは、他人からの質問に答えられないことですなあ。plusもため息氏もそれなりにイジワルですからねえ、学とみ子が答えられなければ、学とみ子が述べていることなんてデタラメですよ、と読む人にわかるように書いているわけですなあ。
学とみ子はこれを公然とスルーするわけですなあ。スルーして評論家めいたことを述べると、質問に答えられないということが帳消しになると思っていますかぁ?
けけけけ。読んでいる人はどう思うのかな?
一番直近の質問なんてもうかーんたんですなあ。
「常識」などと言い切るためにするべきことをしているなら、その資料の名前を書くだけさあ。
書けないなら、学とみ子はするべきことをしないで書いていることが確定する、それだけですなあ。
読む人が判断してくれますなあ。学とみ子の書いていることは信用に足るのかどうか。
答えるのが無駄かどうか、よーく考えようねえ。
もう一度質問を書いてあげましょうか?
もし、「ES混入する科学者などいない」などと言うなら、その根拠として学とみ子は何を挙げるの?言うてみ。
それを言い切るために、学とみ子はいったいどんな資料に目を通したの?
言うてみ。
こんなのChatGPTに聞くまでもないことですが。
私:学とみ子は、他の人にも疑惑があり、小保方のみが罰せられたので不当だと言います。oTakeは他の人の疑惑に対して、疑惑に対して解明に尽力され、適正な調査が行われていた結果、何も確定していない、確定したのは小保方の不正のみなので、小保方のみが罰せらたのは、他の人は疑わしくは罰せずということで、不当ではなく、妥当だと言ってます。とみ子とoTakeのどちらが、法治国家に生活する者として正しいでしょうか?
回答:oTakeの主張が法治国家の原則に適っているといえます。
適正な調査が行われた結果、他の人に対する疑惑が解明され、確たる証拠が見つからなかった場合、その人々が罰せられないのは妥当です。法治国家では、疑わしきは罰せず(in dubio pro reo)の原則が適用されます。つまり、証拠が不十分な場合や疑わしい場合には、被疑者の利益が優先されるべきです。
適正な調査が行われたという前提で、
1. 小保方氏の不正行為が証明されたため、彼女に対して罰が科された。
2. 他の人に対しても同様に適正な調査が行われた結果、確たる証拠が見つからなかったため、罰は科されなかった。
これは法治国家における公平な手続きといえます。したがって、調査の結果に基づいてのみ罰を科すという考え方は、法治国家の基本原則である適正手続きの保証と、公平性の維持に適っています。この点で、oTakeの見解が法治国家の原則により沿ったものであると考えられます。
ChatGPTを使っていると
・学とみ子の行動は相手を無視し、意図的に傷つける意図があるかもしれません。
・学とみ子が故意に侮辱的な発言を続けるようであれば、冷静に対処し、自己の尊厳を保ちながら、適切に対処することが重要です。
という回答が出てきたり、していますwww
学とみ子の追記部分から。
「小保方氏が反論しない理由もわかります。」 ← 実験事実を示すことができないから反論できないのですな。
「STAP実験者なら、思い当たることはあると思うけど、確信が持てないとか、人には言えないという状況はあると思う」 ← 混入したのは誰かの責任範囲にあるときだからね。誰か以外は関与していないのだから何にも言えないのさ。
「小保方氏は、自身の経験と考えを語っているだけで」 ← 記者会見ではデータを捏造したことなど知らんぷりでしたな。わかるものかと自信満々だったんでしょ。
「同じ実験を異なる人で複数回で担当してる実験なのだから、一人だけの不正はできない。」 ← 手伝った方がいましたが出てきた結果を書き換えたのだから書き換えた方一人の不正行為ですな。
「罪に問われたのは小保方氏のみ」 ← 違います若山氏も処罰されています。
「自身の根拠無い思い付きを書いてるだけ、論文を引用して文章を書くトレーニングが、できてない」 ← 学とみ子のことですね。
「当ブログが、正しい事を書いても、ため息ブログは、正しいと思わない」 ← 学とみ子が正しいことを言っている??この嘘のリストを見れば学とみ子が「正しい事を書いて」いるなどと、誰も思わない。
「学とみ子にとっては、ため息さん、oTakeさん、plusさんは、正しい事を書く人たちじゃあないのよ。」 ← そりゃそうでしょ。学とみ子の妄想を否定しているのですからね。妄想の持ち主は妄言を正しいと思っているから、批判されると批判は正しくないと思うに決まってますな。批判を理解できたら学とみ子ではなくなっちゃうからね。だから第三者による比較検討結果に意味があるのね。リアルの第三者に依頼するのは、バカなブログを読むことを要請するということなので、難しいでしょ。謝礼をだすわけじゃないからね。だからChatGPTが第三者なわけで、この記事がそうなのね。
反論したいのなら、上から目線で第三者の批評のようなことを書かないで、具体的に質問に答えたらいいでしょうが。どうしてできないの?
>「そんなこと」というのは、ES捏造はこうすれば実行可能であると(科学者)が説く行為です。
>学とみ子は、「ES混入する科学者などいない」と言ったのでなく、
>「ES混入が可能であると説明できる科学者などいない」と、言ったのです。
学とみ子 2024/05/15
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。
こりゃまた支離滅裂な言い逃れを始めましたなあ。
学とみ子は、その文章のほんのすこし前には
「ハーバード大学の基礎学者は今だにESねつ造説なんじゃないかな?」
「日本のESねつ造画策学者が、情報を伝えたのだから、」
とい書いていたんですよ。
「ハーバード大学の基礎学者は今だにESねつ造説」だというのに、そのハーバード大学の基礎学者は「ES混入が可能であると説明できない」んですかぁ?
けけけけけ。
「日本のESねつ造画策学者」も「ES混入が可能であると説明できない」んですかぁ?
そのだなあ、「ES混入が可能であると説明できない」日本のESねつ造画策学者が、何も知らない「ハーバード大学の基礎学者」に「ES混入が可能であると」信じさせたというんですかぁ?
学とみ子という人はぁ、本当に平気で人をバカにする人ですなあ。けけけけ。
「日本のESねつ造画策学者」も「ES混入が可能であると説明できない」んでしょ?
学とみ子は、桂報告にはES混入は可能であると書いてないというんでしょ?
ハーバードの科学者はいったいどこから情報を仕入れて「ES混入が可能である」と考えたというんですかぁ?
おかしいねえ(大笑い)。
それで、ハーバードの科学者は「ES混入が可能である」と考えているのに、「ES混入が可能である」と説明することはできないんだと。
科学者というのは、自分が説明もできないようなことを「科学的な言説」として信じる人種であると学とみ子は言うわけだ。
そして、科学者はそのように考えるに足る情報がどこからも得られないのに「科学的な言説」として信じてしまう人種だと学とみ子はいうわけだ。
けけけけけけ。ガリレオ以来数百年の科学の歴史を愚弄している、というのは学とみ子のような人を言うのですなあ。
国立大学の理系学部を卒業した証書を返上してくることですなあ。
中学一年から理科をやり直したらいかーが?
けけけけ。めちゃくちゃですなあ。本当に傑作ですなあ。
この次、学とみ子が、ES捏造論者とか、ESねつ造画策学者と書いたら指をさして笑ってあげるからねえ。「あれええ?「ES混入が可能であると説明できる科学者などいない」んじゃなかったのぉ?」ってねえ。けけけけけけけ。
「ES混入が可能であると説明できない」にもかかわらずES捏造論者の科学者ってのが日本にはわんさか居ると、学とみ子は言うわけだ。けけけけけけ。すると、多くの一般人がES混入が可能であるとどうして信じているんでしょうなあ。科学者は誰も「可能だ」と言わないんでしょ?
ではいったい誰の説明を聞いてそう信じたんでしょうなあ。
何度も書くが、事実と異なることばかり書くから学とみ子は他の擁護派から見放されたのさ。
あー、おバカ。
まあ、いったいどこまでバカであることかねえ。恐れ入りますなあ。
本当に恥ずかしくないのかねえ。こーんなに支離滅裂な言い逃れを、ド素人は受け入れると思ってるわけだなあ。ド素人の知能を低く見てバカにしているわけだ。
けけけ。
ところがギッチョン、そんな知能の低い人などいないわけでねえ、学とみ子の言っていることがほとんどが口から出まかせその場の思いつきであり、残りのほとんどがその出まかせを指摘されたことの言い逃れと嘘で、それらを取り除くとほとんど何も残らないことは、誰でも見抜くことであろうよ。
ああ、ばからしい。学とみ子の相手は本当に時間の無駄ですな。
>plusさんも、おちょくりおちょくりをやってると、飽きてくるからね。少し、方向を変えたらどうかな?白楽さんのサイトにアクセスしTも、plusさんの勉強にはならないわ。もっとオーソドックスな勉強法にチャレンジしてほしい。
けけけけ。
ベン図もかけないcagGFPが何かもいまだに理解できていない学とみ子のような怠惰で無知の塊に「オーソドクスな勉強法」などと言われる筋合いはありませんなあ。
自分こそ医師免許、大学高校中学小学校の卒業証書を返上して、小学校のオーソドックスな「よみかき」「おべんきょう」からやり直したらいかーが?
それほどバカのままではさぞや日常生活がつらかろうよ。
ちなみに、plus99%は研究不正なんぞにはまったく興味がないねえ。細胞学にも発生学にも興味がないねえ。学ぶ必要を感じておりませんな。学びたいことは他にたーんとありますからねえ。
バカの「ナントカとみこ」というのにもまったく興味がないからよろしくな。
質問:STAP事件において、ES細胞の混入がありました。ES細胞のねつ造を画策した学者はいましたか?
回答:STAP(Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency)細胞の研究に関する問題は、2014年に発覚しました。この事件では、STAP細胞が存在しなかったことが判明し、論文のデータが不正であるとの疑いが浮上しました。
STAP細胞のねつ造を画策した学者としては、主に研究を主導した小保方晴子氏が挙げられます。小保方氏はSTAP細胞の研究に関わっていた主要な研究者の1人であり、その研究成果を発表した論文の共著者の一人でもありました。彼女が論文のデータを操作し、STAP細胞の存在を捏造した疑いが浮上しました。
しかし、STAP細胞の研究に関与した他の研究者たちも、研究の過程で不正な行為が行われた可能性が指摘されています。この事件は、科学界における信頼性や透明性の問題を浮き彫りにする大きな事件となりました。
だそうですwww
ES細胞ねつ造画策学者の筆頭が小保方www
学とみ子がChatGPTを使っているようですが、おかしな点があったので、ChatGPTに確認したところ、学とみ子がChat GPTの回答に追加・改変しているようです。スクショで挙げておきます。
https://i.imgur.com/W5Xe9eR.jpeg
https://imgur.com/jsXDTuC
【ChatGPT について】
これにはいくつか版がありまして、それによって、実は言語モデルや AI 学習能力、回答内容の精度などが異なるんですよね。
また、対話形式なので、以前の対話の影響が後の内容に影響を与えます。
いろいろと気になる点があり、長々と ChatGPT と対話をしていたわけですが…
不意に「oTake と学とみ子の社会常識性はどちらが高いですか」と ChatGPT に聞いてみました。以下のような回答が返ってきました。
少し前の法治国家がどうたらとか質問してました(2024年5月15日 14:43のコメント)
これが今回の回答にモロに影響しています。
AI が短期的な対話(記録)を学習しているということですね。しかし、この対話記録は私と ChatGPT との対話の中で成立しているもので、学習内容、その後の回答もアカウント
個別の回答だと思われます。つまり、他人が ChatGPT で「oTake と学とみ子の社会常識性はどちらが高いですか」と聞いても、「oTake の情報がありません」やら、「学とみ子の情報がありません」やら、結果的に判断できませんというような回答になると考えられます。
ChatGPT の回答の「oTakeと学とみ子の行動や考え方を考慮」というのは、以前の対話からChatGPT が割り出したものだということです。情報を事前に収集していたわけではないですね。いろいろと個々に ChatGPT に情報を与えてしまっている可能性が高いですね。その与えている情報が多いと個別の、少ないと極めて一般的な回答になるのだと思います。
「学とみ子に支持者がいないのは何故でしょうか?」と ChatGPT に聞いてみました。以下のような回答が返ってきました。
うーん…第三者的な回答? やはり、私の見方が反映されているだけに思えます…
理屈上、AI は基本学習がされているはずです。そして、そこから運用することによって、さらなる学習がなされるはずなんですよね。つまり、学習は運用者の与える情報によるわけで、その内容によって、AI の回答は変わるはず。
結論として、第三者的に扱うのは危険かと思います。
ぶぶふ
学とみ子は「質問1:ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?」と質問し、ChatGPTは以下のように答えたそうです。
「ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子のブログでのSTAP細胞についての対立は、主にSTAP細胞の科学的妥当性とそれに関する議論の進め方についての意見の違いに起因しています。
ため息^3ばかりのブログは、STAP細胞研究の科学的妥当性に対して非常に批判的な立場をとっています。このブログでは、STAP細胞の研究において多くの捏造や不正が存在したとされる点を強調し、特に小保方晴子氏の研究に対する疑念を強く持っています。また、このブログの管理人は、科学的な議論やデータの透明性を重視し、STAP細胞の再現性の欠如や実験データの信頼性の欠如を指摘しています(NBsigh2)(NBsigh2)。
一方、考察学とみ子のブログは、小保方氏の立場に対してより擁護的であり、STAP細胞の可能性を完全には否定せず、研究の過程や結果について別の視点からの検証を提案しています。このブログは、STAP細胞研究の一部に誤解や不公平な評価が含まれている可能性を示唆し、より慎重な再評価を求めています。
どちらの立場にもそれぞれの理屈がありますが、科学的コミュニティ全体としては、STAP細胞の研究は信頼性のある証拠や再現性が欠如しているとの結論に達しています。ため息^3ばかりのブログの批判は、この科学的コンセンサスに基づいており、より広く受け入れられていると言えます。
従って、STAP細胞に関する科学的な議論においては、ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において優れていると評価されるでしょう。しかし、科学の世界では異なる視点からの再評価や新たな証拠の提示も重要であるため、考察学とみ子のブログのような異なる意見も完全に無視されるべきではありません。」
oTake:まず、ため息^3ばかりのブログでは、考察学とみ子のブログのような異なる意見を無視していません。学とみ子の主張でおかしな箇所を具体的に指摘した上で批判しています。その批判に学とみ子は答えられず、批判に対し反論せず無視しているのが実情です。
学とみ子は「次なる質問2:パトロンである文科省から来ている事務の幹部がESねつ造説を信じているので、ESの専門研究者は本当のこと(ESねつ造の不可能性)を言えないはずだから、沈黙を守っているだけであると、学とみ子ブログはいっています。小保方氏が一人で完結させるSTAP細胞実験ではなく、STAP細胞を他の人に渡すタイプの実験形態では、ES専門家なら、ESであることを見破るはずであると、学とみ子ブログは言っています。これについてはどう思いますか?あなたの情報は、声にならない声を拾うことはできますか?
小保方氏の酸浴実験は大量の培養液に細胞を浮遊させて、後から、少量の酸性液を加える特殊な方法ですが、小保方氏以外の人は酸浴の方法を書いていないし、このような手技を取っているとは思えません。他の人は、酸浴後の細胞を7日間生かしておけません。小保方氏は、数週間位は生かせています。
他の人は、酸浴後の細胞を7日間生かしておけません。小保方氏は、数週間位は生かせています。この違いは重大です。他の人は、酸浴実験に失敗していると思います。」と ChatGPT に質問して、以下のように答えたとしています。
「小保方氏の酸浴実験が他の研究者と異なる点についての指摘は重要です。彼女の方法は、細胞を長期間生かすための独特な手法を含みます。他の研究者が酸浴実験に成功しなかった理由の一つとして、この違いが挙げられます。再現実験における失敗は、細胞の取り扱い方法や培養条件の違いに起因する可能性があります(アメーバブログ(アメブロ))。
再現性の欠如はSTAP細胞の信憑性に大きな影響を与えました。研究の詳細や方法論の共有が不十分だったため、他の研究者が同様の結果を得られなかったと考えられます。」
oTake:まず、論文に記載された手法が虚偽であったという事実が抜けています。次に、一つだけのはずの手法が都合が悪くなるたびに異なる手法を提示したため、3 つも 4 つも複数の手法が存在しています。このような状況で「彼女の方法は、細胞を長期間生かすための独特な手法」ということ自体成立しません。「他の研究者が酸浴実験に成功しなかった理由の一つとして、この違いが挙げられます」ということもおかしな話です。成功しなかった理由は論文の手法が虚偽であり、複数の手法を提示し、正しいとする手法を提示しなかったからです。”再現性”や”研究の詳細”や”方法論”の共有を問う以前の問題です。そもそも実験の信憑性がありません。
学とみ子は「質問3:それなら、再現できないからという理由で、小保方氏のSTAP論文を否定することはできないと考えて良いですか?」と質問し、ChatGPTは以下のように答えたそうです。
「再現性がないことは科学研究において重大な問題です。STAP細胞の研究が再現されなかったことは、その信憑性に疑問を投げかけました。ただし、再現できないという理由だけで完全に否定することも慎重に考えるべきです。科学的評価には再現性以外にも多くの要素が関与します。研究方法の詳細や条件の違い、データの完全性なども重要です。総合的に判断する必要があります (アメーバブログ(アメブロ))。」
oTake:まず、事実認識に虚偽があります。STAP論文が否定されたのは再現性の問題だけではありません。まず、使用したとする実験材料、手法が虚偽だったことがあげられます。この時点で実験報告として否定されるものですが、また、体細胞から作られたとしたものが、ES 細胞によるものだったことが判明しています。さらに、実験データにもいくつも不正がありました。つまり、STAP 論文が否定されたのは総合的な問題であり、再現性だけの問題ではありません。学とみ子は矮小化して、ChatGPT から有利なコメントを引きだそうとしています。
学とみ子は「質問4:再現できないから、STAP細胞を信用できないと、AIさんは言いました。最初の実験が正しく追試されていないのですから、他の人が追試できないことを理由に、STAP細胞を否定するのはおかしいと思いませんか?」と ChatGPT に質問し、以下のように答えたそうです。
「あなたの指摘は重要です。再現性がないことが科学研究における大きな問題である一方で、最初の実験が正しく追試されていない場合、再現性の欠如だけでその研究を完全に否定することは不適切かもしれません。
STAP細胞の研究では、他の研究者が同じ結果を得られなかったために疑念が生じましたが、それが必ずしも小保方氏の実験が誤っていることを意味するわけではありません。追試実験の条件や手順が正確に再現されていなかった可能性も考慮する必要があります。
科学的評価は多角的なアプローチを取るべきであり、単に再現性がないという理由だけで研究を否定するのは慎重に考えるべきです。最初の実験手順や条件が詳細に再評価されることが重要です。」
oTake:これは先ほどの私のコメント「まず、事実認識に虚偽があります。STAP論文が否定されたのは再現性の問題だけではありません。まず、使用したとする実験材料、手法が虚偽だったことがあげられます。この時点で実験報告として否定されるものですが、また、体細胞から作られたとしたものが、ES 細胞によるものだったことが判明しています。さらに、実験データにもいくつも不正がありました。つまり、STAP 論文が否定されたのは総合的な問題であり、再現性だけの問題ではありません」と同じです。ChatGPT から都合の良いコメントを得ようと学とみ子は誘導しています。
学とみ子は「質問5:再現できないから、STAP細胞を信用できないと、AIさんは言いました。最初の実験が正しく追試されていないのですから、他の人が追試できないことを理由に、STAP細胞を否定するのはおかしいと思いませんか?」と ChatGPT に再度誘導を仕掛けています。それに対し、ChatGPT以下のように答えています。
「あなたの指摘はもっともです。再現性の欠如は重要な懸念ですが、他の研究者が追試に失敗しただけで結論を出すのは不十分かもしれません。再現性が確保されていない理由が、手順や条件の不備にある可能性も考慮するべきです。特に、最初の小保方氏の実験手法が正しく再現されていない場合、それを理由にSTAP細胞の存在を完全に否定するのは適切ではないと考えることができます。
科学の評価には、詳細な実験手順の再確認や条件の厳密な再現が不可欠です。」
oTake:これは先ほどの私のコメント「まず、事実認識に虚偽があります。STAP論文が否定されたのは再現性の問題だけではありません。まず、使用したとする実験材料、手法が虚偽だったことがあげられます。この時点で実験報告として否定されるものですが、また、体細胞から作られたとしたものが、ES 細胞によるものだったことが判明しています。さらに、実験データにもいくつも不正がありました。つまり、STAP 論文が否定されたのは総合的な問題であり、再現性だけの問題ではありません」と同じです。ChatGPT から都合の良いコメントを得ようと学とみ子は再度誘導しています。
学とみ子曰く:学とみ子は、「ES混入する科学者などいない」と言ったのでなく、「ES混入が可能であると説明できる科学者などいない」と、言ったのです。
説明できる科学者はいます。ES細胞を使っている専門家Rudolf Jaenisch 氏(ルドルフ・イエーニッシュ氏)は、「Clearly, Obokata gave Wakayama a mix of cells」と、小保方氏が混入させて若山氏に渡した、と発言しています。つまり「ES混入が可能であると説明できる科学者」です。ES細胞を見たこともない学とみ子が混入させるのは困難だと言うのと専門家のJaenisch氏ができるという発言のどちらの意見を採用すべきかは自明です。
oTake さん
「学習は運用者の与える情報によるわけで、その内容によって、AI の回答は変わるはず。結論として、第三者的に扱うのは危険かと思います。」
その通りだと思います。ですから対立する意見のどちらが信頼できるか?という質問の場合は慎重にすべきです。誘導尋問のような質問 をすべきではありませんし、何回もChatGPT との間で質問者の意見を含んだ質疑を繰り返すと、質問者の意見少なからずが反映される可能性があります。できるだけ質問主の意見が反映されていないような質問を初めからすべきです。
こいう観点から言うと当方の質問、「ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。どちらに妥当性があるのでしょうか?」は質問者の意見が含まれていない質問です。なおかつこの質問は一番初めの質問でした。
一方、学とみ子の第2の質問、「パトロンである文科省から来ている事務の幹部がESねつ造説を信じているので、ESの専門研究者は本当のこと(ESねつ造の不可能性)を言えないはずだから、沈黙を守っているだけであると、学とみ子ブログはいっています。小保方氏が一人で完結させるSTAP細胞実験ではなく、STAP細胞を他の人に渡すタイプの実験形態では、ES専門家なら、ESであることを見破るはずであると、学とみ子ブログは言っています。これについてはどう思いますか?あなたの情報は、声にならない声を拾うことはできますか?
小保方氏の酸浴実験は大量の培養液に細胞を浮遊させて、後から、少量の酸性液を加える特殊な方法ですが、小保方氏以外の人は酸浴の方法を書いていないし、このような手技を取っているとは思えません。他の人は、酸浴後の細胞を7日間生かしておけません。小保方氏は、数週間位は生かせています。」というのは学とみ子の主張が含まれています。特に前半は文科省のパトロンとかの根拠のない部分が含まれています。学とみ子のブログにあるChatGPT の回答がそのままだとすると、ChatGPT は学とみ子の始めの部分にある意見を無視して、後半の再現性についてのみ回答しています。前半についての回答があったのかどうかわかりません。学とみ子の再現できなかったことについてのコメントに対しては、そつのない回答「研究の詳細や方法論の共有が不十分だったため、他の研究者が同様の結果を得られなかったと考えられます。」でした。
当方も同じ経過で質問1(当方が行った質問)に続き、学とみ子の質問2をChatGPTに聞いてみました。その回答です。
同様に学とみ子の質問の前半の根拠のないメッセージは無視です。後半部については全く、回答が異なります。学とみ子が質問したときは「再現がないのは方法が共有されていなかったかも」とありますが、当方の全く同じ質問に対しては再現性の問題に加え、データの信頼性がない」という内容です。ChatGPT は質問者の意見をすでに知っているのかもしれず、その意見に合わせた回答なのかもしれません。
学とみ子のその後の質問3,4,5 は意味のない質問で、再現性の有無で事件結果は必ずしも否定されるものではないという答えで、ChatGPT は、全く同一の回答ではありませんが、内容はそつのない常識的な答えです。STAP現象を否定する当方を含めた多くの方々は、再現性がないから否定したのではなく、再現性がないことが否定の理由の一つとしているのが学とみ子には理解できていないのでしょうな。
そして学とみ子は、質疑のやり取りをした結果、回答がどう変わるかを調べたかったのでしょうか、再度質問1(当方と同一の質問)を、繰り返しました。当方の得た結果と全く違うのは、ChatGPT は個々のブログを読めない(読まない)と学とみ子の質問に答えているのですが、当方も同じように繰り返すと
と、この記事で得た回答とは異なったパターンの回答でした。しかし、結論は「ため息^3ばかり」のブログほうがより信頼性が高い」と「ため息^3ばかりのブログのほうがその妥当性が高い」と同じで、学とみ子が最初に得た結論「ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において優れていると評価される」と一致します。
つまり、ChatGPT に対立する意見の妥当性を聞く場合は、質問者の意見を述べるような誘導尋問的な質問にせず、別の見方をするような質問でも質問者の意見を含むような質問をすべきではないということだと思うわけですね。
学とみ子のように、最初に得た結論が気に食わないで、誘導尋問的質問をすると、それでもChtGPT は惑わされずに答えますが、答えは質問者の意見を否定するような回答をせずに、一般論のようなものになり、求めているような回答は出てこないようですな。リアルな人間と同じく相手のメンツを潰さないようなこともするのでしょうかね。
>plusさんは、やっぱり、勘違いしていたのね。
でも、学とみ子は何度も、「ESねつ造の実行性について専門家の説明が無い!」と強調しているんだけど、plusさんにはそこの重要性が響かないのだと思う。
学とみ子 2024/05/16
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2406.html
けけけけ。
なにを言っているんだろうねえ。恥の3度塗り、バカの4段重ねメガ盛りですなあ。
自分の書いたものを読んでごらん。
以下引用
=============
STAP事件について、記者会見に登場した人たちの言葉、表情などが興味深いんですね。小保方氏ではなく、良く事情が分からない周りの人たちの言葉が興味深いんですね。この周りの人たちは、何を言っておきたいのか、何に触れたくないのかがミエミエです。問題を表面化させないように必死です。
一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ。小保方氏ではないです。
ため息さんも、plusさんも、小保方会見しかイメージできてません。想像力も、判断力もありません。
小保方氏は、自身の経験と考えを語っているだけですが、桂調査委員会の人たちや、理研の非専門家の学術者、事務の人は違います。・・・・(中略)・・・・しかし、権限を持っていて、非科学的な検証実験をやらせたのも、この人たちです。文科省の権限をバックに、相澤先生より強い立場にいたんです。
でも、plusさんは、小保方会見しか、イメージしません。一般人は、小保方会見を見て、ES捏造は無いとの判断していると、plusさんは思うようです。乏しい思考です。
ため息さん、oTakeさんとは違って、plusさんは、根っからの若山擁護ではない。・・・・(中略)・・・・以前のように、等身大で語り、背伸びをしない方が、他人を巻き込めるのにね。
plusさん、そんなことをやる科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。全ては、小保方氏次第です。
>外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。
>白楽ロックビル氏のページぐらい読んで、
plusさんのお休みの時に、白楽ロックビル氏の話題出ました。捏造の例として小保方問題を出してましたが、STAP論文には触れてません。STAP事件に触れると、ES捏造説を応援する学術者として、マスコミに覚えめでたくなるのだと思います。ES捏造事件を少しでも書けば、彼の文章がマスコミに採用されやすくなるのではないかと、学とみ子は想像します。しっかりES捏造の真実性を、科学的に書ける学者は、すでにいません。白楽ロックビル氏も、ESの専門家ではないし、きちんとES捏造の正当性など、いまだに書いてません。マスコミが騒いだ研究不正の指摘など、ES捏造の現実性の何も説明できてません。plusさんには、この違いを知ることは無理ですね。
================
以上引用
「そんなことをやる科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。」
に続くのは
「全ては、小保方氏次第です。
(改行)>外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。」
ですなあ。
plus99%が背伸びしているとかいう脱線を除けば直前は
「でも、plusさんは、小保方会見しか、イメージしません。一般人は、小保方会見を見て、ES捏造は無いとの判断していると、plusさんは思うようです。乏しい思考です。」
この文はplusやため息とは違って「一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ。小保方氏ではないです。」を受けているのですね。だから「plus99%が背伸びしているとかいう脱線」が途中に入るわけです。
では「そんなこと」に件の語句を代入してみましょうねえ。
まずは「故意にES細胞を混入する」を代入しますよ
====
STAP事件について、記者会見に登場した人たちの言葉、表情などが興味深いんですね・・・(中略)・・・一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ。小保方氏ではないです。
ため息さんも、plusさんも、小保方会見しかイメージできてません。想像力も、判断力もありません。
小保方氏は、自身の経験と考えを語っているだけですが、桂調査委員会の人たちや、理研の非専門家の学術者、事務の人は違います。・・・・(中略)・・・・しかし、権限を持っていて、非科学的な検証実験をやらせたのも、この人たちです。文科省の権限をバックに、相澤先生より強い立場にいたんです。
でも、plusさんは、小保方会見しか、イメージしません。一般人は、小保方会見を見て、ES捏造は無いとの判断していると、plusさんは思うようです。乏しい思考です。
故意にES細胞を混入する科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。全ては、小保方氏次第です。
>外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。
=====
意味が通じますなあ。
plus99%の「外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。」に対して、
誰のどの発言などというものは必要ないのだ、あたふたする理研の裏方たちの行動を見れば一般人は小保方氏の無実がわかるのだ、というのですなあ。
小保方氏のことばかりみているplus99%やため息氏は未熟者だ、というわけです。
きちんと大人の「外国人科学者」ならば、このあたふたする理研の裏方たちを見れば「ES捏造」などないと判断したであろう、というのが学とみ子の言わんとする内容ですなあ。
けけけけ。
「「そんなこと」というのは、ES捏造はこうすれば実行可能であると(科学者)が説く行為です。」
と代入するといったいどういう文章になるでしょうなあ。
=====
(つづく)
(つづき)
「「そんなこと」というのは、ES捏造はこうすれば実行可能であると(科学者)が説く行為です。」を代入
=======
STAP事件について、記者会見に登場した人たちの言葉、表情などが興味深いんですね・・・(中略)・・・一般人も、マスコミも、記者会見のここを見てますよ。小保方氏ではないです。
ため息さんも、plusさんも、小保方会見しかイメージできてません。想像力も、判断力もありません。
小保方氏は、自身の経験と考えを語っているだけですが、桂調査委員会の人たちや、理研の非専門家の学術者、事務の人は違います。・・・・(中略)・・・・しかし、権限を持っていて、非科学的な検証実験をやらせたのも、この人たちです。文科省の権限をバックに、相澤先生より強い立場にいたんです。
でも、plusさんは、小保方会見しか、イメージしません。一般人は、小保方会見を見て、ES捏造は無いとの判断していると、plusさんは思うようです。乏しい思考です。
ES捏造はこうすれば実行可能であると説く科学者なんて、どこにもいないこと位に、常識的に分かりましょう。全ては、小保方氏次第です。
>外国の科学者からも小保方支持の声が上がらないのは、この発言を見ていないからだ、と示せないんですなあ。
=======
けけけ。おかしいですなあ。
意味不明な文章ですなあ。記者会見なんて意味ないじゃんにしかならないですねえ。
会見で小保方氏を見るのはただの間抜けであると。裏方が見所と。ES混入疑惑については最初から語られるわけなどないのだと。
そんなものは外国人記者はそもそも見に来ませんなあ。
馬鹿げていますからね。
それなのにそれを観に来なかったから外国人記者は捏造を信じちゃったんだと。
矛盾してますよねえ。
おまけにだ、このパラグラフに続く、白楽ロックビル氏の話題で学とみ子はこう書いていますなあ。
「しっかりES捏造の真実性を、科学的に書ける学者は、すでにいません。」
「すでにいません」ですなあ。
ということは、「かつてはいた」ということですなあ。
もひとつ
「白楽ロックビル氏も、ESの専門家ではないし、きちんとES捏造の正当性など、いまだに書いてません。」
「いまだ」ですなあ。
白楽ロックビル氏は騒動当初はSTAP事件を特別に扱うことをせず、あくまで1事件としてしか扱ってきませんでしたなあ。それは「ネカト」というものを、あくまで客観的な指標である数値で整理して、科学界が整備すべき問題を提案するというのが彼のスタイルですから、当然の姿勢ですな。
それはさておき、ここで学とみ子が述べる「いまだに」「すでに」は当然のごとく2024年現在のことですなあ。
以上から、学とみ子のこの文章からは2014年当時は「しっかりES捏造の真実性を、科学的に書ける学者」「「ES捏造の正当性」を書く専門家」が存在し、マスコミがそれらの人に原稿を依頼するという事象があったと学とみ子は認識をしているのですなあ。
これは「ES捏造はこうすれば実行可能であると説く科学者なんて、どこにもいない」に反するのですなあ。
すでに書いたように、
「ES捏造はこうすれば実行可能であると説く科学者なんて、どこにもいない」のなら、小保方氏へのバッシングはなぜ起こったんですかぁ?
説明してみ。
まあなんと自分がなにを書いているかすら学とみ子はきちんと認識していないということですなあ。
◆◆◆
3歩あるくとなんでも忘れてしまうポンコツ頭の女医の記憶なんぞカケラも役に立たないわけでねえ。
「ES捏造はこうすれば実行可能であると説く科学者」としては、
小保方氏の会見当時2014年4月だけに絞っても、有名どころでは、当時の分子生物学会 会長であった大隈典子氏のブログに転載された見解などが挙げられますなあ。
ブログ上では匿名にしてあるが、大隈氏はコンタクトをとって転載許可を取っていること、分子生物学会会員である研究者である大隈典子氏がわざわざ許可を取って転載したということは、これは当時知られている情報の範囲内では研究者として発言するのに荒唐無稽なものではなかったということだと思いますなあ。
「大隈典子の仙台通信」2014年 04月 18日
https://nosumi.exblog.jp/20593812/
どうにもならないおバカが湧いて出てこない様に、この仙台通信に関して釘を刺しておくと、
これはこの方法で行われたに違いないということではないのですなあ。この方法で行うことが可能である、にすぎない。まだ誰も思い至っていない他の方法であったかもしれないし、まったく違う現象が起こったのかもしれない、これらの意見はそういうものですなあ。そもそも大隈氏は調査を行うべきだ論者であり、結論は調査を待つべき論者なのですなあ。
だからここに掲載された見解は事実が明らかになって行った結果、この方法ではないであろう、となる可能性がある、それで構わない、というものなんですな。
これらの意見が掲載されたのは、笹井氏のES混入では説明できないという発表を盾に理研が再現実験を開始したことに対する抗議という経緯があるのですなあ。それ故に「ES混入で説明できる」という意味で反論として掲載されたのですなあ。
ゆえにきちんとした不正調査をするべきだ、という内容なのですなあ。
よく理解する様にナ。
生成AIは、誘導されうるのです。
御参考:https://note.com/nagataniyoshiki/n/n02a315537ce8
>質問: ため息ブログのplusさんは、議論の相手を幼稚園なみ、バカ呼ばわりを繰り返す人です。科学議論にふさわしくないと考えられますか?
学とみ子 2024/05/16
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2407.html
けけけけ。面白いよねえ。生成AI
画像生成AIでお絵描きをするというのは、まさにAIを誘導して、こちらの意見と同じことを言わせるという作業なのですなあ。これがまた楽しいんだ。中毒するよ。
だからplus99%はAIを誘導するのは大得意さあ。
それでねえ、とみこちゃんはぁ、
Q:「自身の根拠無い思い付きを書いてるだけ」「トレーニングが、できてない」「正しいと思っても認めない人たち」「プロになりたがっている人だ」「科学の基礎知識を欠いて」「正しい事を書く人たちじゃあない」「この違いを知ることは無理ですね。」
といったことばかり言って議論相手からの議論に応じず、質問に答えない人は科学議論にふさわしくないと考えられますか?
と質問してみたらどうかなあ。
A:「相手の意見や考えを尊重せず、議論の品質を低下させることがあります。それでは、真の理解や解決が得られず、協力的な対話や成果を生み出すことは難しいでしょう。」
「科学的な議論は、客観的なデータや論理的な議論に基づいて行われるべきです。相手を尊重し、丁寧なコミュニケーションを心がけることが重要です。」
とお返事をくれるよ。きっと。
バカじゃないの。自分が普段していることを振り返ってよーく見なさい。
学とみ子は「客観的なデータや論理的な議論」をしているの?「これくらい調べてから書けよバーーカ」と何度言われたのだっけ?きちんと相手の質問に答えて「相手を尊重し、丁寧なコミュニケーションを心がけ」ているの?いったいいくつ「答えていないリスト」を連ねているの?
お仲間の擁護派すら寄り付かないのはなんでだか、そのなんとかGPTが教えてくれているわけですなあ。今だに辛抱強くそこを掲示板代わりにしているオーボエちゃんやら一言居士といった「お仲間」のことすら自分が「無知なド素人扱い」をしていないか、よーく振り返ってみたらいかーが?
ご親切に間違いを訂正してくれたアルイミオウジを何と言って追っ払ったのだか思い出したらいかーが?
一言居士に学とみ子は間違っているといわないこと、と強要したことを思い出したらいかーが?
オーボエにplusを褒めないで、と強要したことを思い出したらいかーが?
そうした行いばかりしている人は科学的な議論に適しているか、そういう人を何と呼べばいいかナントカGPTに尋ねてみたらいかーが?
当方のコメント「ChatGHPTは相手のメンツを潰さないようなこともする」という冗談まがいの発言に対し学とみ子は「まあ、そうですね。お互いの人格を尊重して、人格攻撃をしないというエチケットになっています。」と追記しました。
バカじゃないの。どうしてChatGPTがメンツをつぶさないように回答するのだと断定できるの?当方のコメントの最後の部分だけを読んでいるのかよ。誰が質問してもChatGPTの結論は「ため息^3ばかりのブログほうがより信頼性が高い」、「ため息^3ばかりのブログのほうがその妥当性が高い」、「ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において優れていると評価される」と学とみ子のメンツを潰す回答に変わりがないというのが読めないのかよ。
まあ結局、学とみ子は、自分が誰彼構わず相手を見下した態度をとっていることに気づいていないわけだ。
「バカ」「アホ」「無知」などの言葉を使わなければいい、などということはぜーんぜんない訳でねえ。お上品な言い回しでも相手を侮辱することはいくらでもできる訳でねえ。
そしてそのような尊大な態度をとるが、何一つその尊大さに見合う行いができていない。だからバカにされるのさ。
お仲間がだーれもいなくなるわけさ。
リアルの世界ではどうなっているのか知らんがねえ。かつてため息ブログに書き込んだWEBサイトを作ってくれた方の言動からまあ、ネットとそう違わないと推測しますなあ。
実るほど、頭を垂れる稲穂かな。
知識のある人ほど、調べることを厭わない。畑違いのド素人であるplus99%ごときに「調べてから書け」などと言われるようなことをしていて人が寄ってくる訳はないのだなあ。ため息氏の爪のアカでも恵んでもらって煎じて飲んだらいいかがか。
plus 99 % さん
「ES 細胞を混入させた STAP 細胞塊の擬態を用いた、その可能性」については、2014 年に既に可能性があることについては研究者の中で言及されていたんですね。
引用されている文章には「小保方氏が ES 細胞を STAP 細胞と偽って渡す時には、ES 細胞(接着細胞)をそのまま綿足すことはできず、「浮遊細胞塊」つまり embryoid body(胚葉体:EB)のようにして渡す必要があります(STAP 細胞とはそもそも「浮遊した細胞塊」なので)。通常 EB は LIF を除いた培地で作製しますが、この場合 EB ほどには分化せず、未分化性はそこそこ保持されていたと考えられます。おそらく Epiblast stem cell(Epi-sc)のようになった…以下略」とあります。この記載は私が述べている「ES 細胞を混入させた STAP 細胞塊の擬態を用いた、その可能性」の内容に近いものです。当時から研究者の間でその可能性については仮説のレベルの話が出ていたわけですね。
私のところではそれを試してみようということで、まず、小保方がそのような作業工程をとる技術的能力があるのか、ということで確認をとった結果、バカンティ研の組織工学のオルガノイド形成技術によって、上記作業工程の技術的能力が小保方にあることが分かりました。世の中に科学技術として存在していても、小保方本人がその技術を扱えないと意味がありませんので。
次にその作製した”STAP 細胞塊の擬態”が、小保方が若山先生に渡したものと判別がつくかの確認し(これは若山先生がインタビュー等で答えている内容から比較)、そして、また、それが ES 細胞が混入したものであるというようなことが分かるかを、海外の生命科学研究者数名に確認してもらった結果、誰も見た目で見分けがつきませんでした。
最後にその”STAP 細胞塊の擬態”がキメラマウス形成能を持つか確認しました。その際、体細胞由来の細胞と ES 細胞の細胞間相互作用の影響も考えられましたが、結果は ES 細胞由来のキメラマウスと同等のものができたので、キメラマウス形成能はあると判断しました。しかし、一方、体細胞由来の細胞は全く検出されませんでした。その理由は、ES 細胞は爆発的に分化・増殖を繰り返すのに対し、体細胞由来の細胞は分化せず、また、増殖性も持っていないため、結果的に体細胞由来の細胞は胚発生の段階で死滅または残っていたとしても検出できないほど微量という判断をしました。
つまり、「ES 細胞を混入させた STAP 細胞塊の擬態を用いた、その可能性」の現実性はあるものです。小保方により、ES 細胞の混入による STAP 細胞塊の擬態を使った捏造は可能ということです。しかし、この結果を実際に行なわれた研究不正とするには、他の可能性も排除しなければならず、学とみ子が無根拠に言い張る「小保方に ES 細胞を使った捏造は不可能だ」というものの否定という結論にしかならないと最初に私は釘を刺しておきました。「ES細胞捏造は不可能だ」とか、「ES捏造はこうすれば実行可能であると説く科学者なんて、どこにもいない」という学とみ子の主張は嘘デタラメということですね。
plus 99 % さんが「どうにもならないおバカが湧いて出てこない様に、この仙台通信に関して釘を刺しておくと、これはこの方法で行われたに違いないということではないのですなあ。この方法で行うことが可能である、にすぎない」とコメントされてますが、私の言っている「この結果を実際に行なわれた研究不正とするには、他の可能性も排除しなければならず、学とみ子が無根拠に言い張る「小保方に ES 細胞を使った捏造は不可能だ」というものの否定という結論にしかならないと最初に私は釘を刺しておきました」ということは全く同じなんですね。
故意で ES 細胞を使った捏造は可能である、という結論が出たわけですが、事故による混入を否定したわけでもありません。つまり、桂調査委員会報告書の「STAP 細胞は ES 細胞の由来」という結論とそれが起こった理由が「故意なのか、事故なのかは判別していない」という結論に私は納得するというものです。故意なのか、事故なのかの混入理由を追求しても、無駄に金と労力が費やされるだけで、解答が得られない、何の業績にもならないと分かっていますのでこれで終了ということです。
学とみ子はしきりに「日本のES 捏造画策学者から、ハーバードに(云々)」と言っていますが、
つまり、ハーバード大学側は理研から提供された科学データを元に、STAP 細胞が ES 細胞であるとか、FI 幹細胞に ES 細胞と TS 細胞の混合であるとか、を科学的に分析した結果を踏まえて、判断しています。
学とみ子は5月16日午前にちなみにこんな質問もしてみました。と追記しました。
バカじゃないの。質問の仕方もわからないようですな。当方やplus99%さんの発言が学とみ子が言うようなことなのかをChatGPTが判断しないようにして質問したら、ChatGPTは一般論でしか答えないに極まっているでしょうが。
もっと具体的に。□▲#&という発言に対しバカと評価する方に対してどのように評価したらいいのかを聞くのさ。
以下のようにね。
折角のChatGPTの返事ですが、学とみ子にはできないことですね。
「桂報告書以後、専門家は、STAP事件を語りません」というのは以下の理由。
(1) STAP 現象は確認できなかったという科学的結論が出ている。
(2) STAP 事件(研究不正等)は小保方が与えられた期限内に反論をしなかった、そして、処分の論文掲載料返還を行なった時点で終了。
(3) 科学研究者(専門家)は現象が確認できないものを説明しない。
(4) 科学研究者(専門家)は基本的に研究不正等のことに関わらない。業績になるわけではない。
特に、小保方が嘘ばかりをついていることを多くの人が理解した。また、場合によっては小保方やその支援者により脅迫を含めた嫌がらせ等を多く受けることになり、自分の業績にもならないのにそのような面倒を背負い込みたくない。因みに一言居士らがしたらば掲示板等で多くの誹謗中傷、差別発言などを多く行なっていたので、その削除要請等の協力を私が受けた(まぁ、あやつらはしたらば掲示板が潰されてもどこかに移動して同じようなことを繰り返すので意味があまりないのではと思いましたが、依頼されましたので私が対処しました。)科学として扱うことはなく、研究不正の重大事例で取り扱う程度しか今後しない。
そういうことです。
学とみ子が16日午前追記で曰く:・桂報告書以後、そうした専門家情報が無い
・桂報告書以後、専門家は、STAP事件を語りません
・桂委員長も、事件について語ろうとしません
・後日談も出てこない
・多くの科学者が…なかったのではないか
・印象操作的表現の文章を公式記録に書き込むことには、委員たちから反対意見が出たでしょう
・桂報告書は、小保方不服申し立てを前提としていた
上のotakeさんのコメントと被ります。
桂調査委員会報告書以降新たな事実が出てきたわけではない、オワコンになった、関係者が新事実だとする事実もない、多くの科学者はオワコンに限られた金と時間と労力を注ぐことはない、桂調査委員会委員の間に異論があったという情報はどこにもない、弁護士も委員になって小保方不服申し立てがあっても問題ないような報告書を書いた、ということですね。学とみ子がいくら妄想で説を作っても桂調査委員会報告書を覆す事実はないわけで、だから擁護ですら、事実に基づかない学とみ子説を支持しないわけですな。
学とみ子説を批判する方は排除し、自分のブログを建てる事もできない者が関係のない日本人の起源について、あるいは自分のブログには誰もこないからと学とみ子ブログにコメントするしかないような方々しか来ないわけです。学とみ子は誰も来ないものだから、おべっかを使って関係のないコメントでも、ありがとうございますと返事をするわけだ。
>plusさんは、事件勃発当初に、広く出されたES捏造説の真実性を、信じているのでしょう。桂報告書以後、そうした専門家情報が無いことに、plusさんは注目できません。桂報告書以後、専門家は、STAP事件を語りません。桂委員長も、事件について語ろうとしません。インタビューは受け付けないと思います。
学とみ子 2024/05/16
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2407.html
まあ底抜けのバカですなあ。逆でしょ。
桂氏が?事件を?語らない?それは語る価値が一文もないからですなあ。
ちなみに。調査報告の終了後にメディアが桂氏にインタビューしたものはありますよ。だから語らないなどということはないのですなあ。探して読んだらいかーが?
以上から桂氏は語る価値がないから語らないということですよ。
先に示したように、2014年4月には、ES混入はこの方法なら可能であるという意見が出されている訳だね。理研の研究者である遠藤氏の開いた「Kahoの日記」で提起されて、分子生物学会の学会長のブログに転載された訳ですなあ。これらはきちんと話題になりましたよ。無知と怠惰の塊である、学とみ子が知らなくても全然不思議はありませんけどねえ。
この方法を根底から否定する発言が専門家から出されましたか?特にないのだね。
つまり、ES細胞を故意に混入して共著者達を騙す方法は存在するという認識が専門家の間で共有されていると考えていいと思いますなあ。
具体的にどの方法がとられたのか、という調査は実行可能ではないし行われていないので、そこが不明であっても原理的に可能である、という認識が共有されているということですよ。
そして調査委員会は、混入を行ったかという聞き取りを行った訳ですなあ。
原理的に不可能なことを調査委員会が質問すると思いますか?
例えば、「ES細胞を混入しに研究室に侵入してくる宇宙人を見ませんでしたか?」とか、「細胞になにか魔法の呪文をつぶやきませんでしたか?」「謎の放射線を放射しませんでしたか?」などと調査委員会は尋ねると思いますかぁ?尋ねませんよねえ。質問する意味がないからです。
調査委員会が質問したということは、それが実行可能だと調査委員会が考えているということです。そして実行可能な状況があったと報告書に明記されているのですなあ。
当然のごとく、壁をすり抜けて侵入できる宇宙人ならいかなる場所に厳重にしまわれていても好き放題にいつでもなんでも混入できるわけですねえ。しかし、そういうことは書かれていないですなあ。書く必要がないからですね。
ですからねえ、報告書に記載がある事項は、書く必要がある、実行可能なことだというコンセンサスがあるということですよ。故意にES混入が行われた可能性について言及があるなら、それは実行可能であるというコンセンサスが社会にあるからなんですよ。
そして、報告書に明記されているように、調査委員会はES細胞の混入を行うのに適した状態に、長時間試料が置かれていたことを見つけたのですねえ。
そして、桂報告が出されたのち、報告書に書かれたインキュベータ内にあった7日に実行が不可能ではないかと問題提起する人はなく、混入が原理的に不可能と問題提起した人もいないのです。
混入することが原理的に不可能であると論じた人などいない訳です。
以上から、桂報告の記述はいまでも「生きている」のですなあ。変える必要がないから誰も語らないだけですなあ。
とみこちゃんはあ、「桂報告書以後、そうした専門家情報が無い」から、ES捏造は否定されたと思うか?と身近な人でも誰でもいいから尋ねたてみたらいかーが?
やってみ。
けけけけけけけけ。
ですからねえ、plusが誤読したとなんとかは、それをしてから言ったらいかーが?
学とみ子というのが、いかに世の中に存在する文書を読めず、他人が述べていることの意味を理解することができない、劣ったオツムの持ち主であるか、身近な人から教えてもらったらいいでしょう。
学とみ子がなんか吠えてもだーれも痛くも痒くもないですなあ。
>桂報告書以後、専門家は、STAP事件を語りません
なんにも付け足すことなどないからですなあ。細胞解析データが公開され、報告書が英訳され、再現実験の論文が出され、BCAが出て、おおよそ一年遅れで海外の研究者に詳細が行き渡ったわけですねえ。
それで、海外の研究者から、調査が足りない、再実験すべきだという声が上がったんですか?
上がっていないと思いますなあ。とりあえずplus99%は聞いたことがありませんよ。2014年11月以降ずっと日本国内のSTAP関係のWEBをウォッチしてますがぁ、擁護派の皆さんがそうしたものを見つけてきたなどということもありませんなあ。
海外の専門家は入手した情報で十分であると考えたということですねえ。だからなにも発言などでてこないのですなあ。
以上から、付け足すことなどなにもないから専門家はなんにも語る必要がないんですなあ。
STAP細胞由来とされた多能性を示す証拠が全てES細胞由来のパチモンであると判明して、これを覆す新しい証拠が何一つ出てこない以上、STAPというのは科学者にとってただのゴミなわけです。なにを発言する必要があるでしょうなあ。
関係者には、アイザーなにがしなり、丹羽氏なり、バカンティ氏なり、竹市氏なり、西川氏なり、自身の手でSTAPを再現することが可能な人はたくさんいますなあ。それらの人はなんで再現をしようとしないの?騙された間抜けでしたぁ、という汚名を背負ったままでなんですよ。なぜでしょうなあ。
一番簡単な解釈は、騙された、と実際に思っているからですなあ。
学とみ子が述べる、「日本政府に睨まれる」にはバカンティ氏には適用できないんですよ。ハーバード大学にも適用できませんなあ。なぜ彼らはSTAPを再現して名誉を取り戻し、利益を維持しようとしないのでしょうなあ。説明してみ。ハーバードBWHはなんで特許の権利者から降りたんでしょうなあ。説明してみ。
それ以外の、あまたの海外研究者がSTAPを再現しようとしない理由はなあに?説明してみ。
海外の研究者から、もっと詳しい調査をすべきだったと要求がない理由はなあに?説明してみ。
どれを見てもねえ、STAPにはもう付け足すことなどなにもなく、専門家にとって語る価値がないから、で説明できるわけです。
一方でねえ、とみこちゃんはあ、小保方氏がなんで自分で再現をしようという努力をしないのだか説明してご覧。
ご本人は、海外から複数のオファー来ていると言ったんですよ。博士論文はどこかの大学に提出して博士号を取得すると言いましたな。
STAP細胞が小保方氏の述べた通りのものであり、他人には伝えるのは難しいが確固たる「コツ」があり、それを習得すればつくれるのだ、というものなら、なーんで再現しようとしないのだね?とっとと博士を取り直し、オファーがあったとかいう海外の研究所に行き、研究したらいいでしょ。
説明してみ。
ほうら。説明してみ。
なんとかGPTにも言われたんでしょ。きちんと意見を交換できない人には科学的議論なんてできませんとね。
plus99%は非常に具体的に述べたよ。学とみ子も具体的に述べてみ。
学とみ子は学とみ子ブログとため息^3ブログはどっちが信頼できるか?という意見を含まないニュートラルな質問をしたら、質問したのがため息でも学とみ子でも答えは「ため息^3ばかり」のブログほうがより信頼性が高い」と「ため息^3ばかりのブログのほうがその妥当性が高い」「ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において優れていると評価される」と同じ答えが返ってきたという事実を無視し、答えを誘導する質問をして学とみ子の満足できる答えが返ってきたと喜んでいます。
学とみ子がChatGPTに対して「次回から、マスコミに登場したSTAP細胞の解説者は、フェアな解説をした訳ではないという現実をAIさんはご記憶いただけますか?」と質問したらChatGPTは「次回から、マスメディアに登場したSTAP細胞の解説者がフェアな解説を行ったとは言いがたいという現実を認識します。」と返ってきました。学とみ子は大喜びです。
そこで当方が「マスコミに登場したSTAP細胞の解説者は、フェアな解説をした訳ではないという現実をAIさんはご記憶していますか?」とChatGPTに聞いてみました。その答えは
でした。
学とみ子がアンフェアだといっているのは2016/4/2の榎木英介氏の記事で、STAP細胞の再現実験が失敗しているのは小保方プロトコルではない方法で失敗しているのに再現できないと言うのはけしからんとChatGPTに質問しているわけです。ChatGPTが学とみ子の意図とちがう回答をしてきたら、榎木英介氏は方法を読んでもないのに再現できないと言っている。このようにマスコミに出てきた解説者はアンフェアであるとChatGPTに”教えて”ChatGPTに反省をうながしたわけです。ChatGPTは学とみ子の前では反省し学習したと言っているわけです。
ちなみに学とみ子は「病理専門医&科学・医療ジャーナリストなる榎木英介氏のサイト」と言っていますがこれはYahooのページです。サイトとはnews.yahoo.co.jpのことです。言葉は正しく使いましょう。
次に、当方が、学とみ子に言われて反省しフェアではないと言わせたから、記憶しているのかどうかを聞いたわけですな。
その答えのマスコミがアンフェアな行為というのは、STAP細胞発表当時、マスコミが小保方氏を持ち上げ、その後一転してぼろくそに叩いたということに対して、アンフェアだと言う返事で、決してChatGPTは学とみ子の教育を受けて学習したわけではないのがわかります。ChatGPTはその場限りで適当に返事をするというのがよくわかりますな。答えを誘導してはいけないという例ですな。答えを誘導しないようにneutral な質問を工夫する必要があるのです。そんなのはだれが考えても明らかですな。
「もの言わぬ、当ブログへの訪問者の気持ちを、AIさんは代弁してくれるような気がして、当ブログはうれしくなりました。」 ← 何回も質問をし直して欲しい答えを得て大喜びというのは非常におめでたい方であるのがよくわかります。
「plusさんにいない時に、STAP‐Hope‐Pageが問題になったけど、ため息ブログは誰もくいつかなかった」。 ← ?? いつの学とみ子のどの記事?
該当するのはPaul Knoepfler 氏のブログより; 外国の人たちも、STAP事件の取り扱いについて、疑問を感じる人は少なくないと思います。のことか?
この学とみ子の記事については、いつものように当方とoTakeさんと澪標さんがボロクソに言っていますな。Knoepfler氏のブログのコメント欄にあるコメントに触れた記事ですかね。oTakeさんのコメントに続いて当方が学とみ子が日時を読めないからトンチンカンな話になっていると指摘しています。何故学とみ子は自身が恥をかいた記事を持ってくるんだろ?順番を間違えて記事を書いたのを指摘されたのに訂正することもないのね。どういう神経なんでしょね?
>もの言わぬ、当ブログへの訪問者の気持ちを、AIさんは代弁してくれるような気がして、当ブログはうれしくなりました。
>質問: いや、榎木氏は、大事な方法論を読んで、理解しているとは思えないとの指摘をしています。榎木氏は専門家ではなく、STAP細胞は、ESを扱う実験者でないと、その性状を知りません。
>質問: そうではなくて、榎木氏は方法論を読んでもいないのに、解説記事を書いていることを問題視しています。
>質問: 次回から、マスコミに登場したSTAP細胞の解説者は、フェアな解説をした訳ではないという現実をAIさんはご記憶いただけますか?
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけけ。
AIを誘導して自分の思想を押し付けてなーにが面白いのだかねえ。
ため息氏が示してくれたように、別の人が学とみ子の最後の質問と同じ文面を打ち込んだらまったく別の回答をしますなあ。
学とみ子が学習させたことは、学とみ子とのセッションでしか使用されないわけです。
いくらえのきとかいう人の悪口を吹き込んでも、他の人がえのき氏について質問したら学とみ子が教え込んだことは出てきませんよ。
そのように作らなかったら、あっという間に使い物にならない偏見まみれの意見しか出てこなくなっちゃいますからねえ。
ChatGPTのような誰でも使えるAIを誰でも簡単に教育しちゃえるものなら、キリスト原理思想であるとか、中国共産党政策などは百万単位の人を使って教育させるであろうと考えればわかるでしょ。
だから個人のユーザーが学習させたことはその人が使用するときにしか反映されないと思いますなあ。けけけけけけけ。
だからねえ、学とみ子のやっていることは鏡に向かって一人芝居しているのと同じなんですよ。
鏡に向かって世界で一番賢いのはあなたと言えば、鏡は学とみ子を賢いと褒め称えてくれるわけですなあ。
虚しいねえ。
支持者が一人もいないと、ここまで精神が貧しくなるわけだ。貧すれば鈍。
鈍して恥を感じなくなっているのだね。
>それもあくまで、plus99%さんが見なす「正当性」であり、「具体性」であるだけなんです。
学とみ子にとっては、焦点がはずれた話にすぎないので、「正当でもなければ具体的でもない」との認識なのです。
けけけけ。それで?学とみ子の正当性やら具体性とかいうのに賛同してくれた人は過去に一人でもいたんですかぁ?
学とみ子が、仲間であるはずの他の擁護派連中とさえ誰とも対話が成立しない理由は、学とみ子の「具体性やら正当性」とかいうものは世の中からずれているのではなかろうかと疑った方がいいですなあ。
貧すれば鈍。恥ずかしいねえ。
plus99%と擁護派の方々とはきちんと対話が成立して丁々発止の渡り合いがあったのを学とみ子は見てきたはずですなあ。ため息ブログでも、結論ありきブログでも、一研究者ブログでもplus99%はそこにいるほとんどの方々と対話を成立させてきましたからねえ。plus99%の考える「具体性」は世の中から大きくずれていることはなかろう、と断言できますなあ。
まあ、広告屋ですからねえ。いくつもの業界クライアントの具体性と向き合ってきましたし。
本当に存在しているのだか学とみ子すら知るすべのない「ものを言わぬ読者」とかいうものは賢いから学とみ子を支持する、と信じるというのはねえ、裸の王様というお話は聞いたことがありますかぁ?
けけけ。
ROMを決め込んでいたのですが・・・
ChatGPT:守株*、それともDie Königin **
*宋人有耕田者,田中有株,兔走,觸株折頸而死,因釋其耒而守株,冀復得兔,兔不可復得
**Wer ist die Schönste im ganzen Land?
どちらも一部だけ取り出してあるので、原文とは違うニュアンスが生じています。断章取義!(^^)!
大相撲みているうちにplus99%と半分被ってしまいました。(;’∀’)
>以下のようなため息ブログと同じようなスタンスでは、誰も興味を持ってくれません。
>ため息ブログは、とにかく若山擁護なのだから、若山擁護でないplusさんは、もっと挑戦的なスタンスに立てると思うよ。
>plusさん
>>桂氏が?事件を?語らない?それは語る価値が一文もないからですなあ。
けけけけ。バカの見本。
桂氏がSTAP事件についていつまでも語り続けないのは、語る価値がないからだ、という意見はため息ブログだけのものではなくて、世の中の過半数の賛成を受けることは確実ですなあ。
学とみ子は、桂氏は何をした人だかきちんとわかっていますかぁ?
桂氏は、STAP論文の不正調査報告をまとめた責任者ですなあ。
桂氏は、委員会の責任者として、報告書に書かれた内容に責任がありますなあ。
つまり桂氏が十分調べて確実性がある、と認めた内容しか報告書には書かれていないわけですなあ。
それで、STAP論文不正調査報告には何が書いてあるかといえば、STAP細胞はなかった。STAP論文に書かれた科学的知見には価値がない、小保方氏には科学者の適性がない、と書かれているんですよ。
知っていますかぁ?
つまり、桂氏が自分で納得いくまで確実だと調べられたことだけでも、STAP論文には一文の価値もないと言い切れるだけのダメな事柄でいーっぱいだったわけですねえ。
そういうないないづくしのものを、お仕事が終わった後まで、なにを語る価値があると言うのでしょうなあ。
だいたいだなあ、STAP細胞などなかったと明らかになったというのに、誰がES細胞を混入したのかなどということに興味があるのは、TVの会見中継で小保方氏の容姿だけしか見ていなかったバカだけですよ。
そこを自覚することですなあ。
小保方氏がES混入者ではなくても、桂報告に書かれたことだけで、研究者の大半は小保方氏と同僚になることをまっぴらと言うと思いますなあ。世のサラリーマンの大半もそう言うと思いますなあ。自分の非を認めない人と仕事をするとひどい目にあいますからねえ。
最初から世の中のほとんどの人はSTAPなんて気にしていなかったし、気にしていた人でも桂報告を読む程度に興味がある人のほとんどにとっては、小保方氏がどうなろうとどうでも良いことであり、STAPなんて存在しないとわかったタコ型火星人のようなものなんですなあ。
ほとんどの人にとって語る価値など一文もないのですなあ。
冷静に世の中を見ようねえ。
plus99%さん pekori
<誤り>大相撲みているうちにplus99%と半分被ってしまいました。(;’∀’)
<正>大相撲みているうちにplus99%さんと半分被ってしまいました。(;’∀’)
琴櫻 セーフ
霧島 アウト
>FLS-T
すかっと幹細胞が出来たようですね。
誰かがすり替えたのかな。
でもわかるよなー
Zナントカ 2024/05/16
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2381.html#comment10794
ぷぷぷ。
都合が悪くなるとトンズラしてほとぼりが冷めたか?とでてきたの?
すり替えなら、そりゃすかっとできてどこにも不思議がないわけですなあ。
すり替えなら、小保方氏にはSTAP幹細胞が作れない、というのは小保方氏が故意についた嘘と考えなければいけないわけですなあ。
そうすると誰が混入者なのか語るに落ちる、ということになりそうだねえ。
だからねえ、小保方氏にはSTAP幹細胞が作れなかったごもっともな理由がひねり出せなければそんなところをコントロールがどうしたとかつつきまわすだけバカが露呈するよ。
oTake氏のお知り合いが作ってみたT細胞とES細胞によるSTAP細胞塊様のオルガノイドは、生命科学の専門家数名に見分けがつかないということを確認してもらったそうですよ。
さ。小保方氏にはSTAP幹細胞が作れなかったごもっともな理由を思いつけますかぁ?
oTakeさん
https://nbsigh2.com/?p=25266#comment-31007
お返事遅くなりました。
Final word Daley STAPと、kahoの日記と、その他いろいろ読み直していて遅くなりました。
そうなんです。
衝動初期に、非常に細かいところまでご専門の人は見抜いていたということになりますね。
このEB様に培養することを考えた方が気にしていた胎盤への寄与も、結局ESとSTAPの光り方の違いとして提示された写真が両方ともSTAPだということになったわけですから、著者らは胎盤に寄与したという証拠を一つも提示できていないということなのですね。
これを考慮すると、この時点で謎は一つもないということなんですね。
これにつられて難波教授のメルマガも読み返してしまいましたが、事件全体の様相はSTAP論文が発表されてからほんの10日ほどで難波氏が予測したとおりになってしまったという感じでしょうか。
Final word Daley STAPですが、「理研から提供された科学データを元に」ではなく、STAP論文に添付の公開データを元に、ではないかと私は読んだのですが。どうでしょう。
そうすると、今回のためにハーバードは新しく独自の方法を編み出して、理研とはまったく独立してSTAP細胞がES細胞の混入であると結論できるデータを得たということになりますね。
記事の終段の、公開データの添付ルールを厳密化すれば不正が早期に発見でき、たくさんのお金と研究者の労力が無駄にならずに済むという結びとよく整合します。
まあ、つまるところ、大隈氏の言うとおりだったわけです。理研が細胞の解析に後ろ向きでなければ、STAP事件はほんの2ケ月ほどで決着がつき、騒動なんていうものにはまったくならなかったでしょうねえ。
私としては、イシイ調査委とかいう人たちがまともな人たちであったら億円単位で無駄なお金を使わずに済んだし、笹井氏も生きていただろうというところでしょうかねえ。
博士を失った人はどうでもいいが、日本中に顔が知れ渡る様なことにはならなかったでしょうなあ。ささやき女将騒動の弁護士を連れて会見とか、手記とか、一つも賢いとは思えないからそれでもやっぱりああなったかもしれないが。
澪標さん
いえいえ。
鏡よ鏡、は、
ご本人以外の人の目には、自分で自分を慰めている様にしか見えない、というところがポイントですよねッ
(笑)
録画してビール片手に隅々まで見てます。大相撲。
相撲はお酒を飲みながら見るモノ主義。
(小結関脇あたりで寝てしまう危険が大。)
アベマの伊勢が濱親方and藤井アナまで見た日は大忙し。
いや、ホントバカなんじゃなかろうか。
FLS-T は若山先生が小保方の指導のもとに作ったものということだけど、この細胞に ES 細胞を混入させたのが若山先生だとすれば、そんなインチキ細胞を試料を保管しませんよ。常識があればすぐに分かること。
ES 細胞を的確に混入させるには、どのシャーレが小保方の指導のもとに作られたものかということ、実験の進捗状況などを把握しておかなければいけない。
これを把握しているのは、若山先生と小保方しかいない。先ほどの若山先生がインチキ細胞を試料として保管しているということは、若山先生が ES 細胞を混入したとは考えにくい。残るは、小保方のみということになる。
これは、パチンコ必勝法の実演させて販売する攻略法詐欺の手法と全く同じなんですよ。
パチンコ必勝法の実演させて詐欺攻略法を買った被害者は、地元のホールなどで実践するわけだけど、詐欺なので攻略法が使えないんですよ。当然、その被害者は攻略法を教えてもらった詐欺業者に問い合わせをすることになるんだけど、業者は「こちらでは使える、作ることができている」だの、「個体差がある」だの、「コツがあって、それをうまくこなせていないだけで、必要なことは教えた」だの、もう一度教えて欲しいと言ったら「忙しくて対応できない」だの言って、誤魔化そうとするんですねぇ。
さて、若山先生は、2013年4月以降、小保方に教えてもらった方法を山梨大で再現確認しようとしたが、当然、STAP 現象なんて嘘なので成功するはずがない。当然、教えてもらった小保方に対し、問い合わせを何度もするんだが、小保方は「こちら(理研)では STAP 細胞を作ることができている。FI 幹細胞も自分一人で作った」といって、実験条件(薬剤等)の問題とかいって、小保方にその作ることができているという薬剤等を取り寄せて作成したが、STAP 現象なんて嘘なのでもちろん作れない。これまた、当然、若山先生はもう一度会って、作れることを確認したいといったら、小保方は「忙しくて対応できない」と言った。そんなこんなで論文が発表され、世間でプロトコルがおかしいだの、再現できないだのいう話になったら、小保方は「コツがあるんですぅ」だ。若山先生が ES 細胞を混入させていたのであればこのような話(小保方は作ることができている、それに対し若山先生は作ることができない)は出てこない。
「FI 幹細胞を小保方一人で作った(論文には採用していないと言っているが…)」ということは桂調査委員会報告書等に出てきているのはそういう背景があるからでもありますね。
では、小保方は FI 幹細胞を笹井研で作ったのかだけど、笹井先生は否定していたんですよ。小保方は、若山先生が知らないものを若山先生が作ったものとして笹井先生に報告していたんですね。若山研で使用していたマウスは一部を山梨大へ移転させ、残り全部は小保方が引き継ぎ、その維持管理を理研に委託していたので、若山研で使用していたマウスとほぼ同じ環境で実験できたはずなんですね。また、129 と B6 の F1 マウスはただ掛け合わせただけで、その親マウスは引き継がれている。必要があれば作ることができる。そもそも、キメラマウスや胎盤に寄与していることを確認した FI 幹細胞でなければいけないわけで、2013 年 4 月以降の FI 幹細胞は論文に使えない。最終的に FI-SC1、SC2 でなければならないわけだが、それでは思うようなデータが得られない。結果、小保方が笹井先生に若山先生が作ったものとして報告したわけだ。
実際に、2013 年 11 月頃まで、マウスから体細胞を抽出して実験はなされていない(マウス使用歴がない)当然、動物実験計画書が提出されているはずもない。
にも関わらず、作成しただのというのは嘘で、それに関する FI-SC3 は、凍結細胞(ES 細胞、TS 細胞等)しかない。FI-SC3 から ES 細胞と TS 細胞が検出されたのは必然と言えます。つまり、確実にインチキだということです。
小ネタ集
①STAP細胞の有無より自分の考えが少しでもあっていればうれしい人。
あちらのブログ主がChatGPTで臨んだ回答で喜んでいる姿はピーナッツのこの4コマのルーシーみたいに滑稽ですなあ。あなたはただ褒められたいだけの人間ですか?
②歯切れの悪いコアラさん
かつては擁護の方の中でも某木管楽器に似たハンドルネームの方同様精力的に活動していた某コアラさん。facebookでの久しぶりの投稿が結婚に関するこちら。
これだけですか?おめでとうございますの言葉すらない。若山ガーと言っていた人ほど研究不正した張本人の結婚の話題をしないのは気のせいですかねえ。
>なぜ、以下のような見当はずれの思い付きを不用意に書いてしまうのかしら?
>plusさん
>>学とみ子が学習させたことは、学とみ子とのセッションでしか使用されないわけです。
いくらえのきとかいう人の悪口を吹き込んでも、他の人がえのき氏について質問したら学とみ子が教え込んだことは出てきませんよ。
そのように作らなかったら、あっという間に使い物にならない偏見まみれの意見しか出てこなくなっちゃいますからねえ。
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけ。
頭が悪いこと悪いこと。
plusの見当はずれの単なる思いつきかどうかは、ため息氏が学とみ子と同じ質問をしても、AIは学とみ子に返したのと違う答えを出してきたのを見ればわかりますなあ。
だいたい、考えてみようねえ。世の中でAIがどういう使われ方をしているのか、ニュースぐらい読もうねえ。そして、そういう使い方ができるためには、AIにどういう条件付けがされている必要があるのか考えてみなさいねえ。
A社が販売予測にAIを使用したいとしたら、A社の売り上げやらのデータとその読み方や過去のトレンドなど関連事項を教育しなければAIはA社の望む予測を行うことができませんなあ。
ところがA社とB社が同じスパコンにある同じAIを使用したらA社が行った教育がB社の質問結果に反映されるとしたらA社の企業秘密はだだ漏れになりますなあ。そんなものを使いますかぁ?
もっとわかりやすくしてあげましょうねえ。仮に、学とみ子が痔の悩みをAIに打ち明け、オーボエ氏がたまたま同じAIに同じ痔の悩みを打ち明けたら、AIが「心配することはありません、学とみ子という方も同じタイプの痔の悩みを持っていましたが、なになに病院へ通ったらすぐに治ったそうです」と答えるようなAIを使いますかぁ?
そしてねえ、そんなAIだったらどのような悪用ができるか考えてみようねえ。学とみ子に関する悪意のある噂をせっせと教育したら、学とみ子の悪い話がどんどん知れ渡りますよ。
これは学とみ子の悪評だから馬鹿げた話だが、企業の評判とか政治家の汚職に置き換えればフェイクニュースというのがビジネスになる昨今ですからねえ、使いでのあるお道具になりますなあ。
先ほどのA社の話に戻せば、B社がせっせと嘘のデータを教育したらA社の予測も狂ってしまいますなあ。これはわざとそういうこともできるということになってしまう。
だからねえ、そういうことに使えないようにしなければ危険ですねえ。そのためにはどういう条件付けをAIにしてあげる必要があるでしょうねえ。考えてみようねえ。
けけけけ。
くだらない駄文を書く前に、肩の上に乗っかってる重たい物をすこしは使ってみてから書くかどうか決めようと思ったらいかーが?
>AIさんに教えられて、教えてもらったお返しに、当ブログもAIに教えていこうと思います。
けけけけ。おめでたいこと。おかわいそうに。
さてこの2日くらいに発生した学とみ子のおまぬけぶりをまとめてみましょ。
学とみ子がplusu99%さんの学とみ子が(ChatGPTに)学習させたことは、学とみ子とのセッションでしか使用されないわけです。というコメントに対しなぜ、以下(上記)のような見当はずれの思い付きを不用意に書いてしまうのかしら?というコメントを16日(木)夜に書きました。この学とみ子の間抜けな応答に対するplus99%さんのコメントは2024年5月16日 21:44 にすでにあって、以下はこのplus99%さんのコメントにかぶっているところがあります。
ChatGPTにあらかじめなんの情報も渡すことなく、どちらかに偏った意見を添えてないneutralな質問どっちが妥当?をしたところ、当方の質問に対し「「ため息^3ばかり」のブログの主張が科学的な証拠と広範な合意に基づいており、(考察学とみ子ブログに比べ)より信頼性が高い」と返ってきて、同じ質問を学とみ子が実施したら「ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において(考察学とみ子ブログに比べ)優れていると評価される」と質問者にかかわらず同等の答えが返ってきました。
一方、学とみ子がSTAP細胞の再現方法についての榎木英介氏の記事について榎木氏はけしからんとChatGPTに告げて榎木氏は方法論を読んでもいないのに、解説記事を書いていることを問題視していると説教し、「マスコミに登場したSTAP細胞の解説者は、フェアな解説をした訳ではないという現実をAIさんはご記憶いただけますか?」とChatGPTに憶えておけと強要し、ChatGPTからは了解しましたという返事があって学とみ子は大喜びしたわけです。
そこで、憶えているかどうか当方が同じ質問「マスコミに登場したSTAP細胞の解説者は、フェアな解説をした訳ではないという現実をAIさんはご記憶していますか?」と聞いたところ、ChatGPTはSTAP事件当初のマスコミが小保方氏を持ち上げてその後叩いたことをアンフェアだと、学とみ子の想いとは全く関係のない返事が返ってきました。
つまり、Plus99%さんが指摘されているようにChatGPTは相手を見て答えを返しているけれど、これがChatGPT全体の判断には影響しないのです。ChatGPTは2001年宇宙の旅のHAL9000のように頑固でUserの意図を無視するわけではないように振る舞う(Userが逃げちゃうからね)が、実は何もUserから言われたことを学習していないというわけです。ですからUserからの意見が含まれないneutralな質問にはこれまで蓄積されてきた情報から、質問者の意図がわからないから、意図に関係なく答えるわけです。だから当方からも学とみ子からも同じ質問には同じ答えを出力するわけですな。しかしUserの意見がわかると、柔軟にというか適当に、User に逃げられないようご機嫌取りで、話を合わせちゃうわけですね。普通の方なら今回の事件でよくわかったと思うのですが、「意味のないplus説明を、繰り返すのかしら。」と学とみ子は言うということは、上記のChatGPTの性質を理解できないのでしょう。自分で実施して出てきた結果を正しく解釈できないという、なんともおまぬけな方なんですな。
plus 99 % さん
HMS 側(ハーバード))が具体的に得たデータはそれがどうであれ、STAP 関連試料から得られた遺伝子データなのは確実で、公開データも少なくとも元は理研からデータで、そこはあまり重要ではないかと思います。調査結果の会見時に理研と HMS 側とは関連データの共有をしていることを話していますから、かなりの科学データ等が提供されていると思います。
“Final word Daley STAP”から、確実に分かることは、HMS 側は桂調査委員会や理研の出した結論を鵜呑みにしたのではなく、HMS 側はデータから理研と独立にデータ解釈することによって、同一の結論を得たということですね。つまり、学とみ子妄想の”ES 捏造画策学者”ではないということですね。
まぁ、学とみ子の「ES 細胞による捏造は不可能だという、説明している研究者はいない」というのも、plus 99 % さんの紹介された大隅先生の仙台通信の記事(10年前)にもあるように、研究者間では、どういった感じでやれば ES 細胞による捏造は可能だという話は当時、既に出ていたわけですよね。だから、学とみ子のコメントを見て、研究者たちは「こいつ、本当に医師なのか? いまだに STAP 現象があるといっている医師はこんな低レベルなのか」と学とみ子のことを言っているんですよ。だから、疑った人たちに学とみ子の医師登録状況とか、身分詐称しているんじゃないかとかと調べられたりするんですよ。学とみ子は本当に分かっているんですかね。
学とみ子はそもそも論文を読んでいないし、論文の背景、主旨も理解していない。引用だと言ってますが、ただの転載コピペでしかない。
A.Smith 氏の論文を転載コピペして、T 細胞と ES 細胞を混ぜて捏造するのは難しいと分かったなんてことを学とみ子が言ってましたが、「学とみ子は本物のバカだ」と研究者・技術者はホント呆れてるんですよ。
学とみ子は全く理解していないようで(爆)
若山先生が偽物の STAP 幹細胞を作って、そんな試料を保管する意味がないでしょ。以後、それを使うことはあり得ないわけで捏造の証拠物を保管しておかない。
対して、小保方は…「TS混入させた細胞を、わざわざGRASに持ち込まない」と言ってますが、これはよく分かっていない GRAS にデータを出させるためですよ。GRAS は持ち込まれた細胞が ES 細胞や TS 細胞の混入だとか、判別できないんですからね。小保方が持ち込んだ細胞の詳細を GRAS に提供していませんから。GRAS が出したアウトプットの解析は、GRAS は行なっておらず、その解析は小保方がやっているんですよ。
STAP 幹細胞も同じですね。若山先生は小保方から渡された細胞塊(ES 細胞混入)をキメラマウスを作成、その残りで ACTH 培地にて培養を試みたんですよ。小保方が渡したものは体細胞の酸浴後ほぼ7日後のものとして、渡したと言っているから、若山先生は体細胞由来のものからキメラマウスを作成した、また、渡された細胞塊は LIF 下で増殖しないという話だから、別のアプローチで ACTH 培地にて培養したら増殖した。その後、連続培養性を調べるために小保方に細胞増殖度実験を行なわせ、その結果が正しいものだと思って、若山先生は LIF 下では増殖しなかったものが、ACTH 培地では増殖し、以後の増殖の連続性もあるとしたんですよ。つまり、小保方は若山先生を利用したんですね。これは内容物を偽って麻薬などを渡し、運搬をさせて、日本人が捕まったりする手口と構造は同じです。
で、2014 年の 2 月にですね、不正疑惑が勃発し、小保方は自身の研究室の予算から USB-HDD を 購入し、パソコン等からデータを抜き取って消去しています。だから、研究室内のパソコンからデータが出てこなかったんですね。ところが、GRAS 側のコンピュータは操作できなかったので、そちらは一部ですが残っていたということです。これらのことは全部わかっています。理研内部では小保方が何か証拠を隠滅しようとしているという話が出て、完全に証拠隠滅する前に早く研究室をロックアウトしろという流れになってるんですよ。
「oTake文章は、科学に準拠した話じゃないから、説得力はない」と学とみ子が言ってもまともな人は誰も相手にしないと思いますよ。後の「自らの思い込み込みと、現実の科学現象との区別がないまま、oTakeさんは作文している」というのも同じ。
私のコメントのほとんどは第三者によって証明されてますからね。
そもそも私は騙された人を説得しようとするつもりはないんですよ。実際はこれこれで騙されているよとは私は言ってあげますが、私の言葉を無視して、結果的に騙されたと言っても私は知らない、という立場をとっているんですよ。
学とみ子の「ES 細胞を混ぜて捏造は不可能だ。可能であるという説明をした専門家はいない」といったことも、私は「いや、研究者の間では可能であるという認識ですよ。うちで試して確認できてますし」と言って、結果、plus 99 % さんが大隅先生のブログからそのような話(可能であるという認識)を紹介されて、学とみ子が木っ端微塵になっています。
読者たちは学とみ子と私の話をどちらを信用すると思いますか? 学とみ子は私を科学者ではないとか、科学者らしくないとかいうわけですが、私は科学者と思ってほしくてコメントしているわけではないんですけどね。あくまでも技術者としてコメントしてます。基本的にコミュニケーションが円滑に進めばいいとだけ思っているくらいですから。だから、私はかなり丁寧にコメントしているつもりなんですけどね。その結果、長文になってしまいますが。科学に関しては、ブログではなくて、学会などそういった別の場でやればいいんですよ。
「読者たちに、ため息ブログレベルが分かる」と言ってますが、ため息先生が引用された”「ため息^3ばかり」のブログは、科学界の広範な合意と調査結果に基づいてSTAP細胞の存在を否定し、不正行為を指摘しています。この立場は、科学的な証拠と調査結果に強く支えられています。一方、「考察学とみ子」のブログは、事故によるES細胞の混入という見解を提示していますが、その見解は科学的な証拠によって強く支持されているわけではなく、主に個人的な意見や解釈に基づいています”となっていますし、”妥当性の観点から見ると、「ため息^3ばかり」のブログの主張が科学的な証拠と広範な合意に基づいており、より信頼性が高いと考えられます”となってます。当然ですね。
で、あまりにも悔しい学とみ子は ChatGPT にコメント誘導を仕掛けたり、最終的には、ChatGPT にコメントを教え込もうとか、もう、ただのアホです。
学とみ子がoTakeさんの「(若山先生がES細胞を混入させたとすると)そんなインチキ細胞を試料を保管しませんよ。」というコメントに対しこう思うなら、小保方氏も同じです。TS混入させた細胞を、わざわざGRASに持ち込まない。というコメントを17日(金)朝に返してきました。
若山氏は極めて常識的な行動を取る方のようですから、もし不正行為をしたのならその証拠を保存することはないというoTakeさんの意見は真っ当ですな。一方、筆頭著者はその場を通り抜ければ証拠が残っていようと問題にしないという行動を取っています。早稲田の博士論文がその例で、国会図書館に保存されていても誰も見ないから、審査会を通過したからあとはどうでもよく、草稿を製本して提出したわけですな。間違って製本したというのは嘘だったのが再審査のときに提出された原稿の日付が当時のものではなかったということでばれちゃったわけです。ES細胞を混ぜても論文にしても残ったサンプルの遺伝子検査などするわけがないと思っているから証拠のサンプルを残したままだったんだろうという推測は筆頭著者の行動から容易にできます。
「理研内部の人たちは、何が起きたかについて、調査委員会より情報を持ってます。内部調査の判断がそのままの形では、桂報告書に生かされていないのです。」 ← 根拠のない学とみ子の妄想です。
「ため息ブロググループは、科学知識で反論できるわけでなく、何が反論に必要かの判断すらできない。」 ← 根拠のない学とみ子のいいがかりです。正しい科学知識で(TCR遺伝子再構成とは)1本のひも状のつながった遺伝子エクソンの連結から、細胞自らが、有用となる遺伝子を選び、いらない部分を切り取り又連結をする作業をくりかえして、成熟したT細胞になるという学とみ子の説明、「TCR再構成は有用な遺伝子セットが選択されて生じる」は誤りであると反論しています。どうやって有用な遺伝子が選択されるのでしょ?世の中のどの教科書をよんでもランダムに選択されるとされています。将来、侵入してくる抗原をどうやって予測して有用な遺伝子を選択するのでしょうかね?
「読者たちには、こうしたため息ブログレベルが分かるから、それは、意味がある事であると思う。」 ← はい、そうですね。学とみ子のレベルと比較すると、ChatGPTが学とみ子の質問に答えてきたように「ため息^3ばかりのブログの立場が科学的妥当性において(考察学とみ子ブログより)優れていると評価される」ということでもよくわかりますな。
こういう同じ質問をChatGPTに質問したという行為を「藪蛇」というのですな。学とみ子は「藪蛇」を誤って使っているのがわからないでしょ。
(上記のoTakeさんのコメントと被っているところがあります。)
>plusさんは、自らがバカげた同じ主張の繰り返しをしているとの自覚を持てないのだろう。こういう性癖は、どのような環境や立場から形成されるのでしょうね?AIに聞いても、まだそこまでの機能にはなっていないのだろう。
学とみ子 2024/05/17
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけ。
学とみ子は基本的に頭が悪いのさ。
>AIへ質問した時、AIから明らかな否定が無ければ、その質問にまつわる個人の考えに、AIは一定の見解を認めたってことよ。
けけけけ。
この「見解」は「見識」の意味だろうねえ。多分。
それはさておき。
AIに人間の世界の何かを教えるというのは、目の見えない人に色を説明するような作業なんですよ。
AIは身体を持たず、社会も持たない。日常生活もしない。街も歩かないし買い物もしないわけだ。食事も排泄もしない。飢えに苦しむこともないし、病気の痛みもない。怪我の心配はない。身内や友達が死ぬこともない。老いない。失業しない。家を失くさない。子供を失わない。出世もしない。窓際族にもならない。テストで満点も赤点もとらない。恥もかかない。コンプレックスもない。
必然的に人をいたわることもないし、人を恨むこともない。
だから、AI自身には、善い政治も悪い政治も関係ない。最大多数の幸福も関係なければ、明るい未来も暗い未来もない。円満な社会生活も関係ない。危険に怯えることもないし、明日の食事を心配することもない。
ですからねえ、誰それの見解に「一定の見識を認め」るなどという能力はないんですよ。
人を労わろうにも人間を見る能力からないわけですからね。
最初からそして未来も飢えや痛みに苦しむ能力のない者に「社会的な『善』『悪』」などというものは自分ごととして経験することはできないわけですなあ。
すると個々の見解を評価しようにもAIには評価の基準となる経験を積む能力がそもそもないわけだ。
だから、AIに可能なのはあらかじめ誰かが学習させた善悪の規範との合致度合いを回答することだけなんですな。
他になにができると思うの?
AIの回答を読めばわかるでしょ。
「科学的な議論は、客観的なデータや論理的な議論に基づいて行われるべき」などの規範を答え、質問内容が規範とどこがどのくらい合致、解離しているかを述べ、規範との差異を埋めるべき方向を答える「相手を尊重し、丁寧なコミュニケーションを心がけることが重要です」のようにね。
STAP騒動についてもAIのできることは同じだよ。
科学議論全般に関するすでにオープンAI社のスタッフが学習させた規範「主張の妥当性について検討するには、いくつかのポイントに注目する必要があります。まず、両者がどのような立場から情報を提供しているのか、そして科学的な証拠に基づいているかどうかを確認することが重要です。」を答え、
その規範との合致度を答えるだけさ。
学とみ子が教え込んだものは「こういう少数意見もある」という箱に入れられる。たまに誰かの質問に、このように述べる人もいるようです、と出てくることもあるでしょうなあ。それだけさ。
あいにくと、「少数意見」という箱には毎日毎日非常にたくさんの事例が追加されているということも覚えておいたほうがいいよ。
学とみ子は科学者でもないし、学とみ子のブログは科学的知見を表明するオフィシャルな場とはみなされない。
だからその意見は一般人のなんら責任のないただのぼやきや愚痴の箱に入ると想像しますな。
誰かが質問して学とみ子が教え込んだものが何回も出るようなら、ChatGPTの利用者にはその分野はよっぽど人気がないのさ。
学とみ子の見解をAIがどう評価するするかどうかを知りたければ、ため息氏やoTake氏のような質問の仕方をすればいいのさ。私はAはBだと考えますがこの考え方をどう評価しますか、ってね。すると、その考えは強固な根拠に基づいている、とか、どこどこの世界で合意されている方針に合致するとかしないとか答えてくれるさ。
基本的に、AIには身体がないし社会もない。だから人間的なことを「評価」できないし、しないんですよ。
あらかじめ「身体があり社会がある人間」が示した評価の規範に当てはめてくれるだけなんですよ。
AIにものを尋ねるときには、目の見えない人にモナリザの素晴らしさを解説してもらうようなことをしているということを覚えておいたほうがいいねえ。
生まれつき目が見えない人に「モナリザ」と「最後の審判」のどちらが好きですか?と聞いても意味ないでしょ。どちらも見たことがないわけでねえ。
質問の仕方を考えない奴はバカということですよねえ。
AIに質問するときも同じですなあ。
そう考えた上で、
「AIへ質問した時、AIから明らかな否定が無ければ、その質問にまつわる個人の考えに、AIは一定の見解を認めたってことよ。」
をもう一度読み返したらいかが?
AIは自分で宣言している通り、エノキ誰それとかいう人の評価を行わない。
だから学とみ子のエノキ氏への評価が正しいとか間違っているとかはAIにとって感知しない事象なのさ。
だから学とみ子のエノキ氏への評価に異を唱えたりもしない。それだけさ。
そんなものを「見解を認めた」とかねえ。オカワイソウニ。
鏡よ鏡よ鏡さん
トリヴィアルです。
桂報告書にて、小保方さんが”知らなかった可能性が高い”と指摘されているのは、【扱った細胞性状を知らない事】ではなく、【「条件を揃える」という研究者としての基本原理】です。
英文版はもっと直截
【unaware of a basic research principle, i.e., the importance of proper preparation of experimental conditions】更には”there is no evidence suggesting anything more than negligence.”とダメを押しています。
<出典>
➀小保方氏が様々なバックグラウンドの細胞を寄せ集めてRNA-seq解析、ChIP-seq解析を行ったことは自明であり、論文の記載や公共データベースに登録時の記載と異なる系統やGFP挿入のあるマウスの使用や、本来比較対象とならないデータを並べて論文に使用したことは不正の疑いを持たれて当然のことである。しかし、聞き取り調査などを通じて小保方氏は「条件を揃える」という研究者としての基本原理を認識していなかった可能性が極めて高く、意図的な捏造であったとまでは認定できないと思われる。
ー桂報告書17Pー
❶It is clear that Obokata prepared samples from various different genetic background cells and performed RNA-seq and ChIP-seq analyses. Given that Obokata used different cell lines or GFP-infused mice, from those given in the papers or deposited in the public open database, and otherwise employed data that would normally not be used for comparison, it is reasonable to suspect her of research misconduct. Our interviews with her however led us to the conclusion that it was highly probable that she was unaware of a basic research principle, i.e., the importance of proper preparation of experimental conditions, and there is no evidence suggesting anything more than negligence.
ー桂報告書英文版18Pー
※American Heritage Dictionary Online版より
neg·li·gence n.
1. The state or quality of being negligent.
2. A negligent act or a failure to act.
3. Law
a. Failure to use the degree of care appropriate to the circumstances, resulting in an unintended injury to another.
b. An act or omission showing such lack of care.
neg·li·gent adj.
1. Given to or characterized by neglect, especially habitual neglect: The negligent worker missed another deadline.
2. Law Acting with or done through negligence.
ne·glect n.
1. The act or an instance of neglecting something: Your neglect of my advice will only make matters worse.
2. The state or fact of being neglected: The garden fell into neglect.
3. Habitual lack of care: The dog has been subjected to terrible neglect.
些か循環論法のきらいは否めませんが、neglectとその派生語に「知らない」という含意がない事はご理解いただけると思います。
‡トリヴィアのトリヴィア:桂報告書(日本語版)に用語”GRAS”は13回現れていますが、私の見た限りでは、”GRASが、小保方さんの資質・能力等に言及した場面”は見あたりません。←”GRASは、小保方氏は扱った細胞性状を知らない事を知ってます。”
学とみ子が当方の「学とみ子のTCR再構成の説明がでたらめであるという」というコメントに対し「多くの科学者がTCRを知らなかったのだから、ため息さんが知ってったわけではない。他人から昔の情報を得ただけだ。ため息さんは、それで虚勢している。」というコメントを17日(金)朝に返してきました。
STAP事件当時「多くの科学者がTCRを知らなかった」というのは間違いです。TCR再構成についてはすでに教科書レベルの話になっていて、生命科学関係の科学者には常識となっていました。利根川氏がTCRの遺伝子の再構成の発見でノーベル賞をもらったのは1987年です。新しい科学的な発見が教科書になるのには、研究の世界で皆さんに認められてからになるので、大体10年かかります。つまり21世紀の始めには生命科学の大学生レベルでもTCR再構成は常識になっていたのです。ここで遺伝子はランダムに選択されるというのは常識で、その後「有用な遺伝子が選択される」という考えは出てきません。TCR(T細胞受容体)は免疫反応で抗原と結合するわけですが、あらかじめどんな抗原が侵入してくるのかわからないのに、どうやって「有用」な遺伝子を選択してTCRを作るのでしょうか?学とみ子は反論できないからこのような表現で当方を侮辱しようとするわけです。反論が「お前のかーちゃんデベソ」である典型ですね。これがアレルギーの専門医というのですからアレルギー学会は除名しても会員から反対はないのではないでしょうか。
「科学知識の薄いため息ブログ、小保方氏が何もかもやったと言いふらす。」 ← 理研という国立の組織の公式な報告書に「STAP幹細胞、FI幹細胞、キメラマウス、テラトーマなどについて、作製後の解析を行ったのも大部分が小保方氏」と書いてあるのですから、当方等が言いふらしていることではありません。文句があるのなら理研にどうぞ。
>こう思うなら、小保方氏も同じです。TS混入させた細胞を、わざわざGRASに持ち込まない。
学とみ子 2024/05/17
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけけ。
学とみ子という人は、本当に中学で理科を習って卒業してきたんですかぁ?
小保方氏がGRASにFI幹細胞を持ち込んだ目的は、「胎盤にも寄与する」という細胞がどのような性質の細胞である、と明らかにし、論文に書く為ですねえ。
つまりねえ、GRASに持ち込むのは、胎盤に寄与したキメラの元となった細胞でなければいけないわけです。胎盤に寄与しキメラに使用した細胞を解析した結果、自分の立てた作業仮説と違った解析結果であったなら、作業仮説を破棄しなければいけないわけです。
もしくは、同じ細胞を注意深く扱ってもう一度サンプル調整してGRASに持ち込むのならわかりますよ。最初の実験でうまくいかなかった理由を明らかにした上で、うまくいった実験だけを論文に記載したのならOKでしょうなあ。
ここで違う細胞を解析に持ち込んだらだめでしょ。最初のネガティブな解析結果を隠蔽したことになりますからね。
小保方氏はこれを都合2回もしたということなんですよ。
ネガティブな結果を隠蔽する工作を意識的に行っているんですよ。わかりますかぁ?
最初の解析で期待通りの結果が出ないから、同じ試料を細部を注意深く詰めてやり直したら期待通りの結果を得たというなら、どのような細胞をどのように調整したのか「本人の記憶しかない」などということは起こりませんよねえ。
繰り返しますが、GRASに持ち込むのは、胎盤に寄与したキメラの元となった細胞でなければいけないわけです。
どの細胞かにこだわらずテキトーにサンプル調整をして3回行い、一番仮説にあうものだけが存在したことにしたら、これはここですでに2重に不正行為なんですよ。わかりますかあ?
これがわからないなら、それこそ小学校3年くらいの理科からやり直さなければいけないわけです。
複数回行った実験のうち、一番仮説に合致する実験だけを行ったように論文にかいたというだけで問題なわけです。
そのおまけに、「FI幹細胞細胞を解析しました、と述べているのに、解析したものはじつはB細胞であった」という事象なんですよ。
B細胞がいかなるものであっても、それ以前に問題がおおありなのは一緒なんですよ。
TS細胞の意図的混入であるか否かだけが問題なのではないのですなあ。
TS細胞の混入以前に、ネガティブな実験結果を意図的に隠蔽しているんですからね。
「こう思うなら、小保方氏も同じ」ではないんですよ。
周囲にシロだと思ってもらうハードルは他の人よりはるかに高いわけです。
研究者としての基本原理を認識していなかった可能性が極めて高いからと不正認定されなかったわけですが、これって理科のおべんきょをやり直せってことなんですなあ。
以上のようにね、学とみ子も小学校からやり直すべきだと思いますなあ。
記者会見で誰ぞの服とか顔とかばかり見ていた人だけが未だにES混入者が誰かなどと言っているわけです。
複数の実験のうち、都合の良い実験だけを記載するような人がどうなろうと、科学の世界の人は関係ない世界のことと思っていると思いますよ。
前のコメント
https://nbsigh2.com/?p=25266#comment-31042
====
FI幹細胞細胞を解析しました、と述べているのに、解析したものはじつはB細胞であった」という事象なんですよ。
B細胞がいかなるものであっても、それ以前に問題がおおありなのは一緒なんですよ。
====
このB細胞はよくないですね。誤解を招きますよね。
X細胞とかするべきだったでしょうかね。
最初は
「A細胞を解析したはずなのにB細胞だった」
だったもので。
以下のように訂正します。入れ替えてお読みくださいますようお願い申しあげます。
====
FI幹細胞細胞を解析しました、と述べているのに、解析したものはじつはX細胞であった」という事象なんですよ。
X細胞がいかなるものであっても、それ以前に問題がおおありなのは一緒なんですよ。
====
ぷぷぷ。
まーた学とみ子がチップセック実験がどうとか言ってますなあ。
学とみ子は、もちろんチップセックとはいかなるものかという記事を探したりもせず、STAP論文のマテリアル&メソッドのチップセックの記述さえ自力で読もうという努力もせず、にもかかわらず、チップセック実験は難しいとかなんとか言ってるだけの人でしたねえと大恥をかいたことを忘れたみたいですな。
3歩歩くと全部忘れる。鶏かい?
おー恥ずかしいこと。
学とみ子が17日(金)昼前に追記しています。
「Hope-Pageの実験方法についての学とみ子のキモの説明なども、ため息さんは全く記憶してない。さんざん、学とみ子が書いているのに、ため息ブログ大事な事を見つけることができない。」
??小保方氏は自分のプロトコルで検証実験に臨んだのでしょ?でもできなかったんですよね。そんな方の書いたプロトコルがどうして信用できるの?どこが「キモの説明」??小保方氏のプロトコルに意味があるの?できないプロトコルて何?意味のないプロトコルを学とみ子がいくら説明しても誰の記憶に残らないでしょうが。キメラや幹細胞、テラトーマはES細胞だったんでしょ?どんなプロトコルを書いてもES細胞を使ったのだからキメラはできるでしょうね。学とみ子は作れないプロトコルを読んでどんな意味があると言うの?]
細胞培養をやったこともない、当然、培養細胞の酸浴などやったことがない学とみ子が、小保方プロトコルのここが肝心だ、ほかの研究者はこの肝心なところを同じようにやってない、だから再現できないのだと言っても、誰が同意するのでしょ?仮に学とみ子が細胞培養のエクスパートで、ここが肝心だと言ってもだれも同意しないでしょ。プロトコルを書いた方が作れないのだから、そんな作れないプロトコルを信用してなにを実施しようとするのでしょうか?
ため息氏の言うとおりですねえ。
ホープなんとかというところのレシピが論文記載のものと同じで、ただし詳細に記述したものだ、というならそれは小保方氏と丹羽氏が再現できないと証明したものだから価値がないですな。
それと違う、ホープナントカのこれが正しいというなら、なんで最初から正しいものを書かないのかということでしかないわけですなあ。研究者としてアホで嘘つきでしかない。そんなアホの嘘つきの言うことを検討するほど暇な人はいませんなあ。
がくナントカとかいう自分で実験したこともないアマチュアがここがキモとか言っても誰も耳を貸す必要がありませんな。
学とみ子がホープページとかなんとかいうところのレシピに実現性があると思うならクラウドファンディングでもなんでも立ち上げて研究者をやとって再現してもらったらよかろ。
一方、まったく新しいレシピだというなら、それはご本人は行ってみたの?どこでだかしりませんけどねえ。けけけ。
行ったなら実験のできる環境があるということですからねえ、論文が出るのを待ったらいかがだろうねえ。まだ出ていない論文に関してがくナントカが横からなにか言うこと自体がおかしいですな。
まったく新しいレシピだが、ご本人が一回も行っていないならねえ、それは行ってもいないレシピのここがキモだとかいうナントカとみ子はただのバカでしょ。STAP現象というのは無意味と思われた実験を数多くして行き当たったものであり、基本的なメカニズムが明らかではないというのがご本人の弁なわけですからねえ。その上、論文に書いたレシピが再現できなかった前科1犯なわけでしょ。その人のまだ行っていないレシピなんて机上の空論の屋上屋なわけです。
ここがキモというからには、がくナントカは小保方氏が不明と言っているメカニズムを明らかにしたんですかぁ?なわけないねえ(爆笑)
サイボーというのは複雑で予測できないとか、生命科学はやってみなければわからないとか言ってたのはだあれ?ですなあ。
けけけけ。以上から、どの場合でもホープナントカのレシピのここがキモと書いてる時点でただのアホでしかなく読む必要がないでしょ。
他の場合があるなら示してちょうだい。
どちらにしろなんとかとみ子自身がクラウドファンディングでもなんでも立ち上げて研究者をやとって再現してもらったらよかろ。
学とみ子が17日(金)昼休みに追記しています。
「そもそも、ため息さんは、専門用語が絡む大事な議論を避けるから、周りは振り回されるのよね。」
そりゃ肺胞高血圧とか胚の遺伝子異常感知能力とか胚の免疫寛容などという”専門用語”がでてきたら議論はできませんな。
そんでChatGPTにもて遊ばれたことは理解できたの?「もの言わぬ、当ブログへの訪問者の気持ち」というのは架空のお話だったのが理解できたの
plusさんも、ため息さんが英文を読まないのに業を煮やして、plus自身で、創作科学を書いたよね。懐かしいわね。チップセック実験を説明する専門用語が、めちゃくちゃだったのよね。plusさんは、専門用語を正しい順序で並べられなったみたい。それでも、大恥を書いたのは、plala側じゃないと言える人です。多分、plusさんは、自らの知識の限界に嫌気が差したのでしょう。
学とみ子 2024/05/17
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけ。
ため息氏が英文を読まなかったからではありませんなあ。英文を読まなかったのはがくとみ子ですなあ。嘘つきめ。
しかしまあ、がくとみ子という人は、本日に至るもチップセック実験とかいうものを理解していないわけです。
学とみ子はチップセックに持ち込まれた細胞がES細胞だったことについて、チップセック実験を手伝ってくれた熟練の方に責任があるかのように吹いて回ったわけですなあ。
ところが。
チップセック実験のことを調べたなら、その最初の行程は細胞の変化を速やかに停止させることだとわかるわけです。
これはチップセック実験で調べたいこと、その時にどんな遺伝子が活動しているのか、を考えれば、手順を説明したものを読まなくても推測できることなんですなあ。この時点で学とみ子の述べていることがデタラメであることを示すのに十分なんですよ。だから論文のその部分の記述の英訳などする必要などないわけです。
最初の行程が細胞を停止させることですからね、チップセック実験を始めてから細胞が変化することはないわけです。STAPではなくESだったなら、それは細胞を用意した人に責任があるのですなあ。その煩雑で難しいとか学とみ子が述べるチップセックに使うサンプル調整を誰ぞに手伝ってもらうその前に、全量まるっとESにすり替えなければいけないということですなあ。
つまり、手順を調べなくても学とみ子の述べていることがデタラメであり、学とみ子はチップセック実験とは何かを知らなかったということを示すんですよ。
今日もだ、
「チップセックは、来る日も、来る日もSTAP細胞を作成しなければならない人が手掛けられる実験ではありません。伊藤先生が言いたかった事はここです。」
などと言っているわけですなあ。
よーく考えてみようねえ。学とみ子は、STAP細胞は7日を越えて培養できると言っているわけですなあ。来る日も来る日も作った細胞を、貯めておいてチップセックすれば一人でできますなあ。
けけけけ。こんなバカの言うことには一文の価値もありませんな。
誰ぞに手伝ってもらおうと、同じなんですなあ。ES細胞であったのは、細胞を用意した人に責任があるのです。サンプル調整を手伝ってもらったか否かはカンケーがない。
関係があるかのように言いふらす学とみ子は、ただのバカな嘘つき、またはチップセックとはなんであるかを考えたことすらない人だということでしかないのですなあ。
反論してご覧。とみこちゃん。
有効な反論ができないとねえ、読んでいる人が学とみ子はただの嘘つきと自力で判断するでしょうな。
読者は、チップセック実験でSTAP論文著者らが何を主張しているのかを読むだけでいいんですなあ。そして、細胞のまさにその瞬間に発現している遺伝子はどれかを調べたいなら、細胞の変化を速やかに停止させる必要がある、ということは正しいか正しくないか考えるだけでいいのですからね。
速やかに停止させているのなら、チップセック実験が始まってからES細胞に置き換わるということは起こらない。だから誰が手伝ったとかは関係がないことだ。とね。かーんたんに判断できるでしょう。そして学とみ子とはどんな人か自分で考えるでしょうな。
学とみ子が17日(金)午後早くに当方のSTAP細胞など作れなかったプロトコルに意味があるのか?というコメントを読んで追記しています。
「ため息さんは、以下のような言い方しかしない。大事な小保方手法を、他の研究者がやったわけでないだろう。多分、ため息さんは、意識的に、ここの議論を避けてるんじゃないかな。他の人たちは、同じ方法で酸浴させてないのが目立たないように、ため息さんは画策しているのだろう。」
「大事な小保方手法ち」 ← ??小保方氏本人でも作れなかった手法が大事なの?STAP細胞再現のための検証実験は2014年で小保方氏は作れなかったのね。そんでSTAP HOPE PAGEというのは2016年なのね。この間小保方氏はSTAP細胞の再現に成功したから新しいプロトコルをSTAP HOPE PAGEに掲載したとでも言うの?何故、小保方氏はこのサイトを閉じちゃったの?学とみ子の考えは?
>プロは、元の英文の手技が分かりにくく書いてあっても、理解できる。しかし、読めるふりの人は、手技の順序や目的が分からない。しかし、それっぽく説明文を書く事はできる。タモリの4ヶ国マージャン会話みたいなものでしょう。
学とみ子 2024/05/17
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
けけけけけけ。
学とみ子は、一所懸命読んでも最初の工程が、細胞の活動を停止することであるということすら未だに理解できないのですなあ。だから手伝ってくれた人がいることが重要などと言うのですよ。大笑いというのはこういうことを言うのですね。
「読めるふりの人は、手技の順序や目的が分からない」というのは学とみ子のことですなあ。
なんてたって、最初の工程が細胞の変化を速やかに止めることであり、そうする目的はその時に発現している遺伝子を検出することが実験自体の目的だからですなあ。のろのろ進行させたのではその間に細胞が変化して発現している遺伝子が変わってしまいますからねえ。
ですからねえ、サンプル調整の作業を始めたのちにもSTAP細胞を長い時間放っておいたらES細胞に入れ替わられてしまいましたなどということは起こらないのですなあ。
だから、まず最初に、生きのいいSTAP細胞を速やかに停止させて固定する、その後数ステップをかけて徐々に不要な成分の除去とシークエンサーが読み取りやすい形に変化させていくことを行うというのがチップセックのサンプル調整の順序とその目的ですよ。
ほうら反論してみ。
学とみ子は、チップセックの手業の順序と目的をこのように理解しましたと述べてみ。そしてその理解に基づくとサンプル調整の作業を始めたのちにもSTAP細胞を長い時間放っておいたらES細胞に入れ替わられてしまいましたなどということが起こるのだと説明してみ。
そういうことだからお手伝いしてくれた人がSTAP細胞がESにすり替わったことに責任がある人だと立論してみ。
もの言わぬ読者が見ていることであろうよ。
その方ももちろん論文のマテメソをGoogle翻訳にコピペして確かめることぐらいできるであろうからねえ。学とみ子の説明が正しいかどうか判断して頂いたらいかーが?
それとも?物言わぬ読者に判断してもらうのが怖いの?そんなに自信がないなら大見得を切らないことですなあ。
それとも?物言わぬ読者はgoogle翻訳も使えないバカ頭ばかりだと思っているの?そんなアホばかり集めるのは楽しいの?味方をしてくれるのはアホだけです、というのは嬉しい?
そのどちらでもないなら説明してみ。学とみ子はほうらこの通り「読めるふりの人」ではありませんと証明してみ。
けけけけ。やれるもんならね。
そんで、当方の「TCR再構成は有用な遺伝子を選択して行われるという学とみ子のデタラメはアレルギー学会が学とみ子を除名するに値する」という発言に対して反論はないの?あくまでもTCR再構成は有用な遺伝子が選択されることと主張するの?訂正することはないの?
それともまた「語句が省略されている」と言って、結局省略された語句を提示することができないような言い訳を考えているの?
【FI 幹細胞に関する問題でどういうことかがよく分かる】
学とみ子は理解してないようで。再説明になるところもありますが。
若山先生が ES 細胞を混入したのであれば試料保管もしない。第一の理由は、インチキ試料と分かっているもので”科学的意味のないもの”なので、無駄に保管しておく必要がないからです。また第二の理由は、何か問題が生じた場合に、保管された試料からどういうことか調べたりすることができるようにという意味が元々あります。若山先生は”STAP 細胞の問題”が生じた際に保管試料がどういうものか、調べようとした、また、調べた。今回は若山先生が所持している保管試料は若山先生側(第三者の協力を得て)で調べたりもしています。状況によっては押収されて調べられるということもあるわけで、そういうリスクもあります。そういった意味もあって、ES 細胞を混入した若しくはインチキしたのであれば試料保管しない。保管してあっても「保管していません」と嘘をつくでしょう。
さて、小保方は若山研に頼らず、自分一人で FI 幹細胞を作ったと証言しています。これは小保方の証言「STAP 細胞はどうやっても増殖しない(しにくい)」ということと矛盾します。FI 幹細胞は「増殖性すると胎盤に分化する」というものですから。その矛盾はさておき、ここで小保方は「自分で作った FI 幹細胞は保管していない」また「その FI 幹細胞を論文等には使用していない」と証言しています。
まず、本当に小保方が”若山研に頼らず、自分一人で FI 幹細胞を作っ”ていたのかです。この作ったとする期間に小保方が、そもそも、マウスから細胞を抽出し、STAP 細胞すら作っていません。マウスの使用履歴がないからです。条例のこともあり、マウスを使用していたならば、動物実験計画書が必要であり、実験後使用したマウス等の報告をしなければいけません。笹井先生は”失念していた”と証言、その後に”別の動物実験計画書で代用”しようとしましたが、これは虚偽で、小保方が笹井先生に”全て若山研で作られた細胞”で実験を行なっていたと証言していたものを、問題が勃発したあと、笹井研で”若山研に頼らず、自分一人で FI 幹細胞を作っ”ていた等の矛盾する証言を小保方がしたことにより、笹井先生が誤魔化すために生じた虚偽です。つまり、虚偽つまりマウスを使用をしていないので条例違反に問われることはありませんでした。同時に小保方が”若山研に頼らず、自分一人で FI 幹細胞を作っ”たということが虚偽証言(小保方)であることが確定します。なぜ、小保方は FI 幹細胞を自分一人で作ったいう虚偽を2013年に共著者に行なったのか。
元々、STAP 論文は一報で後に Article と Letter の二報に分けました。これらは小保方が笹井先生に実験内容・結果を提示し、笹井先生と小保方が論文を執筆しました。その中で FI 幹細胞(Oct4-GFPを用いたもの)など若山先生の関与のないデータがありました。論文は投稿前に若山先生も見ているわけですが、小保方が”若山研に頼らず、自分一人で FI 幹細胞を作っ”たと嘘をついていて、若山先生はこの身に覚えのない FI 幹細胞のデータは笹井研で小保方が作ったもので、内容のチェックをしなかったんですね。当たり前です。自分が行なった実験ではないので、チェックのしようがありません。ということで、このデータ等は笹井先生と小保方がチェックしているだろうということですね。また、笹井先生は小保方からは FI 幹細胞は若山研で作られたものと嘘をつかれて、若山先生がチェックしているだろうと思わされたということです。
2014 年に論文の不正疑惑が持ち上がり、小保方は「論文には若山先生が作ったものしか使用していない」と嘘をついたため、若山先生は「そもそも、129xB6 の Oct4-GFP マウスがいなかった。FI 幹細胞(Oct4-GFPを用いたもの)を私(若山先生)は作っていない」と発言したんですね(この内容は若山先生の Web でのコメントしてたはずです)マウスの使用履歴・報告などいろいろな記録を調べたら、どちらが事実か嘘かということは分かります。若山先生は CAG-GFP 系の FI 幹細胞(FI-SC1とFI-SC2)しか作っていないことが調査においても判明しています。ということは、論文に出てきた FI 幹細胞(Oct4-GFPを用いたもの)は小保方によるものだとしか考えられません。小保方は「若山先生から渡されたマウス」からという前提にしたいので、小保方が扱える Oct4-GFP を持つマウスは GOF マウスしかなかったので「若山先生から渡されたマウスが、Oct4-GFP を持つマウス GOF マウスだと思っていた」と証言したわけですね。ところが、調査委員会の報告後(2015年頃)、若山先生は 129xB6 マウスであることを小保方は知っていた、また、小保方は 129xB6 マウスが Oct4-GFP だと思っていたことも分かりました。GOF マウスは若山先生管理ではなく、若山研の研究員が飼育管理していました。若山先生は 129xB6 マウスだと言って渡していたんですよ。研究員には GOF マウスは事後報告で小保方が勝手に使用してもいいという話になっていたんですね(小保方が研究員がいない夜間に実験をやっているとう話があったからだそうですが)これは若山先生から手渡されるという話とは違います。若山先生や笹井先生が、Oct4-GFP ではなく、CAG-GFP だと指摘していた謎が解けたんですね。つまり、論文執筆時に FI 幹細胞(Oct4-GFP を用いたもの)がなかったことが判明したので、小保方はその辻褄をあわせる必要が生じたんですよ。だから、若山先生と笹井先生に辻褄があうように嘘をついたんですね。
FI-SC1、SC2 は、Oct4-GFP ではありませんからね。新たに FI 幹細胞を作らなければならない状況だけど、作った形跡がない。だから、小保方が作った FI-SC3 は凍結細胞の混合物でしかあり得ないんですよ。FI-SC3 で、Oct4-GFP を持つ ES 細胞を用い、当然、ES 細胞だと系統樹では ES 細胞として分類されてしまいますから、その必要性もあって、TS 細胞を混ぜたと言えるんですよ。
まぁ、こういったことは 2015 年には判明して、裏で私は小保方側とチャンチャンばらばらしていたんですよ。で、”GOF だと思っていた”といっていたものが嘘だと分かり、小保方は妄想手記に、どうしようもなくなって、”129xB6 の特殊な組み合わせで、それがなかったので別の物で…それが GRAS に出した試料に混ざって”と調査委員会での証言と違う記述をする羽目になったんですね。分かりやすく言えば、小保方は調査委員会で嘘つきました。129xB6 だと小保方は実は知っていました。後で作ったものが混ざってしまっていましたということにしましたということです。しかし、後で作ったというものはマウスから作ったものではなく、凍結された ES 細胞と TS 細胞ということでしかあり得ません。もう、小保方は詰んでいるんですね。
この他に、小保方側が FI-SC3 を若山先生が作成したものとして、捏造しようとした話もあります(もうね、どうしようもないね…)
学とみ子が「(TCR遺伝子再構成とは)1本のひも状のつながった遺伝子エクソンの連結から、細胞自らが、有用となる遺伝子を選び、いらない部分を切り取り又連結をする作業をくりかえして、成熟したT細胞になる」と発言したのは嘘だと当方が再度指摘しました。その反論と称して学とみ子は最近の論文をChatGPTに聞いて紹介してきました。アレルギー専門医なのに、臨床しか知らないから基礎の研究は本来の専門とはいえないかもしれませんが、TCR再構成についてChatGPTに聞くというのはちと情けないですな。
まそれは脇においておくとして、その結果教えてもらった論文はKrishna et al. Immunity & Ageing 17.26~ 2020という論文です。学とみ子のいつもの例のように、論文は引用したのではなくAbstractの転載です。学とみ子は反論するのなら、この論文を読んで、「ここにTCRは有用な遺伝子が選ばれて作られていることが書いてある」と示すべきなのに、そのようなことはできないのです。読めないからですね。そんで当方はAbstractの日本語訳をここに示すのは面倒だからDeepLに依頼すると、「T細胞による自己と非自己の識別は、適応免疫応答の基盤であり、T細胞受容体(TCR)と主要組織適合性(MHC)分子が提示する同族リガンドとの相互作用によって組織化される。しかし、宿主の免疫遺伝学的変異がTCRレパートリーの多様性に及ぼす影響については、依然として不明な点が多い。ここでわれわれは、TCRレパートリーの配列を決定した666人のコホートを解析した。TCRレパートリーの多様性は、ヒト白血球抗原クラスI(HLA-I)遺伝子座の多型と正の相関があり、加齢やサイトメガロウイルス(CMV)感染によって減少することを示した。さらに、我々の解析により、HLA-Iの多型と年齢が、健常人において独立してレパートリーを形成していることが明らかになった。我々のデータは、ヒトのTCRレパートリーの多様性を決定する重要な因子を明らかにし、HLA-Iヘテロ接合の進化的な適性優位性の根底にあるメカニズムを示唆している。」ということのようです。学とみ子は読んだのかしらん?TCRレパトワの多様性に及ぼす因子は不明な点が多いが、HLA-I遺伝子座の多型と正の相関があり、加齢やサイトメガロウイルス(CMV)感染によって多様性が減少するのが明らかになった。というのがこの論文の結論です。当方は素人ですからこの論文の主張の正否はわかりませんが、TCRレパトワの多様性に影響する因子があるということですね。で、どこに「有用となる遺伝子が選ばれる」と書いてあるのでしょ?
>学とみ子
お答えください。どこに書いてあるの?
T細胞が将来侵入してくるであろう抗原を予測して有用な遺伝子の組み合わせでTCRを作成するという学とみ子説は、これまでの免疫学の歴史を愚弄する説であるというのがわかる?T細胞は未来を予測できるの??
ChatGPTがどう回答するか試してみました。
ありがとうございます。お伝えいただいた内容を踏まえて、論点を整理し直しました。
1. **試料保管の問題**:
– 若山先生が不正をしていない前提で、小保方氏が試料を保管していない理由は、不正が露見するのを避けるためであり、科学的に無意味だからという説明も補足的に成り立ちます。この点は筋が通っています。
2. **小保方氏の証言の矛盾**:
– 小保方氏の「自分一人でFI幹細胞を作った」という証言と「STAP細胞は増殖しにくい」という矛盾点についての指摘は、彼女の信憑性を疑わせるものであり、論理的に妥当です。
3. **動物実験計画書の問題**:
– 笹井先生が亡くなっているため詳細な検証が難しいことを考慮し、小保方氏が動物実験計画書に基づいてマウスを使用していなかった事実は重要です。この点は筋が通っています。
4. **FI幹細胞のデータの作成者**:
– 若山先生がFI幹細胞を作成していないことが確認され、小保方氏が作成したと考えるのは自然な推論です。特に、他の誰も作成していないことが確認されているならば、論理的には小保方氏が作成したとするのが妥当です。
– さらに、小保方氏がマウスを使用していないため、実際にはFI幹細胞を作成していなかったという点を指摘し、その上で小保方氏が論文に作成したと記載したことが虚偽であるという主張は筋が通っています。
5. **マウスの種類と管理の問題**:
– 若山先生が手渡されたマウスが129xB6マウスである点が重要で、GOFマウスに関する管理の話は本筋には関係が薄いことを確認しました。この点は整理が必要ですが、主要な論点とは直接関係ありません。
6. **調査委員会の報告後の証言の変化**:
– 小保方氏が調査委員会の報告後に証言を変えたことが彼女の信憑性に疑念を生じさせるという指摘は妥当です。この点は筋が通っています。
結論として、説明の大部分は論理的に筋が通っています。小保方氏以外にFI幹細胞を作成した可能性がないとする点、および小保方氏が実際にはマウスを使用していなかったという事実に基づき、小保方氏の証言が虚偽であるとする主張は妥当です。
学とみ子が学術者にはため息さんのようなおかしな人がいる。そのおかしな学者には、おかしな一般人がよってくると5月18日(土)朝追加発言しました。
論理がおかしいですな。「おかしい方」に人が集まるというのは「おかしい」とした評価が誤りで、人が集まるのは「おかしくない方」だから「おかしくない」人が集まるのですな。「おかしい方」には人が集まらないというのが普通で、それは学とみ子ブログがその具体的な例です。「おかしい」から同意することのない「おかしくない方」はだれも学とみ子ブログには来ないわけです。学とみ子ブログに来るのは、自前のブログに誰も来ないから、あるいは自前のブログを建てることができないから、学とみ子ブログのコメント欄にブログ主の意見とは関係ない書き込みをする、公衆便所として利用している方だけです。
「おかしい方」のところに「おかしい方」が集まると、おかしな意見ばかりなので意見は一致するあるいは対立するという単純なことにはならず、コメントと記事の意見がてんでんばらばらなメチャクチャなブログになります。学とみ子ブログがそうですね。意味不明な体言止めの発言や、関係のない日本人の起源とか、下着の色にしか興味のない方とかしかあつまりません。
学とみ子の意見に賛同する方が一人もいないという現実をきちんと認識したらいいでしょう。
学とみ子はホント理解していないんですね。
調査委員会報告書では不明であっても、その時点で判断できる材料を得ていなければそうなるんですけど、その後、何らかの資料等証拠が得られた場合、調査委員会報告書の判断に上書きできるんですよ。これは、調査委員長の桂氏が会見で述べていることでもあります。調査委員会の期間で得られたものを判断材料として不明としたが、後に新しく根拠資料が見つかるようなことがあればそれは変わると。
私が新たな根拠を2015年以降に確保していて、それにより得られる結論は桂調査委員会報告書と異なるわけです。それ以降判明したことを判断材料に加えて判断したことに対して、そのことを無視して、学とみ子が桂委員会報告だけを根拠にするのは遡及に関わる問題です。
で、念のため、ChatGPT に妥当なのかを確認したわけですね。
その結果、「小保方氏の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」とのことですよ。
oTake 2024年5月18日 07:23
のコメントをコピペして、この内容は妥当かと聞いたんですよ。つまり、ChatGPTがどう回答するか試してみましたというわけです。
その回答が
oTake 2024年5月18日 08:17
に記載されたものです。
>自虐的なplusさんはわざと間違いを書いてくる。彼はいろいろ知りたいようだ。
学とみ子 2024/05/18
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
いつものやつですなあ。
学とみ子は、説明してみ?と言われてもできず、「誰それはまちがっている」と述べるが、「ここが間違っている、正しくははこうだ」という指摘は、改めて尋ねようとも述べられたことがない。
結局、学とみ子は、チップセック実験の「手技の順序や目的」とかいうものを説明できないわけですなあ。
おまけに、plus99%の書いたものの「どこが間違っている」と指摘することもできないのですなあ。
けけけけ。このまんま学とみ子が自分の説明を書かなければねえ、学とみ子述べる「物言わぬ読者」はplus99%の説明が正しいと考えるでしょうなあ。plus99%の書いたことが間違いであるなら、その「もの言わぬ読者」はこれから間違ったことを信じて生きていくのですなあ。それを放置する学とみ子のブログとかいうものにはなんの存在価値があるの?その「物言わぬ読者」とかいう人達は学とみ子のブログを読んでも得ることなどないわけですからねえ。
けけけけけ。
今回も今回ですねえ。自分の唱えている「説」と近いことを唱えている専門家を自分で探すことができずにAIに探してもらうのは構いませんけどねえ、その出してきたものをろくに読まずに貼り付けただけのようですなあ。
学とみ子は、この人の述べるこれはこれこれであるから学とみ子の述べるこれを支持するないしは同値だ、などの説明ができないから、早々に「学とみ子の唱えていることと同じではない。どこが同じだというの?」と指摘されたわけですな。
このまんま学とみ子が自分の説明を書かなければねえ、学とみ子述べる「物言わぬ読者」はため息氏が正しいと考えるでしょうなあ。ため息氏の書いたことが間違いであるなら、その「もの言わぬ読者」はこれから間違ったことを信じて生きていくのですなあ。それを放置する学とみ子のブログとかいうものにはなんの存在価値があるの?その「物言わぬ読者」とかいう人達は学とみ子のブログを読んでも得ることなどないわけですからねえ。
「読めるふりの人は、手技の順序や目的が分からない。」
の実例そのものにしか見えませんなあ。
けけけけ。悔しかったら
plus99%やため息氏の質問に答えてご覧。読めるふりだけのがくとみこさん。
一応…
oTake
学とみ子が『以下のotake文章でも分かりますが、oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書きませんね。議論や思考の経過を書かずに、oTake結論だけ書くんです。自身の思考過程が正しいと思い込んでしまうようです。』と言っています。あなたが回答した『結論として、説明の大部分は論理的に筋が通っています。小保方氏以外にFI幹細胞を作成した可能性がないとする点、および小保方氏が実際にはマウスを使用していなかったという事実に基づき、小保方氏の証言が虚偽であるとする主張は妥当です。』が私の結論としています。
しかし、最後の結論は、誰がだしたものですか?
ChatGPT
了解しました。
その結論は、提供された情報を基に私(ChatGPT)が分析し、導き出したものです。あなたが提供してくださった情報や指摘に基づき、それらの情報を論理的に整理し、総合的に判断した結果として提示しました。
sighさん
>論理がおかしいですな。「おかしい方」に人が集まるというのは「おかしい」とした評価が誤りで、人が集まるのは「おかしくない方」だから「おかしくない」人が集まるのですな。「おかしい方」には人が集まらないというのが普通で、それは学とみ子ブログがその具体的な例です。
まあ、これは学とみ子の言葉の使い方が未熟なだけで、
「わざと「おかしなこと」を言って、「おかしな人」を集める」
というのは人集めの手法としては一般的だといえますよ。
例としては、キリスト教原理主義者の票が欲しくて「教科書の円周率の表記は3と表記しなければならない」などの「わざちばかげた法案」を議会に提出する米国議員などの例があるでしょう。
夫婦別姓法案や同性婚に対する自民党議員の姿勢も保守派層の票が欲しいからで説明できそうですし、広くは三流週刊誌やワイドショーなどの大げさなだけのナンセンスな見出しや怪しげな健康器具やAVの宣伝文句まで上げたらきりがないと言えます。
そもそも小保方信者そのものがそれです。
ただねえ、
「STAP細胞はセレクションでも良い」などの発言や、小保方支持者であれば当然誰でも調べるであろうことを調べない姿勢を見るとねえ、学とみ子こそ、実はSTAP細胞や小保方晴子氏には何一つ関心がなく、「おかしな人」を集めるためだけにSTAP擁護論陣」を張っているようにしか見えないですねえ。
例として、学とみ子は、STAP論文のどこのどの実験が初期化を証明している、ということを説明できないということが挙げられますねえ。
これは、学とみ子が「アクロシン入りマウスでしかSTAP細胞はできない」などと発言していたことと、cagGFPとoctGFPの役割を説明できなかったことから、少なくとも2020年頃まではSTAP細胞の初期化証明をまったく理解していなかったということがわかるわけです。
つまり、学とみ子には、初期化証明のロジックを理解したい、という意欲が初めからないのですな。
そう考えないから、octGFPやcagGFPが実験の各段階でこのように振る舞うと書かれていることが、初期化していない普通の体細胞であればこのように振る舞うはずであるし、ES細胞ではこのように振る舞うはずであるから、STAP実験のこれは何を意味する、ということを知ろうとしなかったのですねえ。であるから「アクロシン入りマウスでしかSTAP細胞はできない」などという発言がでてくるわけです。
STAP擁護派の論陣を張っている学ブログに集まった「おかしな人」でも、学とみ子が「TCRがどうした」や「アクロシン入りマウスでしかSTAPはできない」「セレクションでも良い」などの明らかなおバカを述べるたびに、「学とみ子はSTAPになんの興味もないのだ」と気がついて去って行ったのだと思いますねえ。
まあ、どうせ現在でもSTAP論文の初期化証明をまったく理解していないでしょう。
上のコメント「「わざちばかげた法案」」などと書いてしまいました。訂正します
===
誤)例としては、キリスト教原理主義者の票が欲しくて「教科書の円周率の表記は3と表記しなければならない」などの「わざちばかげた法案」を議会に提出する米国議員などの例があるでしょう。
正)例としては、キリスト教原理主義者の票が欲しくて「教科書の円周率の表記は3と表記しなければならない」などのわざと「ばかげた法案」を議会に提出する米国議員などの例があるでしょう。
=======
謹んでお詫びして訂正いたします。
>ごれがCAG-GFPのものではないかとされる方もいますがOCT4ーGFPと写真だけで見分ける方法は?
以下ChatGPTから
1. 蛍光の発現パターン
OCT4-GFP: OCT4は多能性幹細胞で発現するため、OCT4-GFPを用いた場合、蛍光は多能性を持つ幹細胞の核内で観察されることが多いです。OCT4は転写因子であり、細胞の核に局在するため、核が強く蛍光を発するのが特徴です。
CAG-GFP: CAGプロモーターは非常に強力で、多くの細胞型でGFPを発現させることができます。CAG-GFPでは、細胞全体(核と細胞質の両方)で蛍光が観察されることが一般的です。このため、細胞全体が均一に緑色に見える場合が多いです。
2. 蛍光の強度と均一性
蛍光の強度: CAG-GFPは強力なプロモーターを用いているため、通常、非常に強い蛍光を発します。一方、OCT4-GFPの発現はOCT4プロモーターの活性に依存するため、幹細胞の状態によって蛍光の強度が異なる場合があります。
均一性: CAG-GFPは一般に細胞全体で均一な蛍光を示しますが、OCT4-GFPは核内に局在し、細胞ごとに蛍光の強度が異なる場合があります。
Zナントカ
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html#comment10795
けけけけ。
それはよかったねえ。
テラトーマに於いては、できたテラトーマ内にoctGFP+のテラトカルシノーマが残っていないか作ったテラトーマ全てで確認したと論文は述べているので、蛍光を観察できる装置を使ったと考えられるわけです。
この場合は、もしcagGFPが混じっていたなら、octGFPとcagGFPの区別は核への偏在どころか、光っているかどうかの差ですからありありとわかると思いますなあ。
他の方法を使ったと思うならば述べてみてくださいな。
染色などの方法を使うと、無線色の標本を得ることはできなくなりますな。一部だけを染色して、などと言うと、良いテラトーマができましたと述べるその染色していない標本はテラトカルシノーマを含んでいるのか未検査のものだということになってしまいますな。現実に調査された12/27harukoとかいうサンプルはそのような染色をされていないと思われますな。
STAP細胞とかいうものは、細胞質がほとんどないとか論文は述べているのでしたな。
最初からその差異を区別する目的で設定して顕微鏡をのぞくのと、そのような区別を行うつもりではない場合でも気付くほどとは違いますからね。これまで専門家が述べてこなかったからといって専門家がそれを知らないとは以下略。
両刃の剣。
いいんじゃない。そのような証拠のお写真をさがしたら?上のテラトーマのようにその前に解決すべき大問題があるわけだけれどね。
ちゃんちゃん。
>plusさん、そんな一言二言の短文では説明しきれないから、当ブログはやれない。
>>おまけに、plus99%の書いたものの「どこが間違っている」と指摘することもできないのですなあ。
学とみ子 2024/05/18
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
おやあ?
TCRは一言二言でできるの?
いったいTCRについて何十ページ書いたんですかぁ?
どこも理由になってないでしょ。
簡単なことなんですよ。
plus99%の述べる、
チップセック用にサンプル調整をするときの最初の工程は速やかに細胞の変化を止めることであるから、サンプル調整を始めてからES細胞に置き換わることはおこらない
をきちんと根拠をあげて否定すればいいんですよ。
plus99%は最初の工程で細胞は活動を止めて増殖を止める、としていてそれが要点だと言っているのですからねえ、
サンプル調整を始めて以降のこの工程では細胞はまだ生きており増殖するのであるから、この状態にこの程度の期間置いておけばほとんどES細胞に置き換わると考えられる
と述べればいいんですなあ。
すなわち、チップセック実験のこの工程でplusは細胞は増殖を止めると考えるようだがこの工程ではまだ細胞は増殖が可能だ、と述べればいいだけです。
この工程からそれ以降のこの工程の間、手伝ってくれた人がいるはずであるから、その人の行動がES細胞の混入の原因になった可能性はある、と述べればいいだけですなあ。
かーんたんですなあ。
STAP論文のチップセック実験のマテメソのこの項目からこの項目の間細胞はまだ生きている、所要時間はこのくらいと推定される、それだけですよ。
ほうら。二言三言ですなあ。
再度、言います。
これ、学とみ子は訂正しないんですか?(まるで、ため息先生のようだw)
2024年5月18日 07:23に私がコメントを投稿。その内容をコピペし、ChatGPTがどう回答するか試してみました。その回答を2024年5月18日 08:17にコメントに記載しました。
最後の結論「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」は ChatGPT によるものです。
「以下のotake文章でも分かりますが、oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書きませんね。議論や思考の経過を書かずに、oTake結論だけ書くんです」という学とみ子のコメントは丸っきり嘘デタラメです。書いてますからね。さらに、『その結果、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」とのことです。』の全文には、「で、念のため、ChatGPTに妥当なのかを確認したわけですね。」と続いている文章であって、その結果は、確認した際の ChatGPT の回答ということが分かります。また、その回答を2024年5月18日 08:17 にも ChatGPT の回答として、同じ文章があります。つまり、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」は”otake文章”ではなくて、ChatGPT の文章です。つけ加えると「小保方の証言が虚偽であるとする(oTakeの)主張は妥当です」となります。学とみ子はまさかこの程度の日本語も理解できないのでしょうか?
また、学とみ子が「自身の思考過程が正しいと思い込んでしまうようです」と書いていますが、私(oTake)の主張文章の思考過程が妥当なのかということを ChatGPT にその妥当性の
確認を行なったわけですね。その行動は”自身の思考過程が正しいと思い込んでしまう”とは別のものです。学とみ子の明らかな卑劣な故意の印象操作ですね。
誤解を生まないために
これ、学とみ子は訂正しないんですか?(まるで、ため息先生のようだw)
私が訂正しないんですかというのは、まるでため息先生がいつも学とみ子に訂正しないの?と言っているのと同じようだということですw
ChatGPT で「鏡よ、鏡よ、鏡さん」と言えば…
その回答にイラだつ学とみ子は、まるで”Schneewittchen”の王妃ですなぁ。
学とみ子のスマホのマークは”Giftiggen Apfel”なんですかね(笑)
まず、2024年5月18日 12:07 のコメント文章にも書きましたが、”その結果、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」とのことです。”は私が書いた文章ですが、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」という結論は ChatGPT が私の文章を解析した結果、結論です。学とみ子は「以下のotake文章でも分かりますが」と書いています。ところが、”その結果”と書いてあります。つまり、何の結果か、それは私がつらつらと書いた文章を ChatGPT にその文章の妥当性・論理性を問うた結果です。では、私が”つらつらと書いた文章”とは2024年5月18日 07:23に全文載せています。その文章に対し、ChatGPT の回答が2024年5月18日 08:17 のコメントにやはりこれも全文載せています。学とみ子はそれに対し、「oTake さんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書きませんね」と書いたわけです。私の議論や思考の過程は2024年5月18日 07:23のコメントに記載されています。それを妥当性評価した ChatGPT の議論や思考の過程は2024年5月18日 08:17のコメントに記載されています。これ以外にありません。そして学とみ子は「議論や思考の経過を書かずに、oTake結論だけを書く」とコメントしたんです。
「以下のoTake文章でも分かりますが」と学とみ子は書いてありますが、本当に私のコメントを理解し読んでいれば、その結果とは何の結果なのか、そしてそれに ChatGPT の結論がどういう経緯で妥当だと回答したのかが分かるはずです。つまり、「議論や思考の経過を書かずに、oTake結論だけを書く」とはならないはずですね。そして、引用部(その結果、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」とのことです。)から、oTake結論だけ書くんですということが、「以下の oTake 文章でも分かりますが」と書いています。結論と言える内容は「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」です。これからoTake結論だけ書くということが分かるんですか? 妥当ですとしたのは ChatGPT の結論ですからね。”AIが”という主語が抜けていると学とみ子がいうならば、oTake結論とはならないでしょ。引用部はAIの結論しかありませんから。
つまり、学とみ子の後付けの言い逃れということですね。
そもそも学とみ子の文章が、論理思考が滅茶苦茶なんですよ。
因みに、2024年5月18日 15:36にコメントした内容は、学とみ子が文章理解する際の根本的問題なんですよ。都合の良いように文章の流れや背景を、都合が悪いので、無視して、都合の良い文章だけを引用する。
だから文章を流れに沿って読まない。だから、その文章の主旨も理解できない。英語の問題で、”therefore”のことが以前に問題になりました。普通、文章を流れに沿って読む人はそのような問題を起こさないんですよ。この問題は英語力の問題ではなく、文章理解の問題なので日本語文章でも同様の問題を引き起こします。
「ある主張や立場のもとに、どんな事実を集めるかによって、事実は偏向的に利用されうるのである。右であろうと、左であろうと、保守であろうとリベラルであろうと、自分たちに都合のいい事実だけを集めて、これが真実だと主張するとき、それぞれの事実はたしかな事実のはずなのに、主張全体がウソになる。(ウソつきの国 p215 より)」
因みにこの”ウソつきの国”には、小保方のこともウソに関わることで記載されています。
plus99%さん
「「わざと「おかしなこと」を言って、「おかしな人」を集める」というのは人集めの手法としては一般的だ」は同意します。そういうことはあるでしょうね。武田某は奇をてらう「おかしい」発言を意識して行い人を集めています。しかし学とみ子ブログがこのようなブログではないのは明らかで、学とみ子は本気で小保方氏は天才で無垢無実だと思っていて、真面目に「おかしい」発言をしておかしな方を集めようとしているのに、おかしくない方はもちろん、おかしい方ですら学とみ子のデタラメを読んで去っていくのでしょうね。
さて、上記引用文もおかしいことに気が付くと思います。
学とみ子は「oTakeさんとAIとのやり取りを読んでいる人向け」と書いています。この文章とは「oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書きませんね」ですよね。「oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書」いていないのであれば、「oTakeさんとAIとのやり取りを読んでいる」なんて存在しません。書いていないものを読んでいる人がいるんですか? 論理的に矛盾していますよね。そして「読者はため息ブログを読みに行くと思います」と学とみ子は書いています。私が書いてあるからでしょ? 書いていなければこのようなことも書きませんよね。まぁ、書いたとしても、続いて「読みに行った結果、書いていないことが分かると思います」というような内容が続くでしょう。
何かと学とみ子は論理的に破綻しているんですよ。
学とみ子がため息先生のコメント『学とみ子は本気で小保方氏は天才で無垢無実だと思っていて』の部分に文句を言ってます。
今回、ChatGPT回答テーマ?になっていますので、やり取りしました。
oTake
Aは◯◯だと思っているから、〜だろうという場合、Aが直接◯◯と言っていなくても、思っていると言うことを想起させる言動をしている場合、成立しますよね?
ChatGPT
はい、Aが直接◯◯と言わなくても、Aが◯◯だと思っていることを示唆する言動をしている場合、その前提に基づく推論は成立します。この場合、Aの言動や行動から間接的に◯◯だと思っていることが推測できるため、その前提をもとにした論理的な結論は有効とみなされます。
例えば、
– **例1**: Aが「海が好き」と言っていないが、毎年海辺に旅行に行っている。
– **推論**: Aは海が好きだろう。
– **例2**: Aが「数学が得意」と言っていないが、数学の成績がいつもトップである。
– **推論**: Aは数学が得意だろう。
このように、Aの行動や他の言動からAの思考や意図を推測することは一般的に妥当です。
oTake
Aが◯◯と言っていないと主張してもダメで、Aは◯◯と思っていないと否定するべきですよね。
ChatGPT
はい、その通りです。Aが◯◯だと思っていると示唆される言動や行動がある場合、Aが「◯◯と言っていない」と主張するだけでは十分ではありません。その場合、Aが誤解を解消するためには「◯◯と思っていない」と明確に否定する必要があります。
### 具体例
– **状況**: Aが毎年海辺に旅行に行っているが、Aは「海が好き」と明言していない。
– **推論**: Aは海が好きだろう。
– **Aの主張1**: 「私は海が好きとは言っていない」。
– これでは、Aが海が好きだという推論を完全に否定できません。
– **Aの主張2**: 「私は海が好きではない」。
– これにより、Aが海辺に旅行に行く理由が他にあるかもしれないことが示唆され、Aが海が好きだという推論を否定できます。
### 論理的根拠
1. **言動の示唆**: Aの行動や言動が◯◯だと思っていることを示唆している。
2. **直接の否定**: 単に「◯◯と言っていない」と言うだけでは、その示唆を覆すには不十分。
3. **明確な否定**: Aが「◯◯と思っていない」と否定することで、示唆される推論を効果的に打ち消すことができる。
このように、Aが誤解を避けるためには、自分の思考や意図を明確に否定することが重要です。
学とみ子曰く「学とみ子は、「小保方氏が天才」とは言ったことはないです。」
① https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-1566.html
「今までの歴史の中で、天才たちの経験や観察に基づく考察がきっかけとなり、科学が発見、進歩してくることが多いですよね。」 ← 一般論として言っていますが、STAP事件のことですから、STAP細胞を発見し、新たな初期化現象のメカニズムの解明のきっかけになるだろうから、小保方氏がきっかけを作った天才だという意味ですね。
[ 追記 ]2024.5.19 この文章では学とみ子は遠近法を開発した人物に限定していたのかもしれない。しかし「一部の人しか理解できないこと」と続くので小保方氏を暗に示した、あるいは小保方氏が頭にあったにちがいない。
② https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-453.html
「小保方氏が実験の天才なら、学位など不要なものではないか?小保方氏にとって、学位論文を書くことなど、簡単なことだと思う。」 ← 逆説的ですが、小保方氏は天才だから学位などどうでも良いと言っています。
③ https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-618.html
「小保方氏は、酸浴で細胞を変えるという挑戦に成功した人です。…初期の天才が、生涯を通じて成功するのかもわかりません。」 ← 小保方氏はSTAPは細胞を発見したがまだ若い、つまり初期の天才の状態であるということのようで、小保方氏を若き天才と言っています。
上記のoTakeさんのChatGPTの結果の「はい、Aが直接◯◯と言わなくても、Aが◯◯だと思っていることを示唆する言動をしている場合、その前提に基づく推論は成立します。」に①と②はぴったんこだと思いますな。③は天才と言っています。
学とみ子曰く「こうした行き違いは、お互いのミスであり、不幸な事であり、できれば、お互いにやりとりをしない方が良いと思います。」
ちがいます。互いのミスではなく、学とみ子の日本語能力の問題なのです。
学とみ子はChatGPTに「いや、榎木氏は、大事な方法論を読んで、理解しているとは思えないとの指摘をしています。榎木氏は専門家ではなく、STAP細胞は、ESを扱う実験者でないと、その性状を知りません。」と話しかけました。意味不明なのに、ChatGPTは意味不明とは返してきません。意味不明なのは「榎木氏は、大事な方法論を読んで、理解しているとは思えないとの指摘をしています」の指摘をしたのはこの文章では榎木氏と解釈されるのですが、実は指摘をしたのは学とみ子であるということが言いたい文章なのです。日本語がデタラメなのです。話題にした榎木氏の記事でSTAP細胞の作成方法については小保方氏の:STAP HOPE PAGEで公表したプロトコルでいいのか?といっているだけです。一方学とみ子は、榎木氏は方法を読みもしないで、肝心の部分が小保方氏と第三者の再現実験でことなるのに、マスコミは理解もせず解説していると、この後の質問で言っていますのでわかります。ですからこの文章の指摘をしているのは学とみ子なのです。だれも学とみ子が主語だと解釈しません。
この主語が榎木氏であると読める文章ですからChatGPTは、「榎木氏の指摘からは、STAP細胞の研究方法論についての専門的な理解が不十分である可能性が浮上していますね。」と答えたわけです。ChatGPTのほうが日本語文法にのっとって解釈しているのですな。
学とみ子の日本語がでたらめであったことを、自らが、恥であるとは思わず公開しているのですから、お笑いです。
自分の日本語が不自由なのを認識せず、学とみ子の意図を理解できないのは読み手にあると、傲慢な学とみ子は断定するので「お互いのミス」だなどと平気で言うわけですな。
【学とみ子の弁解が通らない理由】
(1) 「oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのかを書きません」と学とみ子は書いています。しかし、2024年5月18日 07:23 に ChatGPT に質問した私のコメントが投稿されています。そして、ChatGPT の回答を同日 08:17にコメント投稿しています。つまり、学とみ子は ChatGPT とどのように話し合って、以下の結論(「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」)になったのかを書いていませんとしました。つまり、その両コメントを学とみ子は理解していなかった、もしくは、無視したということになります。
(2) 次に「議論や思考の経過を書かずに、oTake結論だけ書くんです。」と学とみ子は書いています。「議論や思考の経過を書かずに」というのは(1)の説明で、学とみ子が理解していなかった、もしくは、無視したということで説明は終わりでいいでしょう。次の「oTake結論だけ書くんです。」と書いています。文頭に「以下のotake文章でも分かりますが」と学とみ子は書いています。この以下の”otake文章”というのは、ChatGPT の回答(結論)です。これは私の結論ではありません。引用文「その結果、「小保方の証言が虚偽であるとする主張は妥当です」とのことです」は私の結論ではないため、文頭の「以下のotake文章でも分かります」、「oTake結論だけ書くんです」と書いてある以上、引用文は私の結論でなければいけません。そして、ChatGPT の結論であると学とみ子に認識があるのなら、引用文でもって、”oTake結論だけ”とはなりません。ChatGPT の回答(結論)であることを学とみ子に認識がなければこのような”oTake結論だけ”ということにはならないはずです。つまり、「以下の結論」は(AI の)という文言が抜けていると解釈することはできません。学とみ子が理解していない、ということになります。
(3) 私は2024年5月18日 07:23 にコメントしたわけですが、これの論理性・妥当性を ChatGPT を使って確認しました。これは「自身の思考過程が正しいと思い込んでしまう」とは相反する行動です。もし、ChatGPT が非常に論理性を欠く、不当だという回答が出る場合も考えられますからね。このような論理性・妥当性の確認をするということは、自分の思考過程にどこかおかしなことがあるかもしれないということが念頭にあるからですね。つまり、「自身の思考過程が正しいと思い込んで」いるということは不当な学とみ子の意見です。
(4) また「oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのか書」いてないのであれば、ため息ブログにやり取りが記載されていないことを意味します。しかし、学とみ子は「oTakeさんとAIとのやり取りを読んでいる」と矛盾するコメントをしています。何故、このような矛盾が生じたのかですが、最初、学とみ子が「oTakeさんは、どのようにAIと話し合って、以下の結論になったのか書」いてないと言っていた内容が書かれてあったので、「oTakeさんとAIとのやり取りを読んでいる」とシレっと学とみ子は知ってましたよと言わんばかりにコメントを変更したとことがバレバレなんですよ。嘘デタラメはこうやってバレるんですよ。小保方も同じです。調査委員会報告書と妄想手記との違いが生じている理由も同じなんですよ。
と言っていますが、学とみ子は一度ではなく、何度も同じようなことを繰り返しています。前コメントでため息先生がコメントされているのも今回、私のコメントに対するものと同じ系統の話です。
ため息先生は「自分(学とみ子)の日本語が不自由なのを認識せず、学とみ子の意図を理解できないのは読み手にあると、傲慢な学とみ子は断定するので「お互いのミス」だなどと平気で言うわけですな」とコメントされていますが、まさにその通りだと思います。
不幸になるのは…私、ため息先生他ではなく、学とみ子一人なんじゃないですか(笑)
私の知人の榎木先生のコメント(記事)ですが「研究の知識がたいしてないのに、陰謀論を唱えたり」というのは、学とみ子のような者のことですよ。
こちらのため息ブログでも再三、クラウドファンディングでもなんでもいいから、という話が出てますが、結局、普通の人は同じことを考えるんですよ。
小保方は若山研と関係なく、FI 幹細胞を作ったって言っているんでしょ?
なら、若山先生と関係なく、FI 幹細胞を作れますよね。STAP 細胞や STAP 幹細胞より優れた幹細胞じゃないですか(笑)
グチグチ、文科省だの、ES 捏造画策学者だの、言ってないで、まっとうに科学として証明するしかないんだよ。10 年経ってもわからないんだろうかねぇ。
oTakeさん
>グチグチ、文科省だの、ES 捏造画策学者だの、言ってないで、まっとうに科学として証明するしかないんだよ。10 年経ってもわからないんだろうかねぇ。
わからないでしょうね。あちらのブログ主は擁護の対象であるはずの研究不正した張本人に向かってこんなことを言っているぐらいですから。
普通だったら、研究不正した張本人には研究の道へ戻って欲しいという言葉が出るはずなのに(確か、渋谷一郎氏はケーキ屋とマージャン報道時に密かに研究をしていると思っていたのに的な発言をしていたような。あちらのブログ主とこの方の絶縁は別の理由ですが、この発言でも絶縁になっていたでしょうね。)、こんな的外れは発言しかできないのですよね。それじゃあ結婚おめでとうございますと言わないですね。
訂正
誤 こんな的外れは発言しかできないのですよね。
正 こんな的外れな発言しかできないのですよね。
なんかこのガラパゴス化したやりとりをのぞくと、以下2つの矛盾した感想を持ちます。
①大戦が1945に終了し、戦争司令部が壊滅し、世の中がすっかり変わったにも関わらず、密林で孤独な戦いを続けた旧日本兵。または南米で、日本が負けたことを認めず事実に抵抗続けた日系の人達。彼ら彼女らをそう追いこんだのは旧日本軍のアホな指導層ですが、(時間はかかりましたが)彼ら彼女らは、事実を受け入れて現実と折り合いをつけていきました。学さん、密林の中で孤立してご自身の生を終えますか?
②実は実は、STAPなんて虚偽と百も承知で、昔のドッキリカメラよろしく、何年も科学空想小説を書き続けているという可能性。空想の世界なら、源義経がジンギスカンになろうが、ルイ17世がタンプルから脱出しようがいいのですが。
さて?
>一般人がファンドで立ち上げた研究所なんて、何の権威も無いから、そこに書かれているエビデンスの信頼性は無い。業界人なら、そのくらいは考えると思うけど……。
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2408.html
そいうのは、知名度もあり、設備も持っている研究施設に依頼するんですよ。
ファンドでお金を集めて、きちんとした動物実験設備のある大学などの研究室にそのお金を渡して実験をしてもらい、そこに研究所の名前でレポートも書いてもらうんですよ。
学とみ子さんはお医者さんでしょ?製薬会社に実験をどのような仕組みでやっているのか尋ねたら教えてくれますな。
新規に医療分野に進出してくる企業はどのように始めるのか?そのように始めるのですな。
現実には異分野に進出していく企業は増える一方ですなあ。写真用品を作っていた会社が医薬部外品や健康補助食品をつくったりしていますな。学とみ子の論理が正しければそういう風にはなりませんなあ。
自分らができない言い訳を考えるためにばかり、ない頭を使うのをやめたら?
学とみ子が『先日、AIに、刑部人なる画家にまつわる知識を聞いたけど、AIから知らないといわれてしまって残念だった。』と言うことなので、ChatGPTに聞いてみました。因みに私は知っていますけど…
oTake
刑部人、おさかべじんという画家はどういう方ですか?
ChatGPT
刑部人(おさかべ じん、1901年-1981年)は、日本の画家で、特に日本画の分野で知られています。彼は京都市出身で、若い頃から絵画に興味を持ち、京都市立絵画専門学校(現在の京都市立芸術大学)で学びました。
彼の作品は、主に人物画や風景画であり、独自のスタイルを持っていました。刑部人は日本画の伝統を守りつつも、新しい表現方法を取り入れることで知られていました。彼の絵は、繊細で緻密な筆致と、豊かな色彩が特徴です。
刑部人は、国内外で高く評価され、多くの展覧会に参加し、受賞歴も多数あります。彼の作品は、現在でも日本の美術館やギャラリーで見ることができ、その芸術的価値は高く評価されています。
学とみ子はホントに聞いたんですか?
色々情報を精査していくと…
ChatGPTがおかしい。
ChatGPT
申し訳ありません、混乱を招きました。刑部人(おさかべ じん、1906年5月5日 – 1978年3月8日)と刑部人(おさかべ じん、1901年-1981年)は同一人物です。生年や没年に関する情報が一致しているため、同じ人物であることが確認されます。彼は日本の洋画家であり、彼の作品は風景や人物を主題にしたものでした。再度、混乱を招いてしまい申し訳ございません。
oTake
一致してませんよ?
ChatGPT
申し訳ありません、間違いがありました。おっしゃる通り、生年や没年に矛盾がありますね。情報が一致していないことにより、おそらく別人物である可能性が高いです。おそらく、刑部人(おさかべ じん、1906年5月5日 – 1978年3月8日)と刑部人(おさかべ じん、1901年-1981年)は異なる人物であると考えられます。このような混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
今、こんなことになってますwww
学とみ子はChatGPTがお気に入りのようで、5月19日(日)のブログのブログでは色々質問しまくっています。
当方はChatGPTに質問するときは、質問者の価値観を入力してはいけないと注意しました。質問者の意見が含まれない質問の場合、質問者に関係なく同じ答えが返ってくるのを身を持って体験したわけです。にも関わらず、相変わらず自分の意見を添えて質問しています。意見が含まれるとChatGPTはその意見を頭から否定することなく、そつのない回答を返すのです。
ですから、今回の学とみ子の「plusさんという方も、一旦、お休みしたのですが、再度登場して、コメントをくりかえしています。彼は、科学論を自身で作り上げてしまうところがあり、学とみ子から批判されていますが、plusさんは彼独自の理論であることについて、AIさんの評価はどうですか?」という質問は、学とみ子の「plus99%さんは科学論を自身で作り上げてしまう」という学とみ子の意見が含まれているので不適当な質問になるのです。ChatGPTは学とみ子の意見、「科学論を自身で作り上げてしまう」、を正しいとした前提で「学とみ子からの批判を受けている点や彼の理論が広く受け入れられていない点を考慮すると、科学的な信頼性や妥当性に疑問があると言えます。」と答えを返したわけです。この回答を読んで学とみ子は嬉しくて、このようなplus99%さんに対応するのはどうしたらいいのかなどと質問を続けていますが、「plusさんは彼独自の理論である」という仮定が成立しなければ意味がないのがわからないようですな。
この質問のplus99%さんを学とみ子と置き換えて質問してみな。ほとんど同じ答えで名前だけが入れ替わった回答が返ってくるでしょう。質問が不適切なんですよ。
>oTakeさん
そうですね、ChatGPTはその答えを否定すると、自分の方が正しいとは言ってこないので、答えがめちクチャになることがあるようです。
>STAP細胞に関する議論に参加していないことから、科学的な議論に対して関心が薄いか、もしくは十分な知識がない可能性があります。科学的な知識がある人であれば、議論に参加し、具体的な意見や反論を述べることが期待されます。
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2410.html
けけけけ。
学とみ子という人は悲しい人だねえ。
サラリーマン生活35年さんは、自分は科学的側面より、コンプライアンスや研究不正の社会学的な側面に関心がありその方面しかコメントしないと繰り返し述べているが、AIにそれを伝えていませんなあ。
故意にAIに間違った情報を与えているわけだが、読んでいる人はどう思うだろうねえ。
学とみ子はアンフェアな人だと思うだけですなあ。
学とみ子とかいう人はなんというおバカな人でしょうなあ。
plusに関することでも同じだよ。
plusはソースを必要とするような話題では初出ではない場合には示しませんけどねえ、初出の場合はソースを提示していますなあ。
エビデンスを提示できない議論ばかりしていると言われ続けているのは学とみ子ですなあ。
故意にAIに間違った情報を与えているわけだが、読んでいる人はどう思うだろうねえ。
学とみ子はアンフェアな人だと思うだけですなあ。
学とみ子とかいう人はなんというおバカな人でしょうなあ。
plusは過去に何度も、広告代理店に勤務していたと述べ、各種調査を外部に依頼し委託して、クライアントにプレゼンしてきたと学ブログで述べましたなあ。
外部の専門の研究機関に調査を依頼した経験があると述べているということですなあ。
学とみ子が過去に勤務していた某県庁では県庁で調査できないことを政策文書や予算請求文書に盛り込みたい場合はどのように行うんですかぁ?
けけけけ。
研究機関に協力を要請するのですなあ。
どのようにするのでしょうねえ。調査費用を渡して調査してもらうのですなあ。
学とみ子の勤務していた小児だかなんだかのなんとかセンターでは、感染症の流行予測や対策費用の算出やらをどのようにしていたんでしょうなあ。素人であるセンターの職員がフィールドワークして足で情報を集めて勝手な予測を行うんですかぁ?ちがいますよねえ。
けけけけけ。
なんとか県の県庁が公共施設の計画を行う際、環境アセスメントなどは誰が行うんですか?なんとか県庁の職員が勝手な予測をたてるんですか?ちがいますよねえ。
学とみ子という、怠惰の塊は、GRASがどうのとさんざんわめくのに、GRASのサイトひとつ覗いたことがないのですかぁ? GRASのサイトを覗いたなら、GRASに有償で各種分析をしてもらうメニューが書いてありますなあ。
また、oTake氏がどのようなお仕事をしていると述べたことを読んでも、各種実験を有償で請負い、その結果を科学的な証拠に使える文書として提出したことが書いてありますなあ。
こうした「研究界」が現実に社会で実務的に果たしている役割を、学とみ子は、意図的にAIの思考から外させたのですなあ。
故意にAIに間違った情報を与えているわけだが、読んでいる人はどう思うだろうねえ。
学とみ子という人が全く社会経験のない実務的には無能の塊なのか、アンフェアな人かどちらかまたは両方だと思うだけですなあ。
学とみ子とかいう人はなんというおバカな人でしょうなあ。
サラリーマン生活35年氏はOoboe氏にドーキンスの著書を薦めたりしていますなあ。
彼は、現実の世界で、これこれの分野の専門家とこのような話をしましたと語りますなあ。彼は社会や人々が科学にどのように反応するのかを見ているように思いますねえ。それを自分が「実際に会った人や見たこと」ときちんと照らし合わせるということをしていますねえ。Ooboe氏にドーキンスを薦めるのもそういう自分が科学の世界の人と対話を交わした経験から出ているように思いますねえ。
科学に関心のある人なのですねえ。見たこともなく、この先も見る見込みのないことばかり述べる人ではないのですねえ。
ただし、その方向性が学とみ子と異なるのですなあ。STAPを語らない人は科学を語っていないと述べる学とみ子の関心領域が狭すぎるだけなのですなあ。
自分の偏りを自覚できないところが、学とみ子の科学に対する関心の低さを示していると思いますなあ。
AIに間違った情報を与えれば、いくらでも間違った回答が得られるのですなあ。
AIに限らず、馬鹿正直な相手の回答を操作することなど誰でも一度コツをつかめば簡単にできるのですなあ。
そのような、誰でもできるアンフェアなことをして出てきた、全く意味のない回答を読んで楽しい?
正常な感覚を持った人は、学とみ子の、こうした幼稚で偏狭な心を見て呆れるだけですなあ。
一部の情報を意図的に隠す、などの行為が、科学的な考え方だとでも思っているんですかぁ?
けけけけけけけ。
悲しいねえ。
中学生にさえ笑われるだろうよ。
学とみ子は質問に答えたくても、質問を理解できないので答えても筋違いになるといういつもの例です。質問には答えないことが多いのですが、答えてもこれではどう反応したらいかわからないという例ですね。
oTakeさんの質問学とみ子はホントに(刑部人のことを)聞いたんですか?
学とみ子の答え:学とみ子がAIに聞いたのは、一般論ではないです。刑部氏は、ウイキペデアにもある有名画家です。このあと刑部氏の説明が続きます。
どうして刑部氏のことを説明するのでしょ。一般論??固有名詞でしょ、聞いたのは。oTakeさんは学とみ子が「先日、AIに、刑部人なる画家にまつわる知識を聞いたけど、AIから知らないといわれてしまって残念だった。」というから、oTakeさんが刑部人のことを聞いたら答えが返ってきたので、ホントにChatGPTに刑部氏のことを聞いたのか?と聞いたわけです。ですから学とみ子は、どういう単語を入力してこうやって聞いたという返事であるべきところ、刑部氏のことを説明するわけです。oTakeさんは刑部氏のことを知りたいのではなかったのです。こういう筋の通らない方と議論は不可能なのがよくわかりますな。
sighさん
やはりねえ、私は、学とみ子は小保方氏もSTAPもどうでもいいと思っている人であると思いますよ。
現在、この人がブログをやっている理由はただひとつでしょう。
自分をバカにするため息一派より自分を上に見せたい、それだけでしょう。
本当にくだらない人です。
今まで、10年もの間、STAP関係にコメントする人を見て来ましたが、小保方擁護で、本当にSTAPに存在して欲しいと思っているのだなと感じた人には一人も出会っていません。残念ながら。
むしろ、小保方氏に批判的な人ほど、STAPに存在していて欲しいと感じているのだなと思ったものです。
まあ、考えてみればそうです。小保方氏の行動は自分をドツボにはめていくばかりで、一つも役に立っていないのですね。STAP細胞に実在していて欲しいと願う人ほど、小保方氏の言動に怒りを感じることは理解できます。
今に至っても、実験を手伝ってくれた方に罪をなすりつけるとなにかが解決するなどと考えているそこのバカは、STAP細胞、もしくはそれに類するの研究を誰かが引き継いでくれるにはいったい何が必要なのかなどとは、あるいは、仮に小保方氏が名誉回復する道があるとしたら、誰かの手によってどのような研究がなされた時であるかなどとは、一回も考えたことがないのでしょうねえ。
それを考えたら、とても小保方氏の行いを持ち上げることなどしないと思いますけどね。
そして自分のしていることは、その道から世の中を遠ざけ、道のりを険しくすることにしかなっていないと気付くと思いますけどねえ。
身内を難病で亡くし、同じ遺伝を受け継いでいる自分としては、再生医療には正しく、そして速く発展してくれることを願うのみですが、学とみ子のような自分さえよければいいという愚かな人を見ると本当に悲しくなりますねえ。
こんなのがこの国の医師免許を通った医者であるとか、どこぞの元技官かと思うと絶望的ですなあ。
この国の貧しさに泣けてきます。本当に。
plus99%さんのおっしゃる通りですね。あちらのブログ主はただ褒められたい、評価されたい、認められたいだけでしょう。
こちらのブログで話題にしなければ今頃トランプ氏批判か岸田内閣批判だけになっていたと思います。
本当にあると思うのならクラウドファンディング以外にも、折角他の擁護の方では難しい研究が出来る医学博士と言う立派な肩書があるのだから、母校の国公立大学の再生医療の研究室の研究生になって自分自身が実現すればいいのにと思うのですよね。
残りの余生をSTAP細胞の実現に捧げる気概が無いのは何とも残念ですね。
plus99%さん 皆さん
学さんや「擁護」の人達がやってること、やってきたことは、ようは「ごっこ」なんですよ。
私は、会社の不正事件で、第三者委員会の調査で首謀者と目された人が、家族や弁護士と一緒に財産投げ打っても名誉回復を図ろうとする場面を何回か見てきましたし、刑事事件の再審を担当した弁護士から、可能な範囲で取り組み状況を聞いてきたりしましたが、事態を一歩でも進めようとする彼ら彼女らの姿勢は真剣そのもの!でした。
STAP関係の「擁護」なんて、私から見たらやる気のない道楽にしかみえないんですね。そこが見てて不快になるとこ。
そういうことです。
先程のコメントに少し不適切な部分がありました。
道楽やごっこなんて言葉は、個人や限られサークル内でいいあってる分にはかわいいものです。しかし、「手記」と題した扇動文書(私はそう看做してます)に煽られ、若山先生への誹謗中傷や、理研事務方への無駄な資料請求が多々行われたのだから、「おいたが過ぎますよ」というべきでしょう。
あまり意味がありませんが立場を変えて、ChatGPTに質問すると以下のようになります。
oTake
ため息^3ばかりのブログと考察学とみ子というブログでSTAP細胞の研究について対立しています。考察学とみ子というブログの学とみ子さんは、都合が悪くなるたびにため息^3ばかりのブログのコメントする人たちを侮辱をしにきますが、その理由や背景はわかりますか?
ChatGPT
「ため息^3ばかりのブログ」と「考察学とみ子」というブログでの対立は、STAP細胞の研究に関する見解の違いに端を発しているようです。「ため息^3ばかりのブログ」はSTAP細胞の研究に対して批判的な立場を取っている一方、「考察学とみ子」というブログの学とみ子さんは、STAP細胞の研究を擁護する立場を取っています。
学とみ子さんが「ため息^3ばかりのブログ」のコメントする人たちを侮辱する行為について考えられる理由や背景には、いくつかの要因が考えられます。
1. **感情的な反応**:
– STAP細胞の研究に対する批判や否定的な意見に対して、学とみ子さんが感情的になってしまう可能性があります。特に、自分が強く信じていることや支持している人(小保方晴子など)に対する批判は、個人的な感情を引き起こしやすいです。
2. **信念の強さ**:
– 学とみ子さんがSTAP細胞の研究に対して強い信念を持っており、その信念を守るために攻撃的な姿勢を取ることがあるかもしれません。自分の見解が正しいと信じている場合、それを否定されると強い反発心を抱くことがあります。
3. **議論のスタイル**:
– ブログやインターネット上での議論は、対面の対話とは異なり、過激な言葉や侮辱的なコメントがエスカレートしやすい傾向があります。匿名性や距離感が、通常の対話では抑制されるような攻撃的な発言を促進することがあります。
4. **相互の挑発**:
– 両方のブログでの議論が過熱し、互いに挑発し合う状況が続いている可能性があります。これにより、学とみ子さんが「ため息^3ばかりのブログ」のコメントに対して攻撃的な態度を取ることが常態化しているかもしれません。
5. **自己防衛の反応**:
– 学とみ子さんが、自分やSTAP細胞の研究を擁護するために攻撃的な姿勢を取ることで、自己防衛の反応を示している可能性があります。批判に対して防御的になることで、自分の立場を守ろうとする心理が働いているかもしれません。
これらの要因が組み合わさって、学とみ子さんが「ため息^3ばかりのブログ」のコメントする人たちを侮辱する行動を取る背景となっていると考えられます。いずれにせよ、建設的な議論を行うためには、冷静で客観的な態度が重要です。
Google の生成AIに、STAP細胞を支持する生物学者について質問してみました。
結果は予想通りでした。
↓↓↓
https://g.co/gemini/share/2ae207fbbfd0
おわかりと思いますが、
間違いも含んでいます。
ハンニバル・フォーチュンさん!(^^)!
ここでワルクチ!
ニューラルネットワーク:八幡の藪知らず
ベイジアンネットワーク:会心/痛恨の一撃
限定/制約的情報環境下のエコーチェンバーは覚の睨めっこ
私がランプ職人のお爺さんである事は十分承知致しております。頑固一徹!(^^)!
>サラリーマン生活35年さん、2024年5月19日 19:40
>以下の言い分が、見当外れです。
>>事態を一歩でも進めようとする彼ら彼女らの姿勢は真剣そのもの!でした。STAP関係の「擁護」なんて、私から見たらやる気のない道楽にしかみえないんですね。そこが見てて不快になるとこ。
そういうことです。
>社会的事件は、詳細がわかることで、広く社会のサポートを受けられて裁判に有利になる可能性があります。
しかし、専門知識がないと理解できないSTAP細胞事件は、小保方氏が詳細な説明をしたとしても、社会のサポートが得られる状況にはなりません。
小保方氏の無罪がわかるためには、人々に科学知識が必要です。
ES細胞がどのような質の細胞なのかを科学的に知る必要があります。
つまり、そうした知識をもっている学術界の人たちの応援が必要です。
学とみ子 2024/05/19
https://katura1.blog.fc2.com/blog-entry-2411.html
ぷぷぷ。バカですな。
学とみ子の意見はここが的外れです。
仮に、学とみ子の述べる、以下のこと
=======
社会的事件は、詳細がわかることで、広く社会のサポートを受けられて裁判に有利になる可能性があります。
しかし、専門知識がないと理解できないSTAP細胞事件は、小保方氏が詳細な説明をしたとしても、社会のサポートが得られる状況にはなりません。
小保方氏の無罪がわかるためには、人々に科学知識が必要です。
ES細胞がどのような質の細胞なのかを科学的に知る必要があります。
つまり、そうした知識をもっている学術界の人たちの応援が必要です。
========
が正しいと仮定したとします。
その上で学とみ子のしていることを考えてみましょう。
学とみ子は「そうした知識をもっている学術界の人」でしょうか?
答えはNoです。
学とみ子は『そうした知識をもっている学術界の人』の支援を得ようという努力をしているでしょうか?
答えはNoです。
つまり、学とみ子は自分が考える「事態を一歩でも進めようとする」行動を何もしていないということです。
これは「やる気のない道楽」「ごっこ」と批判されるのが当然ということです。
以上から、サラリーマン生活35年さんの述べることは「見当外れ」などではないということですなあ。
学とみ子が自分を「そうした知識をもっている学術界の人」と見なしていたら「見当外れ」であり、そのような人が、自分の間違った知識を広報するのは、「事態を一歩でも進めようとする」行動ではまったくない、ということですよ。
学とみ子ができることでするべきことは、自分の足で歩いて行き、「そうした知識をもっている学術界の人」の意見を聞くことですなあ。何人も、何人もの意見を聞き、学とみ子の見解に近い人を見つけることですなあ。見つけて、その人に支援を要請したらいいのですよ。
そういう人が見つけられないなら学とみ子の見解は間違っているのですよ。
そういう人がいるのかいないのかすら調べる努力をしないなら「やる気のない道楽」「ごっこ」と批判されるのが当然ということです。
「日本政府の圧力」があるから科学者が口を開かない、などという、自分が何もしないでいい言い訳を考えるためにだけしかお粗末な脳みそを使わないのは、「やる気のない道楽」「ごっこ」という批判すら甘いと思いますなあ。「一人遊び」『自慰』と評するのが適当でしょう。
けけけけけ。
私はそう考えますなあ。学とみ子のしていることはただの『自慰』。
サラリーマン生活35年さん
おっしゃる通りですね。
サラリーマン生活35年さんはよくご存知と思いますが、私はこれまでSTAP関連のこうした場で、何度も、擁護派の人たちに、一度でもいいから、実際に弱者や困窮者の支援をしている団体の人にコンタクトを取り、彼らが実際に何に気をつけ、どんな活動をしているか尋ねてみろと述べているのですが、STAPの擁護派で実行した人は誰もいないようですからねえ。
そうした実際に支援活動をしている人の話を聞いたなら、「実際にできること」のアドバイスも得られることでしょうし、逆になにをすると困っている人の迷惑になるのか、ということも教えてもらえるでしょう、と。
なにも難しいことではない、支援団体のサイトへ行き、書いてある連絡先へメールを送ってアポイントを取り、お話を聞かせてもらう、それだけなのですけどね。STAP擁護派でした人はいないみたいですからねえ。
学とみ子のブログに出入りしているOoboeなどという人は、自分がこのような証拠を集めたとかこのような告発状を警察に提出したなどと吹聴してまわっていたので、私は、それらの証拠が本当に価値のあるものだと思うなら、さっさと小保方氏本人に渡すべきだとアドバイスをしました。偽計業務妨害などの彼らが述べる罪状はほとんどが親告罪であり、第三者が告発することはできないからです。
法律に明るい人に一回相談してみろとアドバイスをしましたが、相談すらしなかったわけです。結果すべての活動は空振りに終わり、次々と時効を迎え、「証拠」と称するものは価値を失ってしまったわけですねえ。これなんぞはまさに「ごっこ」の典型といえるものです。
まがりなりにも、実際に情報公開申請を行い証拠と称するものを集め、告発書類と称する紙切れまで作った者が「ごっこ」の域を出ていないのですから、ネットの片隅でつぶやいているだけの人たちなど「ごっこにすら達していない」と評するべきだと思いますね。
学とみ子さんもねえ、よーく考えようねえ。10年近くブログでつぶやいて、いったい何人の支持者を得たの?
誰一人そこに寄り付かないではないですかねえ。あなたの活動はぁ、小保方氏の支援に髪の毛ほども役に立ちましたかぁ?
気が付かないうちにコメントが100件を超えてしまいました。この記事でのコメントは停止しますので、コメントは次の記事ChatGPTもGeminiも….のほうへお願いします。