さて、またコメントが増えて次の記事を作らないといけない状況になりました。新しい記事を新しい話題で作る能力もないので、またもや考察学とみ子頼みです。
「ため息さんの素人騙しも相変わらずだ。」を拝借して記事のタイトルとします。
当方の発言のどこが「素人騙し」なのかわかりませんが、当方の発言「桂調査委員会には警察のような権力がない」というのは事実です。桂調査委員会の記者会見でも弁護士の五木田さんが「令状をもって証拠物を捜索、差し押さえすると、いうことは当然できません。証拠資料の提出を求める場合も、趣旨を説明して、お願いすると。自発的な提出をお願いすると。これが調査委員会としての限界ですね。要するに強制捜査ができるわけじゃありませんから。」と説明しています。当方の発言「桂調査委員会は警察のような権力がないから、これ以上進めることができなかったわけで、ですから完璧ではないのです。」は素人も玄人も騙した発言ではないです。
これに対して学とみ子は「学とみ子の指摘は、警察権力とは無関係です。警察権力が無くても、桂調査委員会の権限で十分にできる調査をやってないというのが、学とみ子の指摘です。桂調査委員会がやるべき事は、ただ、聞き取りの関係者の枠を広げることです。実験に立ち合った他の人たちにも、小保方回答に対するコメントやら、小保方氏の実験状態を聞けば良いのです。その回答を公開すれば良いのです。」というわけですが、これは学とみ子の希望する調査結果ではなかったから、もっと調査しろといっているのは明らかです。不十分であるという根拠を示すべきですね。
例えば、xx研究員がxxと証言しており、これは桂調査委員会報告書pYYのyyという記載と矛盾している、だからもっと調査が必要だとか主張すればいいのです。調査不十分であるという証拠・根拠が無い限り、現在までの様々な公開情報を読む限りでは桂調査委員会の結論に矛盾があるとはいえません。矛盾しているとした研究者を知りません。
新たな証拠が出てきたわけではないので新たな調査などできないと思いますが、その前に、oTakeさんのコメントにあるように「このような非公開となった内容は、研究上の機密や個人情報としての秘密などに該当しなければ、情報公開制度により、別途請求することで公的な資料として得られる場合があります。」ので学とみ子が関係者からの事情聴取結果の情報公開を要求すればいいのです。もう十年も経過しているので研究上の機密などないでしょ。個人情報がふくまれるのなら、個人情報の部分が黒塗りの調書が提示されるかもしれません。このような努力もせず、PCの前に座ってふんぞり返ってキーボードを叩くだけで、誰も読まないクレームを書いてもしょうがないでしょ。
公開されなかった事情聴取が手に入ったらこれを根拠にもっと調べるべきだとしたらいいでしょ。そんなことにはならないと思いますがね。やってみないとわからない。