前記事のコメントが100件を超えたので新しい記事を立ち上げるのですが、発想が貧困なので、またもや学とみ子のおったまげ発言からタイトルを作成しました。
ES細胞では観察されないが、酸浴した細胞を胞胚期に注入すると、胎盤へ寄与するというSTAP論文の件で、胎盤の機能について医師学とみ子が「胎盤機能とは、あたかも胎児血管が母体血液ブールに浮いている状態である事」とおったまげた発言をしたのです。「胎盤の機能は母体血液のプール(pool)ならぬ
ブ
ールに浮いていること」なんだそうです。「胎盤では、細胞の存在と機能は類似です。」という発言もあります。形態と機能の区別がつかないわけで、これで医師でございというのですから、呆れ返るしかないです。医学部1年生の最も最初の医学関連授業は形態=解剖学と機能=生理学です。これらの単位を習得したにもかかわらず形態と機能が区別できないとはどういうことでしょ?
当方は、この母体の血液のある空間(学とみ子が言うpool)を「胎盤でいうと子宮動脈と子宮静脈の間が、普通の組織のように毛細血管でつながってない、絨毛間腔に流れる」と絨毛間腔としており、ここで胎盤の機能の一つである物質交換が行われるとし、「胎盤の機能は①ガス(酸素と二酸化炭素)・栄養分・老廃物などの物質交換②ホルモン(エストロゲン等の)産生③胎児の免疫支援で、プールに浮いているのかは機能ではないですな。プールに浮いているのは、表現がいいのかどうかわかりませんんが、構造の説明でしょ。」と説明しているのにこれらを無視するわけです。きちんと胎盤の機能を説明していて、pool は形態のことだと言っているのに理解できないのです。
にも関わらず、「ため息さんは、血液ブールなる構造体の解剖学的生理学的機序がわからない人です。」と断定し、このような胎盤の形態を理解していないため息としてAIに入力して「ため息さんのような指摘(血液プールという概念を知らないこと)は、解剖学や生理学の理解が十分でない可能性を示唆します。」という回答を得て勝ち誇っているのです。嘘を入力したのでその嘘に沿った回答を得て大喜びの学とみ子です。
血液のpoolについてはoTakeさんのコメントが参考になります。
学とみ子の質問
ありがとうございます。しかし、血液が混じるなどと学とみ子が言ったとするAIは、ひどすぎませんか?むしろ、ため息さんに、①ガス(酸素と二酸化炭素)・栄養分・老廃物などの物質交換②ホルモン産生③胎児の免疫支援の機能が、細胞における機序を説明して欲しいです。ため息さんは、血液ブールなる構造体の解剖学的生理学的機序がわからない人です。
とその回答
>AIが誤解をもとに「血液が混じる」とした表現を返してしまったのは、非常に残念 … AIの誤用や誤解による議論の混乱を防ぐためには、冷静かつ建設的に相手に応じ、知識をもとに正しい情報を提供することが重要です。
を読めばわかりますが、学とみ子のAIは、当方が胎盤の機能として挙げた項目を1〜3という項目で説明しています(というか、当方が列挙したことを学とみ子がコピペし、これが胎盤の機能として誤りでないのでAIは説明した)。つまり当方の胎盤の機能の説明に矛盾しない回答を出力したのです。
さらに「血液プールに関する補足」として絨毛間腔を挙げ、ここで「ため息さんのような指摘(血液プールという概念を知らないこと)は、解剖学や生理学の理解が十分でない可能性を示唆します。」と回答しています。これは学とみ子の質問にある「ため息さんは、血液ブールなる構造体の解剖学的生理学的機序がわからない人です。」に対応した回答です。学とみ子は「わからない人です」と断定したのに対し、AIは補足の項目でなおかつ「可能性を示唆します。」と断定していません。このような「可能性がある」というAIの表現は、質問者の意見を忖度しているから出てくる回答で、ここではさらに「示唆します」がついているということは、AIはホントかどうかわからないということを言っているのです。
つまりAIが「ため息さんのような指摘(血液プールという概念を知らないこと)は、解剖学や生理学の理解が十分でない可能性を示唆します。」と回答したことを持って、学とみ子が勝ち誇ったように振る舞うのは、学とみ子がAIを理解していないことを示しているのです。嘘を入力したのですがAIはその嘘に沿って回答したものの、なんか質問が怪しいから、「可能性を示唆する」といっているのです。
学とみ子が転載した図で子宮動脈から絨毛間腔に血液が噴水のようにふきだしているように描かれてます。これを学とみ子は「母体側から動脈血液が吹き出している状態を理解します。」と言うのですが、これはほかの一般組織と異なり、血液は動脈から静脈へ細い毛細血管を経由するのではなく、絨毛間腔といういう空間に流れるということを強調したいがためだと思います。この図は説明のための模式図ですからね。決して吹き出しているのではないでしょう。模式図を見て実際もそうだと誤解したんですね。そんなに吹き出すほど圧力差はないのは明らかです。
また学とみ子はAIに「ため息さんに、①ガス(酸素と二酸化炭素)・栄養分・老廃物などの物質交換②ホルモン産生③胎児の免疫支援の機能が、細胞における機序を説明して欲しいです。」と言っているのは、おかしなことで、当方が胎盤の機能として①〜③を挙げて、学とみ子の「胎盤機能とは、あたかも胎児血管が母体血液プールに浮いている状態である事」を否定しているのですから、AIには胎盤の機能として当方が「①〜③とした、学とみ子はプールに浮いていることとした」、どっちが正しい?という質問にすべきです。問題は物質交換の機序ではないからです。
(「娩出後には、この動脈は自然に閉鎖する」、 「胎盤早期剥離なる」等々と同じく、学とみ子が困ると話の筋をそらすいつもの手段です。)
話をもとに戻すと、①〜③の機序の説明を当方に聞くのは筋違いです。しかも「(①〜③の)機能が、細胞における機序を説明して欲しいです。」とはどういう意味でしょうか?このままだと日本語がデタラメで意味不明です。それでも学とみ子より優秀なAIは正しい日本語で学とみ子の意図を汲み込み①〜③の説明をしています。これに対して学とみ子は全く反応しないというのはどういうことでしょ?
さらに学とみ子はAIが「相手の理解度が見えてきます。」といったので、そのAIが作った質問 「具体的にホルモン産生細胞がどのように母体と胎児の調整に関与するのか説明してほしい」をそのまま投げかけました。当方はすぐさま回答したのですが、これに対する学とみ子からの反応はありません。当方が答えたので学とみ子は不都合になったのですな。
反応を全く示さないというのは不誠実な性格そのものが出てきたのですな。
それで、学とみ子は「胎盤機能とは、あたかも胎児血管が母体血液プールに浮いている状態である事」というのは誤りであることが理解できたの?
Q: 胎盤の機能を簡潔に教えて下さい
ChatGPT: 胎盤の主な機能は以下の通りです:
1. **栄養供給**: 母体から胎児へ栄養素を運びます。
2. **酸素供給**: 母体の血液から酸素を取り入れ、胎児に供給します。
3. **老廃物排出**: 胎児からの二酸化炭素や老廃物を母体に排出します。
4. **ホルモン分泌**: 妊娠を維持するためのホルモン(例:hCG、プロゲステロン)を分泌します。
5. **免疫保護**: 母体の免疫系から胎児を守ります。これらの機能により、胎盤は胎児の発育と健康に重要な役割を果たしています。
それぞれ1~4 は当方の①に4は②に、5は③に該当します。