至極ごもっともなご意見でして

依然としてSTAPの特許申請が続いていることについて、
FaceBook がんばれ、小保方晴子先生! で 楠本 英正 12時間前(2019.2.11 :14:00現在)
Fig24Bって論文不正認定された図。そのまま、特許にも使われている。何故、論文不正認定されたのだろうか?実験実態が無い物を特許に使える訳が無いだろうに。
特許申請書類のFig24Bとは例の細胞増殖曲線のグラフです。
ごもっともな意見ですな。
あまりにも学とみ子の文章が意味不明で、推敲したらという意見も聞かないので、はなさんが英語で書いてみたらいいのでは?と当方のブログでコメントしたところ
2019/2/1(金) 午後 9:26 [ m ]
なんで、日本人に向けた記事を英文にしなきゃならないの!!外人が、言葉が解らないので英文でお願いします。と言うのなら判りますが日本人が日本語を無視し、英文でってどういう事なのか全く、意味不明です。
ごもっともな意見ですな。
前者は実験した本人が認めている捏造データを特許申請に使う方がおかしいという正常な考えができなければ、至極まっとうなご意見になりますな。公的な書類である特許申請書にあるデータだから捏造などあり得ないということのようです。
後者は、文章を推敲するのに一度英語に翻訳すると日本語の文書の論理構成の不備がわかるよという親切な提案がきちんと書いてあるのに、読めず理解できないので、日本人へのコメントは日本語で行うのが当然だろと至極まっとうなご意見を述べたわけです。
3バカトリオには一人欠けています。もうひとりは、心ならずも筆頭著者を示唆されて違法行為を実行した「大馬鹿野郎」に対応してしまったセイヤ 君(2019/2/9(土) 午後 5:22[ セイヤ ])かな?なんせ、前監督・コーチに言われて・若山氏にいわれて、傷害事件を起こした・データ捏造をした、二十歳過ぎた若者・三十路近くの博士は「大馬鹿野郎」と読み取れる、筆頭著者擁護にはあるまじき発言をしてしまったわけですからね。
(2019.2.13 大馬鹿野郎とは言っていないとのクレームが来ました。事実おっしゃっていませんので、青字で加筆し、訂正しました。ご迷惑をかけました。セイヤ君はコメントの後半の第三者委員会での証言は警察の聴取では容易にひっくり返るということがいいたかったんでしょね。手が滑ったのかもね)
念の為誤解されないように付け加えますと、管理人は三十路近くの博士が若山氏に教唆されてデータを捏造したとは思っていませんよ。教唆されたと主張しているのは擁護の方ですよ。

コメントのスレッド表示やめた

このブログはコメントを最大5層までスレッド表示するという設定にしていました。
今回、コメントが行方不明になったことがありました。管理者の見ることのできるコメント一覧は時系列です。この一覧とブログに表示してあるスレッド表示のコメントはすぐに一致しないので、今回のようなトラブルがあったとき面倒なのがわかりました。そこで、コメントのスレッド表示は止めて、時系列(古いほうが上)にしました。
同時にいくつかの話題が進行している場合はスレッドがいいのですが、このブログでは記事毎のコメントですのでスレッドにする必要がないと思います。
ご不便になるかもしれませんが、ご了解ください。
特定のコメンテータ、あるいは管理者への返事などの場合、最初に  hogehogeさん のように書いてもらうとわかりやすくなります。