「雑感」カテゴリーアーカイブ

確定申告…済んだ?


当地の早咲きの桜(河津桜?)は満開になりましたが、そちら様のほうはいかがでしょうか?この早咲き桜の時期が、面倒な確定申告の時期なんですよねぇ。
毎年、パソコンに向かって入力する作業がおっくうなんですよね。脱税する気はさらさらないのですが、入力を間違えれば、さらに税務署に振り込まないといけないし、あるいは還付金が少なくなるわけで、どうしてこうなるという理由を理解したくない・できていないのに全く学習しないわけですね。で、毎年、いやいや入力するわけですね。払う税金が少しでも少なくしたいというスケベ心もあるのにこの心を満足させる方法もよくわからないというわけで、いらいらするわけですな。
確定申告で検索して国税庁のトップページにアクセスするのは至極簡単なわけですが、そこからが結構たいへんなんですよね。

まずここで考えるわけで、当方は事業をやっているわけではないし遺産贈与があったわけではないから左端なのです。しかし、これになるのがわかっていればすぐ選択するのですが、よくわかっていないので、とりあえずどの場合なのか、読んで決めないといけない。各ステップでこれを行うので、時間がかかるわけです。
一通り入力すると大体わかるんですが、1年後の次の時にはもう忘れていて始めからなんで、毎年いやになるんですな。
国税庁としては誤りがあってはいけない、丁寧に説明をする必要があるわけで努力しているんでしょうが、そもそも用語からしてわからないところがある当方としてはつらいんですよね。収入と所得の違いから意識していかないとできないわけですな。なんで年金は雑所得なんだよ、独立して年金所得という項目があっていていいじゃんなんてぶつぶつ…
学生に実習書をよく読め、全部書いてあると言い、学生は読むのですが、実際にはわかっていないのと共通するところがありますな。単位落として再履修だと楽になる。
源泉徴収票とか保険会社からの控除の書類どこにいっちゃった?なんてこともあるからね。この時期になると書類を揃えて保管しないとと思うわけですが、次も同じように書類探しからはじまるわけで、結局まる1日かかったりするんですな。
終わった終わった、ストレスが1ケ減ったとしている当方ですが、貴兄・貴女は終わりました?

認知か嘘かお友達か どれでしょ

学とみ子ブログのプロフィールの自己紹介がいつから非公開になったかがもめてます。2月9日現在では、とあるサイトのリンクがこの自己紹介欄に記載されていたという魚拓がありますが、学とみ子はそれよりずっと以前に非公開にしたと主張しています。この主張が正しいのかその根拠は、今の所、学とみ子の記憶だけです。
学とみ子が 2019/2/18(月) 午前 8:37 学とみ子 「 リンク削除の時期がわかれば良いので、現在、ヤフーに問い合わせています。」と言っていますので、学とみ子の主張の根拠が明らかになる可能性があります。ヤフーが答えてくれるかどうかは知りません。改訂履歴はブログ主にわからないもんでしょうか?だれかYahooブログを使っている方、わかったら教えてください。
どっかの筆頭著者の生データ、実験記録は見せないというのと違い、エビデンスに基づいた主張をなさるというので、期待しましょう。Yahooが何らかの証明をしてくれて、タイトルが不適であったらタイトルに「・・・どれでもなかった」と加筆し記事に改訂記録を残して改訂します。
ここでは、だれが提案したかは書いてありません。詳細は前の記事のコメントをご覧ください。解釈が間違えているようでしたらコメントください。改訂します。(追記2019.2.22 誰がというとオリジナルのアイデアを無視したようになりますので、体内時計さん、あすみ7さん、plus99%を始めとするコメンテータの原案を元に書いたを加筆しておきます。)
(1)認知症説:数日前に自分でプロフィールの一部を非表示に変更したが覚えていない
認知症だったら嘘つきと批判されることないでしょうね。嘘つきと呼ばないので安心してください。
(2)嘘つき説
自分で意識して非表示に設定したものの
(2−1)沽券に関わる説:ことの成り行きでツッパざるを得ない(嘘つきです)
(2−2)第三者への言い訳説:2月9日よりずっと前に削除したとしないと困る相手がいるから(嘘つきです)
(3)お友達説
(3−1)お友達好意説:ブログ立ち上げを手伝ったお友達が、管理者権限を残したままだったので気を利かせてプロフィールの一部を非表示に変更したが学とみ子に連絡していない(臨床医としてコミュニケーション能力を誇る学とみ子が実は友人とのコミュニケーションが全くとれていないことが暴露された)
(3−2)お友達依頼:学とみ子がお友達に頼んでプロフィール非表示に設定変更してもらった(学とみ子が「私はやってない」ということは実行したわけではないので嘘ではないと強弁できるかもしれないが、刑法でも指示者の責任が問われます。指示を覚えていないければ認知症、指示を否定したら嘘でしょ)
いずれにしろ、お友達と連絡して確認して肯定あるいは否定してちょうだいね。
(4)魚拓サーバ管理者説oTakeさんがおっしゃるようにサーバ管理者が辻褄が合うように日付を変更するのはかなりの労力が必要だし、魚拓の採取日時は魚拓の命ですから、管理者が変更しているとの噂がたっただけで、その魚拓サイトの信用がなくなり、使えないサイトになるのでありえないでしょう。またこんな些細な事件のためのサーバを不正に乗っ取っても自慢にもならないでしょうね。
「質問に答えているのだから、当方のこの前のコメントも承認しなさいよ。」と当方が発言しましたが、これを「脅迫めいた」とはどういうことでしょう。最高の教育をうけ、博士でもあり、そこそこのお年を召しているのですから、質問の答えを公開(承認)しないというのは、それこそ非社会的な行為です。公開しなかったことを謝罪すべきであるところを脅迫されたので公開したかのように表現するのは人格を疑いますな。mjもんたも卑怯だなどと言うのはこのような場合であるのを理解しなさいね。
嘘である部分をしっかり指摘してそれは嘘だと言ったら、相手を嘘つきといい、脅迫だと批判したら、相手の言葉も脅迫だとしたり、なんか、反論するレベルが低すぎますな。
2019/2/17(日) 午後 8:53[ m ]
あんたが自身の病名を告発し、完治したら考えてやるよ([ひきつった]笑)
意味不明ですな。告発ではなく告白といいたかったんでしょうか。
当方が病気であろうとなかろうと。答えることができないのは当方の考えを支持しているからですね。あるいは考えることができないから、このような返事になったんでしょうかね。学とみ子の考えを支持しているのなら別の返事があるでしょう。
アノ姐さんがおっしゃるように病院へ行って対処できないからお帰りをと言われたのがmjもんたでしょうね。
で、どのようにしたら、魚拓のURLがわかるか、どのようにしたらスクショにしてぼかしを入れてアップできるか、魚拓の取得日時を第三者が改変できそうにないこと等を学とみ子に説明できたの?
学とみ子が「ため息さんが、魚拓を改竄できると白状した…」との速攻で消去した、理解できていないことを示す発言はmjもんたが教えてあげたから?もしそうなら誇っていいよ、自慢してごらん。
2019/2/17(日) 午後 11:54[ hidetarou ]
現在の状況は負のスパイラルに陥ている状態にあると思いますので、今回の件について経緯の説明をお願い出来ないでしょうか。
自分を含め他の方達も学さんを支持していると思いますので現在の状況から正常な議論に戻すためにもお願いします。

2019/2/18(月) 午前 7:59 [ Ooboe ]
「学さん  事情が理解出来ない私です」
当方のこの件の総括は上記にあります。ボールは学とみ子側にあるのだから、学とみ子が説明してあげたらいいのではないでしょうか。大切な学とみ子フアンのようですからね。
##############
2019/2/18(月) 午前 9:00 学とみ子「あちらの方は、でたらめを平気で言う人だとわかってしまいました。学とみ子本人がリンクに触っていないと主張しても、あちらは信じ無いようです。」
信じられない理由を要約すると;
「学とみ子以外にリンクを変更できる人もいません。(019/2/16(土) 午前 11:19学とみ子)」、
学とみ子はリンク情報を今年になって全くさわっていない
リンクをはずしたのは今年よりずっと前ですね。
なのに2019年2月9日にリンクの書かれた自己紹介欄があったからです。
ご理解できたでしょ。この説明が上記のどれかです。覆す証拠をお示しくださいね。
##############
この ### に囲まれた部分のURLを除いた部分を、あちらのブログにコメントしました。2019.2.18 11:07頃。承認されないでしょうね。

Gmail の SMTP を使う

ほとんどの方には関係ないことだろうけど、メールの送受信をPOP,SMTP を使っているとき、POPは問題ないが、SMTPはプロバイダのを使うことになっていて、プロバイダのSMTPはプロバイダの外からはアクセスできないというようなことがある。ほとんどないけどね。迷惑メールのリレーを防ぐためにはSMTPサーバを不特定の者が使えないようにするのが当然なのだ。
そのようなときで、GoogleにアカウントがあるとGoogleのSMTPサーバを使うことができる。そのための設定のメモ。最近ではIMAPを使うのが普通だから関係ないだろ。
SMTPサーバの名前:smtp.gmail.com
ポート番号:587
セキュリティと認証
接続の保護:STARTTLS
認証方式:OAuth2  (ゼロ0ではなくオーO、オーオース2 と呼ぶ)
ユーザ名:アカウント名@gmail.com  (@gmail.comまで入力する必要がある)
で最初の送信時にChromeが起動してアカウント名とパスワードが聞かれる。2回目からは聞かれない。 @gmail.com の再設定用のメールアドレスとして登録されているgoogleではない、もう一つのアカウントに、こんなアクセスがあったよという警告メールがくるけど、多分該当するから、無視すればいい。

片割れ

大抵、紛失するのは片方だけです。

あたしの家はあっちよ。

埋められた、だれか掘り起こしてくれ。

僕の手先ならぬ手元はどこにいっちゃったの?

毎日のように通勤通学路を歩いていると、亀とか定期券とかいろんな物を拾うのですが、KOBANに届けたのは亀と中学生の定期券だけで、手袋は落ちていた場所の近くの植垣の上とか、木の枝にぶら下げて置きます。そのおかげか、もう一件は翌日見たらなくなっており、写真に取りそこねました。片方だけだから本来の持ち主が持っていったんでしょうね。

どうやらさらに壊れちゃったようだ

hir*tan*3*wank*さん頑張れではhir*tan*3*wank*さんとのやり取りで、ウソツキーこと学とみ子の発言が意味不明であると書きました。
そのあと「分化細胞が酸浴…」(魚拓)では アホかいな さんのコメントを読めていない・理解できていないというシーンがありました。
hidetarou の小保方が筆頭著者あるいは責任著者になるのを断っていたという無責任な発言に対し、アホかいな さんは(2019/2/1(金) 午後 10:15 [ アホかいな ])そんなことはあり得ないとし、小保方の果たした役目を説明するとともに若山氏の立場を説明したわけだ。
「若山先生はキメラマウスの作成やSTAP幹細胞、FI幹細胞の樹立はしたけれど、論文にはノータッチです。三大誌への投稿を決めたのも小保方氏、バカンティ氏でしょう。2度めの撤回されたSTAP論文を書いたのは、笹井先生と小保方氏です。…略…若山先生はここでも論文書きには関わっていません。」
このコメントに対し学とみ子は(2019/2/2(土) 午前 6:46 学とみ子)
「(若山氏が)作っただけで論文には関わらないとの主張では世間に通用しないです。」
と間抜けなことを言い出した。「論文にはノータッチ」を「論文には関わらない」と解釈したようです。そんなことは当然ながら若山氏自身も言っていないし、若山氏は共著者なんだから他の常識を有する誰もがこのような解釈するわけがない。
そこでアホかいなさんは(2019/2/2(土) 午前 7:27 [ アホかいな ])
「私は若山先生が論文には関わらないとは言ってないですよ。実際に論文を書いてないといってるだけですよ。」
と当然の返事をした。
そしたら、この返事の意味が理解できず学とみ子は(2019/2/2(土) 午後 3:19 学とみ子)
「(アホかいなさんの)”キメラマウスの作成やSTAP幹細胞、FI幹細胞の樹立はしたけれど、論文にはノータッチ”という発言と”私(アホかいなさん)は若山先生が論文には関わらないとは言ってないですよ。”は矛盾しませんか?」だそうです。
若山氏は論文の執筆という作業には参加していないが、共著者であるし、実験の一部を実施したのだから、投稿した論文には関わっているとアホかいなさんが言っているのを理解できないようですな。
そして「アホかいなさんは、むしろ客観性を持たせるためには、少しぼかしたほうが良くないですか? 」だそうでこれも意味不明ですな。
こういう学とみ子の勝手な思い込みと意味不明の発言が、読者を苛立たせ、反感を買うわけですな。
このあとアホかいなさんは、だれが読んでも誤解することではなかったのですが、学とみ子の誤解を解くべく、説明しています(2019/2/2(土) 午後 4:46 [ アホかいな ] )。
これに対し学とみ子は、誤解していましたと一言添えればいいのに、大好きな人定質問で「アホかいなさんは科学者?」と関係のない質問です(2019/2/2(土) 午後 5:52 学とみ子)。さらにおっちょこちょい(2019/2/2(土) 午後 9:26 [ アカギ ] )が現れて、アノ姐さんの多重ハンネ?と聞いています。
以前から、記事のタイトルと本文の内容が一致しない、phraseのサラダだ、質問には答えられないので無視する、答えてもあっちの方向である、過去の発言を覚えていない等々おかしな方ですが、最近、頓に意味不明発言が多いようです。壊れちゃった・壊れたのがさらにひどくなったようですね。
軒下管理人さんじゃないけど、学とみ子の記事とコメントは読むのに疲れるんですよね。

root user を有効にする Mac Mojave 編

ルートユーザを有効または無効にする。Mojave編
Apple メニューの左上の 黒りんご  >「システム環境設定」の順に選択し、「ユーザとグループ」をクリック。

左下の鍵のアイコン をクリックして、管理者であるユーザの名前とパスワードを入力し、ロックを解除 ボタンをクリックします。

「ログインオプション」をクリックし、ネットワークアカウントサーバ:の 接続 ボタンをクリックします。

「ディレクトリユーティリティを開く」をクリックします。

「ディレクトリユーティリティ」ウインドウの 左下の鍵のアイコン をクリックして、管理者であるユーザの名前とパスワードを入力します。

ディレクトリユーティリティのメニューバーから、以下のように選択します。
「編集」>「ルートユーザを有効にする」を選択します。(無効にする場合は「編集」>「ルートユーザを無効にする」の順に選択する)

ルートユーザ用に使うパスワードを入力します。確認欄に同じパスワード(文字列)を入力します。

OK をクリックして、順次ウインドウを閉じます。
ルートユーザとしてシェルにログインできることを確認します。
/アプリケーション ユーティリティ からターミナルを起動します。
パソコンの名前:〜ユーザ名 $  の後に su と入力し、リターン(エンター)キーを押すと Password: と入力を要求されるので

先程設定したルートユーザのパスワードを入力します。入力した文字は表示されません。sh-3.2#  と出力されてきます。ルートユーザとしてログインできたことになります。この後に色々なコマンドを入力すればいいわけです。
ルートユーザのパスワードを間違えると su: Sorry と出力されます。再度 $ の後に su と入力してトライしてください。
ルートユーザから抜けて一般ユーザとしてターミナルを使う場合 は  sh-3.2#  の後に exit と入力します。一般ユーザでのターミナルの利用を止める場合は  $  の後に logout と入力します。[プロセスが完了しました]と表示されますので ターミナルを終了します。

嘘発言

当方のブログ記事のコメントで抗議しましたように、2019/1/24(木) 午前 8:44 学とみ子の「細胞を弱酸につけると細胞は丸坊主になりDNAメチル化もすっかり無くなるとのため息氏の思い込み」というコメントは全くの事実無根です。このような当方の発言はどこにもありません。このコメントを謝罪の上削除してください。
学とみ子様は医者と称しておられるので国内では最高の教育を受けてきた方のようです。さらに医学博士号をお持ちなので、研究者としての教育も受け、科学論文を執筆する能力のある方と判断できます。科学的リテラシーを有し、医師として活動されておられるので、それなりの尊敬を受けている方と、普通は思われる条件を備えた方です。このような経歴をお持ちなので、その他の科学的リテラシーを欠くいわゆる擁護の方々とは違い、その発言は一定の影響力があります。
学とみ子様は、しばしば当方の発言を、「(学とみ子を)おとしめる戦法です。」「情報操作」「印象操作」であると批判していますが、今回の学とみ子様の発言は、印象操作どころではなく ” 嘘 ”を撒き散らしていることになります。
このままでは、本来尊敬されるべき医師としての自覚のない、単なる妄想”お婆ちゃん”と評価されるのは当然かと思います。
至急、謝罪の上、コメントを削除してください。
上記の記載は、学とみ子ブログにコメントしました(2019.1.25 07.20頃)が承認されないでしょうね。
[ 追記 ] 2019.1.25 18:50
2019/1/25(金) 午後 1:13 学とみ子
「> 助言さん はからずも、嘘を撒き散らすとの表現がため息氏と一致しました。」とありますので、当方の主張は伝わったようです。
この大嘘コメントを謝罪の上削除しなければ、これまでの妄想医師にさらに嘘つきと冠をつけ、嘘つき妄想医師、嘘つき妄想ババアと呼ぶことになるでしょう。
同じ主旨のコメントを学とみ子ブログにコメントしました(2019.1.25 18:58頃)が、承認されないでしょう。しかし、意図が伝わっているのは間違いないですな。

やっぱり淋しかったんだ

淋しい

今回は、調査委員…」のコメント(2019/1/20(日) 午前 8:29 学とみ子)によると「ため息氏の私への妄想呼ばわりの応援が少し遅れてますね。」だそうです。

先日、学とみ子様のブログへコメントをしたのですが(「淋しくなったんでしょうな」にコピーを置きました)、学とみ子様は当方が反応したのに承認しないというアンフェアなことを行っていながら、今度は、記事を書いたのに何故応答しないと文句を言うわけです。学とみ子様は淋しい我儘な(plus99%さん曰く)”お婆ちゃん”なんですな。

アノ姐さんや体内時計さんが反論しており、同じ反論を書いてもしょうがないでしょ。アノ姐さんや体内時計さんの意見と当方のそれが異なれば、当方の意見を書きますよ。

調査委員会のお仕事

学とみ子様の上記の記事に;
「混入」を疑ったが、「混入」と判断できなかったが調査委員会の立場のはずです。すなわち、調査委員会が混入と決めてはだめ!混入と決められる程の論拠が無い!」という記述があります。(最初の文はおかしな構文ですが無視しましょ)
どうして桂調査委員会が混入と判断していけないのでしょうか?論文を調査するのが目的で、調査の結果を論理立てて考えて、混入があったと結論して(桂委員会調査報告書p30)何故いけないのでしょうかね?この委員会の結論に、小保方氏を始めとする共著者や、第三者である専門家(学とみ子様は専門家らしいので学とみ子様を除いて)からなにか異論があったのでしょうか?調査委員会は何をすべきだったと学とみ子様は考えるのでしょうかね。

裁量権

この学様の記事に「調査委員会のやれる調査方法では、ここまで言える程の証拠を把握できていませんが、実際には、委員たちは裁量権を行使しています。」とあります。「(実験結果等の記録がないというデタラメな)小保方氏を否定し」たことと「STAP 論文は、ほぼすべて否定されたと考えて良い。」という調査委員会の結論に対する反論のようですね。

この学とみ子様の記事に出てくる”裁量権”とはなんでしょ。”裁量”とは自分(等)の考えで問題を判断し処理することです(大辞林 第三版)。自分勝手にですからその判断の根拠が求められることは原則ないし、求められても、”裁量”が認められているのなら批判されることはありません。

「ここまで言える程の証拠」、たとえば「実験記録もほとんど存在しない(報告書p30)」という根拠、があるので調査委員会は小保方氏を批判したわけですね。根拠のない個人評価を公的な委員会がするわけがないでしょ。調査委員会の結論を”裁量で決めた”と文句を言うのは、小保方記者会見で刷り込まれた学とみ子の偏見脳ならではですね。

今回は、調査委員が裁量権を行使して、ES混入と決めたのだ。科学的事実できまったわけではない。
桂調査委員会は科学的な論理で根拠を公開し判断しました。裁量で決めたのではありません。どっちでもいいから適当に判断したわけではありません。正しい日本語を使うようにしてくださいな。

予め混入があったという観点で調査を実施したというのが学とみ子様のご意見のようで、「混入説の決定は、科学的に証明されずとも、少数の専門家の裁量権で決めた」などという桂調査委員会を侮辱した表現はおひかえになったらいかがでしょうか?そんなことを言うには、擁護の方々とはいえ学とみ子様だけでしょうね。

著者に都合の良い事

コメント(2019/1/20(日) 午前 8:20 学とみ子)に戻りますが「論文は、著者に都合の良い事しか書きません。」だそうです。学とみ子さんの博士論文はそうだったんでしょうね。都合の良いことだけで論文を書いたということを告白した博士を初めてききましたよ。

科学論文では、実験事実は事実として淡々と記載します。そして自説をDiscussionで記述するわけですが、それでも説明できない部分があった場合、open question とかにするわけですね。実験事実すべてを完璧に説明できなくてもいいわけです。あとから説明できるようになったことはしばしばあります。このとき、説明できない部分をごまかすのは許されず、事実を正確に記載することで研究者としての信頼性が獲得できるのですが、どうやら学とみ子様はこのようなスタンスでの研究を行ってこなかったんですね。小保方氏の場合、教育されてきたシステムの不備なのか教育される側の問題なのか議論のあるところですが、学とみ子様はどうなんでしょ?前者のxx大学医学部に問題があったとは聞き及びませんね。

こういうことを書くと、また揚げ足取りと言うのでしょうけど、こいう表現に学とみ子さんの科学的なリテラシーの程度が現れるわけで、その他にもおかしな点がが多々ありますが、刷り込まれた偏見脳に何言っても無駄でしょうな。

過去の記事のポイント…

過去の記事で、ポイントになる内容を探してみました。」2019/1/4(金) 午後 10:00 という記事がアップされました。学とみ子さんでも過去を振り返ることがあるのですね。過去の発言と食い違うことを反省していただけるといいのですけどね。
過去を振り返るのも2017.11までのようなので、もっと前も振り返って欲しいので、下記のようなコメントをしてみました。2019.1.5 08:10頃。承認されないでしょうね。

>学とみ子さん
肝心な記事が抜けています。
小保方氏にだまされちゃった日
「研究室であれば、足を引っ張るに留まらず、操作を加えて、他人の実験をだめにすることもできてしまいます。」2015/2/21(土) 午後 11:34
https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/13019071.html
学とみ子さんが科学的な根拠には関係なく「記者会見の時の真摯な彼女の様子を見て、彼女が嘘を言っているとは感じられず、真実を語っていると、私は信じたからです。」とカミングアウトした記事です。
だまされたんですよ。