ブログのプログラムであるWordpressでは、そのskin のテーマによって様子は少し異なるかもしれませんが、コメントを受け付けるようなブログの場合、ブログ主としてログインし、コメントを表示させると「編集」というアイコン+文字が提示されます。これをクリックすると「編集」画面になり、例えば拙ブログでmさんからのコメントを拙ブログ管理人が[ 検閲者注 ]と加筆したり、黒ベタにしたりできることになります。
例えば本ブログでは下図のように鉛筆アイコン付きです。(頭の顔アイコンはなんだっけ?gravatarだっけ?)
ブログ主としてログインしていますのでこれをコピペして文字とすると;
m
2018年2月22日 12:00 AM 編集
サラリーマン生活28年さん
と編集の文字付きになります。
「トレンド情報最前線」の「stap細胞の真実!小保方批判者の幼稚性とその人間性を考えて見ました」の問題のコメントのスクリーンショットは
です。これを同様にコピペで文字にすると
syouko より:
2017年12月12日 11:33 AM
私は、実は批判派です。
となります。上記のスクリーンショットは、拙ブログ管理人が撮影したもので、編集 の文字は付きませんが、もしこのブログの管理人がログインして、コピペしたら、mさんがコメントした学ブログの2018/2/8(木) 午後 10:29 [ m ] にあるように
s>youko より:
2017年12月12日 11:33 AM (編集)
私は、実は批判派です。
と(編集)の文字がつきます。s>youko はコピペ時のミスで間に[ > ]が入っちゃったものと思われます。
「編集」が( )内にあるか、鉛筆アイコンが付くか等はブログのテーマによって異なりますが、「編集」等のリンクが続くのは共通しています。
つまり、「トレンド情報最前線」というブログ管理人(運営者)はmさんであることを意味しています。
コメントされた方が自分のコメントだけを編集することは普通はできません。ブログ主がそのコメントされた方を特別に編集者とかの権限を持たせない限りできないことになってます。「実は」で始まるコメントをする方(実社会でも面識がないことを意味している)に特別な権限を与えるわけがないです。Yahooブログでは削除はできるようですが、普通は削除も編集もできません。
したがって、mさんの当ブログでのコメント;
は正しいことになります。
つまり、「トレンド情報最前線」というブログの持ち主(管理者、運用者)はmさんであると、mさん自身が証明してくれたわけです。
持ち主と管理者あるいは運営者はブログによって別人でありえますが、「トレンド情報最前線」のような極小個人ブログでは同一人物です。異なっていても責任はすべてmさんにあります。
このブログには運営者情報という別ページがあったのですが、指摘したら、mさんは削除してしまいました。このページにはmさんのと同じ自治体名が住所として記載されていました。このブログはご本人が拙ブログ管理人に紹介したのですから、何を考えているんでしょ?ということになります。
さて、改めてこの「stap細胞の真実!小保方批判者の幼稚性とその人間性を考えて見ました」 のコメント欄を見てみましょう。このコメント欄の記述はすべて拙ブログ管理人に対する均一な悪口です。おどろいたことに、コメントされている方にmさんも、jさんも、もんたさんもいます。もんたさんというのはmさんのもうひとつのブログ「アフィリエイト初心者が最短で稼ぐ方法」で使っているハンドルネームです。こっちのブログはもはや2ヶ月以上記事がなく死んでいます。
複数のハンドルネームを使うのに問題はありませんが、自分のブログであると公開していないブログにあたかも第三者であるかのように自らがコメントするとはどういうことでしょ。渋谷某と同じですね。売れないブログ・本を広めたい・売りたい、同じ意見の人が多いよとかを誇示する要望があるんでしょうね。かわいそうな方々ですな。
4番目のコメント「m より: 2017年11月21日 10:30 PM 」には、これまで登場したことのなかった「もんたさん」の意見を引用してmさんがコメントしています。
どこに「もんた」さんの発言があるのでしょうか?コメントのある記事はこの記事と前の記事「若山教授の疑惑!小保方晴子を捏造者に仕立てたそのカラクリとは!? 」しかありません。どこにもこのmさんのコメントの前に「もんたさん」のコメントがありません。どうやって「もんたさん」の存在を知っていたのでしょ?
次の次にはじめて「もんた」さんは現れます。どうやらmさんは複数の人格をうまく使いこなせていないようです。
この記事を書いている現在、mさんはアフリエイトを生業にしているので、mさんのブログには女性の下着の広告がでてきて、Ad Block をしていないと純情な拙ブログ管理人はドギマギします。
閑話休題
さて、もう少し「トレンド情報最前線」を解析してみましょう。
「stap細胞の真実!小保方批判者の幼稚性とその人間性を考えて見ました」という記事にあるコメントがあった時刻をヒストグラムで示してみました。
赤コラムのmブログとは「トレンド情報最前線」のこの記事のコメント投稿時刻をカウントしたものです。
灰色コラムのため息ブログとは拙ブログの「誤解されているのは人徳のなさ」という記事にあったコメントのうち、管理人の発言とmさんとjさんからのコメントを除いたコメントの投稿時刻をカウントしたものです。
mブログでは圧倒的に21時〜翌日0時にコメントがあり、昼休み時に3回だけあります。
これに対し拙ブログへのコメントはばらつきが大きいのがわかります。早朝にもあります。拙ブログへは異なった方々からのコメントであり、それぞれの方々が拙ブログにアクセスできる時間がばらついているからと思われます。
さらに、mブログへのコメントを行ったハンドルネームは21種類ありますが、そのうち半分以上の13種類は1回だけしかコメントしていません。
これらのことからわかるのは、「トレンド情報最前線」へのコメントする方は、その意見が拙ブログ管理人を一方的に非難するという均一意見の持ち主であり、同一時刻(夜中)にしかプライベートではネットにアクセスすることができず、1回発言したらもう発言しない方々です。なにを意味しているでしょ?
複数のハンドルネームを秘密で使い分けるのは、自分が管理運用しているブログにしかできません。他のブログでバレないようにするためには、ネットに接続する方法がそのハンドルネームと同じ数だけ必要です(ないわけではありませんがmさんは使いこなせないでしょう)。普通、自宅からは固定の例えば光ケーブルやケーブルTVの回線とスマホの回線の2つしかないでしょう。
mさんはmとして拙ブログへアクセスする場合は某ケーブルTV会社の固定ネットワークを使い、j と jj の場合はauのスマホからアクセスしています。
一応使い分けているわけですが、2種類だけのようです。悪口をもっと別ハンドルネームで言いたいところだと思うのですが、拙ブログにはできないようです。
しかし、上記の「もんた」のコメントや、「誤解されているのは人徳のなさ」の[ j 2018年2月23日 11:41 PM ]のコメントの[ 検閲者注 ]で示したように、また[ Zephyrus 2018年2月20日 12:19 PM ]さんが明らかにしたようにmとjは常に同一時刻にコメントするという、同一人物であることがわからないようにするための使い分けに失敗しています。
解離性同一性障害ではなく、ただのX抜けのようなので安心ですね。
さて、ご本人は学さんのアドバイス「2018/2/24(土) 午前 8:11 学とみ子」に従い、もう関係したくないようですので、今後は拙ブログには来ないでしょう。自分のブログで、もっと沢山のハンドルネームを創造し、拙ブログの悪口を並べてください。
いやー、入学試験や定期試験、再試、追試が終わった春休みの週末とは言え、長くなっちゃったな。
torendo でなくtrend なんだろうな。しかしhttp://torendomax.comで登録しちゃったから変更できないか。