macOS Server 5.7.1 あー・・・使えない

     [ 2019.5.3 追記あり ]
このブログのサーバ機は中古で、もはや化石状態である。そこで、新しいサーバ機に交換したい。最新のサーバ機ではないが、そこそこ新しいのを手にいれたので最新のOS Mojave でサーバを構築しようと思ったわけだ。
以前の macOS Server はメールとかPHPとか最低のアプリがインストールされており、GUIでon-off が調整できたりしてそこそこ便利だったのだ。それは macOS Server 5.6(2018年3月30日リリース)までだったようだ。そんなの知らなかった。
だから、Apple Store でmacOS Server 5.7.1(2018年9月29日リリース)を購入してMojaveにインストールすればいいはずと思い、2400円払ってインストールしたのだ。そしてserver.app を起動して、出てきたサービスの欄にメールもwebもカレンダーもなにもないのでおったまげた。

あるのは学校とか会社でのマネージメントに使えるサービスだけだ。
インストールされてないから、「macOS Server 5.7.1 における変更点」を見て自分でインストールしてちょうだいねだそうだ。
あーあ。パッケージになっていてGUIがサポートされているから、ま、時にはコマンドラインからCUIで設定する必要はあるけど、楽なので使っていたのに。「カレンダーサーバ、連絡先サーバ、メールサーバ、DNS、DHCP、VPN サーバ、Web サイトなど、オープンソースサービスは macOS Server での提供を停止」なんだそうで、個々にインストールして設定しないといけない。
なんか20年前のRedHatLinuxとかフリーBSDをいじっていたときに戻らないといけないのか。
時間がかかるなぁ。そして、できるかなぁ?当時は面白いから一気に作成したんだけどね。もう歳だし、ぼちぼち、やるのはいいけど、できるかな?
この連休の3日間位で入れ替え可能と思って、おとといまでは何もしていなかったのだ。これでは連休中には無理とわかって、しょうがない、最悪の場合を想定して昨日、今日とごまかす方法を模索した。
別途、古い2010年物のMac Mini があり、こいつを本来とは違う12GB RAMで動かすことができるように設定してあった。複数台あったので、12GB RAM Sierra に設定しておいて友人にあげちゃったりしたのだ。1台だけ手元にあった。こいつを使うことにした。
現在のサーバのバックアップはTime Machine とCarbonCopyClonere(CCC)で取っている。このCCCの良いところは、クローンを作るとそのクローンはbootable HD になるのだ。外付けHDに定期的にクローンを作成しているので、もし、現在のサーバ機が動かなくなっちゃった時、このクローンのHDを起動ディスクにして上記のMac Mini が起動できればいいのだ。だから上記の別のMac Mini をクローンの外付けHDから立ち上げることができるのを確認した。で姑息な緊急時の対応ができるのを確認しておしまい。
ぼちぼち、サーバをいつか構築することにして、姑息な管理人は連休中にぐうたらすることにしたのだ。
うろうろmac mojave の中を覗いた。TinkerTool というアプリが不可視になっているファイル・フォルダを可視化するので便利だ。
mojave にはすでにPostfix がインストールされているようだ。
ターミナルで
$ postconf | grep mail_version
とすると
mail_version = 3.2.2
milter_macro_v = $mail_name $mail_version
postconf: warning: /etc/postfix/main.cf: unused parameter: mydomain_fallback=localhost
と帰ってきた。
Postfix最新情報によると最新バージョンは Postfix 3.4.5(リリース日:2019/03/30)だそうだ。このまま使うかバージョンアップするかあとで考える。
PHP もインストールされている。同様にターミナルで
$ php -v
と入力すると
PHP 7.1.23 (cli) (built: Feb 22 2019 22:08:13) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.1.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies
と返ってくる。
PHPのリリース日とサポート期限によると最新バージョンは 7.3.4 (リリース日:2019/04/04)ということでこれもどうするか考えることにする。
カレンダーサーバ、連絡先サーバ、DNS、DHCP、VPN サーバ は自宅サーバなんで使わないから後回し。メーリングリストを使うのでMailman をインストールする必要があるな。
アプリのインストールから始める必要があるかと思ったら、そろっていた。そんなに時間はかからないかもしれない。こう思うとますます怠惰な管理人はTVで野球を見ながらごろごろ連休を楽しんでしまうのだ。あっちのブロクも皆さんお休みのようですな。
[ 2019.5.3 ] 追記
ぼちぼちということで
Homebrew をインストールした。
Homebrew を使って
mysql をインストールした。
PHPmyAdmin をインストールし、インストール結果のsummary にあるようにhttpd.conf に加筆した。
詳細は別途記事にする予定。