アルミ板に文字入れーその2

アルミ板に文字入れの続き(最終的な方法の結果はこっち
熱転写用紙を手に入れたので。アルミ板が反射するので写真が上手く撮れていませんがご容赦を。

熱転写用紙、Moechando パターン転写シート 回路基板熱転写紙 にレーザプリンタでフォントは凸版文久見出しゴシックエクストラボールドで印刷した。
アイロンを 温度高 に設定し 2分 押し付けた。アイロンを上において片手で体重を書けるくらいで押し付けた、アイロンで全部カバーできそうな大きさなので動かさなかった。アイロンがちゃんとあたって無いところが転写されてない。

アイロン、温度高 で3分にしてみた。

あまり大きな変化はない。

同じ熱転写用紙に印刷した結果を除光液で転写、上のオレンジのはインスタントレタリングで使うこすりつけるプラスチックのヘラ様の道具。これでクリアフォルダのシートを上にのせしつこくこすった。除光液を垂らすと透けて見えるから位置決めができる。しかしなるべく動かさないほうがいい。

その結果

同様に普通のコピー氏の印刷を除光液で転写

結論
普通紙に印刷して除光液で転写するのが一番よさそう。位置決めも除光液を垂らした直後に修正できる。どうしても黒ベタ部分にちいさな抜けができるから、これは黒マジックで埋めるのでいいでしょ。除光液はあふれるまで多くかけるのではなく余ったら拭き取る。こすったら、クリアフォルダのシートを剥がして、再度除光液をたらしもう一度繰り返すのがいいのかもしれない。こすってない部分は転写されない。完璧に転写できるわけではない。アルミ板は食器用洗剤等で洗ってアセトンで脱脂しておく。塗りつぶせなかった部分は細い黒マジックで埋めるでいいのではないか。アルミ板の飾り文字入れはこの程度で諦めですな。タトゥーシールの転写貼り付けは面倒なんで止めた。透けて見えないから位置決めがむずかしい。

失敗したらアセトンで拭けば簡単に取り除ける。アセトンで転写はうまくいかないが取り除くのはアセトンがいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です