淋しくなったんでしょうな

しばらく、当方も当ブログのコメンテータも無視していたら、学とみ子様は、淡交と言ったものの、淋しくなったんでしょうな。承認権を行使できないので欲求不満なんでしょね。plus99%さんとか体内時計さんにいちゃもんを付け始めました。
その次には当方にからんできました。「“科学の正当性の確保に…」の記事のコメント欄(2019/1/18(金) 午前 10:52 学とみ子)です。
はいアク禁(コメントしても承認されないという意味のアク禁)になっている当方ですが、ご指名なので、コメントを返してみましたよ。承認されるでしょうかね。2019.1.18 12:20頃です。
[ 追記 ] 2019.1.19 07:50 現在、御本人は何故かいきり立ってたくさんコメントしていますがこのコメントは承認されていません。

>学とみ子さん  
科学的な議論だと思うし、学さんのほうが言い出したのだから承認してくださいね。
学とみこ曰く:「T細胞は胚盤胞に注入される実験なんで誰もやったこと無いでしょう。何が文献だ!」
(ため息注: T細胞は ではなく T細胞が ですね。推敲することをお薦めします)
当方の意見・質問を十分に理解もせず、怒り狂って返事をしないでください。
学とみ子さんの推論の根拠となる事実があるのか?と何回も聞いているのであって、そのような実験そのものがあるのかとは聞いていません。よく考えてください。
本庶氏、吉村氏あるいは実験を提案した西川氏等は、初期化されたのならキメラの体細胞に貢献できるにちがいないと”常識的”に推論したと思います。”初期化”ですからね。
iPS細胞になったTCR再構成のあるT細胞は、ヌードマウスの皮下に注入するとテラトーマ(つまり三胚葉まで分化する)になる実験事実(http://www.riken.jp/pr/press/2013/20130104_1/#fig09)があります。
(続く)
(続き)
したがって酸浴で初期化されたT細胞も増殖し分化する=テラトーマになるだろうし、胚盤胞に注入されたらキメラの体細胞に貢献することが期待できると、普通は考えますけどね。だから実験したんでしょうね。結果はnegative だったわけです。
そうではなく、他の細胞との競争に負けてしまうという根拠を示してくださいといっているんですよ。確かに普通は生体内でできたT細胞はどんどん死んでいきますね。UMIN の教育Webページ(http://plaza.umin.ac.jp/~web-hist/meneki(t).html)によると2%しか生き残らないようですね。これは根拠にならないですよ。初期化されてないのだから。iPS細胞とは「初期化の質」が違うとかおっしゃっていたと思います。その”質”とは具体的になんでしょ?専門家あるいはプロである学とみ子さん独自の考えなのだから、具体的に根拠を伴った説明がないと、「学とみ子よいしょさん」を除くと、我々素人さんは納得できないでしょう。
推論は推論でいいですよ。しかし何故このように推論できるのかの説明がなければノストラダムスになちゃいますな。

学とみ子曰く:「今、ため息氏は、NHKと似たような情報操作を熱心にやっているのだ。」
NHKには遠く及びません。確かに、某アフリエイターのブログよりアクセス数やページ・ビューは多いですが、比較の対象が極々小のブログですから意味ないですな。NHKさんと比較したら影響力はどうでしょ宝クジより低い確率に相当するでしょうな。p 値が0.05であるのを有意水準にする論文を書くのなら、情報操作しているなどということはありえないという結論ですな。
NHKがトリックを使っているかどうかは知りませんが、少なくとも当ブログにはトリックなどないですな。根がバカ正直ですからね(異論があるかもね)。
「丹羽氏が言った選択圧」「本庶氏の文章には技巧があり」「トリックを一研究者が明らかにした」等はその引用元を書いてくださいな。同意・反論するのが大変です。学とみ子の頭の中にあることか、ホントに発言等があったのか、わからないじゃん。しばしば学とみ子さんの頭の中にある妄想だったことがあるからね。

「淋しくなったんでしょうな」への25件のフィードバック

  1. 学さんからコメント(https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15829669.html#15830318)を頂いていましたので、この場をお借りします。
    【他人を嘘つきと呼ぶからには、身近で実際にひどい目にあったりの経験がある場合です。他人が間に入ったり、噂だけでは、本当に嘘つきな人かどうかを判断するに躊躇します。】
    Amazonレビューについては以前もご説明したのですが、学さんは忘れてしまったのですね。
    最初に書いたレビューは、400字にも満たない簡単なものでした。しかし、レビュー内の「注意深く読むと、不明点、つじつまが合わない点、間違っている点が多々あり」に対し、ある読者から「根拠を挙げて具体的に書け」と何度も執拗に絡まれたため、あのようなスタイルになったわけです。
    学さんは妄想や思い込みで意見を書くことについて抵抗はないようですが、私はネットの議論でそのような行為は恥ずべきことだと思いますので。
    【体内時計さんは、報告書、マスコミ報道を根拠に、[あの日]の記載は嘘だらけと列記しました。この行為は異常だと、学とみ子は言っています。】
    「報告書、マスコミ報道」だけではありませんね。
    ************
    ⑤『2012年3月22日、実験の合間に、たまたま手にした本のページをめくっていると、植物に関する記述が目に留まった。(略)直感だった。これは「カルス」の概念に共通するものがある。呼ぶならば「アニマルカルス」だ。これだ。早速、出張中だった若山先生にメールした。』P.93
    ⇒「カルス」という言葉は、小保方氏の実験ノートに既に2011年12月27日に書かれています。
    つまり、「2012年3月22日にカルスという名前を思いついた」ということが間違いであるか、または実験ノートが信頼できない、ということが言えます。
    ⑳『私の学位を審査し授与した専攻科の先生方から、「調査が不十分」「早稲田の恥」などと書かれた意見書がマスコミに向かって発表された』P.243~244
    ⇒『「小保方晴子氏の博士学位論文に対する調査報告書」に対する早稲田大学大学院 先進理工学研究科 教員有志の所見』には、「早稲田の恥」という言葉は一切書かれていませんでした。
    *************
    学さんはこれらについてはどう説明されるのでしょうか。
    また、私の事を「異常」と批判されるのは構いませんが、報告書、マスコミ報道を無視し、妄想や思い込みで他者を誹謗中傷し続けているご自身は「正常」なのでしょうか。
    ご自分が小保方氏以外の研究者に対して、どんな酷い事を書いてきたのか、一度ブログを読み返されることをお勧めします。
    また、記事に書かれていた以下の文章ですが
    【STAP細胞にアクロシン入りが入っているとの事実がわかったら、まず、最初にやることは、使用したマウスにアクロシンが入っていたのではないか?の原因を考える事をしませんか?】
    「捏造の科学者」P.300~301
    『若山研では、十五番染色体上にGFP遺伝子が挿入されたマウスは一度も飼育したことがなかったため、当初、STAP幹細胞が「若山研で飼育した事のないマウス」由来の細胞だった、と発表した。ところが、「CAG-GFP」と「アクロシンGFP」が並んで同じ染色体の二本とも挿入されたマウスは飼育しており、そのマウスと別のマウスを掛け合わせたマウスに由来するES細胞も作製していた。遺伝子の挿入部位がこのマウスとSTAP幹細胞で一致するかどうかは、今後、検証を進めるという。(中略)
    若山氏がSTAP細胞作製のために小保方氏に渡したマウスに、アクロシンは入っていない』
    若山研では色々な原因を考えられていたようですね。

  2. 体内時計さん
    当方に対しても「ため息氏は、胚の感知力との言葉からイメージ出来るものがなく」(2019/1/18(金) 午前 10:52 学とみ子)だそうです。はい、お言葉の通り「胚の遺伝子異常痴漢能力」もとい「胚の遺伝子異常感知能力」なんてイメージできませんな。学とみ子さんはどんなイメージを描いているんでしょうかね。ぜひ描いていただきたいもんですな。
    なにか妄想がどんどん激しくなっているようです。大丈夫でしょうかね。

  3. 体内時計さん
    私は、以前擁護のさるお方から「常識がない!!」と罵られて、「良かった。私の常識があなたと同じだったら、恥ずかしくて生きて行けないから。」とやり返したことがあります。どこぞのブログ主からの異常だというレッテルも、それと同じように勲章だと思いますよ。(笑

  4. ため息先生
    >なにか妄想がどんどん激しくなっているようです。大丈夫でしょうかね。
    仰る通りですね。例えば学さんは以下の様に書かれていますが、
    【>⑤『2012年3月22日、実験の合間に、たまたま手にした本のページをめくっていると、植・・・・
    たとえば、この嘘についても、普通の人は、小保方氏は年度を間違えたのだと思いますよ。単純ミスです。】
    年度を間違えた?
    「2011年3月22日」は東日本大震災が起きた後ですね。小保方氏は実験どころではなかったはずです。
    「2013年3月22日」は小保方氏は笹井研でのリバイス実験で多忙だったようですね。そのころには「STAP細胞」と命名されていたはずです。
    そのあたりのことは「あの日」に書かれています。
    「普通」が何を意味するかは分かりませんが、「あの日」を読み、理解できている人は「小保方氏は年度を間違えた」などとは思うはずはないと思います。
    繰り返しますが、私は「あの日」に「嘘」が書いていあるとは述べておらず、「不明点、つじつまが合わない点、間違っている点」としており、この件については(「あの日」の記載が)「間違いであるか、または実験ノートが信頼できない、ということが言えます。」と書いています。
    小保方氏が「嘘」をついたとは一言も述べていません。
    きつい言い方になりますが、日本語が理解できないのであれば、コメントを控えていただけませんか?
    しかし、学さんという方は、ご自分が間違ったことを書くことに対する恥ずかしさとか怖さを全く持ち合わせていない方なのですね。
    だから、ここまで出鱈目を書けるのかも知れませんが、この不毛な状況はしばらく続きそうです。

  5. (続きます)
    【レター論文の図表はどうやっ作ったのですか?あなたに説明できないでしょう?】
    そうですね。レター論文の図表をどのように作成したのかは小保方氏にしかわからないはずですから、ちゃんとご本人がデータを出して説明していただきたいですね。
    【科学を愚弄するという小保方氏の言葉もありました。
    これを聞いた普通の人は、なるほど、そうした話題もあったのかと聞き流してしまうことですよね。】
    「捏造の科学者」P.305に以下の様に書かれています。
    『「細胞生物学の歴史を愚弄している」という言葉は見当たらなかった』
    【”早稲田の恥”もにたようなニュアンスの言葉です。
    どこにも書いてなくても、小保方氏の耳には入ったということです。
    現場にいた小保方氏だからこそ、入手した情報です。】
    小保方氏は
    『私の学位を審査し授与した専攻科の先生方から、「調査が不十分」「早稲田の恥」などと書かれた意見書がマスコミに向かって発表された』
    と書いています。
    学さんは小保方氏が早稲田の先生方の書かれた意見書を確認することなく、どこからか入手した情報によって『あの日」を書いたというのですね。実際、意見書には「早稲田の恥」という言葉はありませんでしたから、その情報は間違っていたということになります。
    つまり、「あの日」には、その程度の信憑性しかないということですね。

  6. アノ姐さん
    >どこぞのブログ主からの異常だというレッテルも、それと同じように勲章だと思いますよ。(笑
    そう思うことにしましょうか(笑)
    学さんは
    【STAP細胞にアクロシン入りが入っているとの事実がわかったら、まず、最初にやることは、使用したマウスにアクロシンが入っていたのではないか?の原因を考える事をしませんか?】
    という問題提起をされていたので、「それはちゃんと考えられていましたよ」というコメントをして差し上げたのですが、それについてはスルーをし、
    【桂報告書は、若山氏の主張はすべて正しく、小保方氏の主張は問題あるとしました。
    そこがフェアでなかったのではないか?が、昨今の議論のポイントでしょう?】
    と、議論を外されました。
    ご本人に「議論を外している」という意識があるのかないのかは不明ですが、こういう方との議論は本当に消耗します。
    しかし、報告書のどこに「若山氏の主張はすべて正しく、小保方氏の主張は問題ある」などと書かれているのでしょうね。
    学さんのこの様なコメントを拝見する度に、小保方氏の手記や日記が重なり、暗澹たる気持ちになります。

  7. 学様は、「証拠」の意味や重要性が
    解りでないのです。不正調査に限らず、裁判でも、日常の様々な揉めごとでも、当事者の主張が食い違うことや、対立することはよくある話です。そういうときにどちらの主張に沿った結論が出るかは証拠に基づいて判断されるわけです。小保方氏は、実験記録がほとんどないし、生データもPCも、Science投稿論文など調査委員会に求められた資料の提出を拒否しています。方や若山先生は実験ノートやNatureに掲載される以前の論文も調査委員会の求めに応じて提出しています。それで却って確認を怠ったと指摘されてもいます。したがって若山先生の主張がそのまま採用されてもおかしくない状況です。でも、調査委員会の名誉のために書き加えておきますが、調査委員会はそれだけでなく、解析機器に残された生データ、小保方研究室に残されたサンプル、電子顕微鏡に残されたデータ、小保方氏の出勤記録等々独自の証拠を調べています。メチル化の図に至っては、解析機器に残された生データから、小保方氏が作図したような図ができるかまで検証しています。つまりとても慎重に調査し認定していると言えます。したがって若山先生の主張ばかりで認定しているという学様の主張は事実誤認の誹謗中傷です。

  8. あ、書き忘れてしまいました。若山先生と遠藤先生の遺伝子解析結果は、不正調査に使われていません。調査委員会独自の解析を行って結論を出しています。その解析結果が、若山先生、遠藤先生の解析結果を裏付けることになっただけです。擁護の方はここを誤解しているようなので。

  9. 体内時計さん
    あちらのコメント欄からですが、思わず笑ってしまったので
    2019/1/18(金) 午後 9:23
    >ES混入説の否定なら、そちらで、ため息氏に守ってもらう必要はありませんよ。
    外の街灯の下には、鍵はありません。
    こちらでレター論文を一緒に学びませんか?
    とうとうスカウトまで入りましたよ。
    学さんは体内時計さんが気になる余りに散々悪口を書いては来たものの、やはり惜しい!だから己=学さん=ブログに来て欲しい?^^
    にしては相変わらずの上から目線ですね。
    (読解力に難がある方が読むと思ったので、くどく主語述語を省略せず書いております)
    しかし以前から女性と(学さんが)見なした人に「守る」「守られる」という言葉を使いますね。
    これも彼女の男尊女卑観の一端です。
    女性は=守られる(擁護を欲する)存在=と刷り込まれているのでしょうね。
    一個人として独立し自身で考え責任を負うて行動しているとは露ほども思わないのでしょうか。
    体内時計さんが ため息先生や他の方に守ってもらいたいと考える方ならば、Amazonレビューのつや姫 を書く筈がございませんのに。
    (山形のつや姫、美味しいですよね、このHN好きです)

  10. 学さんブログのhidetarou氏のコメントです。
    https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15829669.html#15831023
    【早稲田の恥と言ったのは、早稲田大学出身のある大学教授が博士号の自主返納を願い出た時に言った文言です。
    おそらく、小保方さんはその事を言っているのだと思います。
    嘘つきでは無いです。】
    繰り返しますが、小保方氏は
    『私の学位を審査し授与した専攻科の先生方から、「調査が不十分」「早稲田の恥」などと書かれた意見書がマスコミに向かって発表された』
    と書いています。
    hidetarouさんは、小保方氏は博士学位の自主返納をした大学教授の事が念頭にあり、「早稲田の恥」と書いてしまった。つまり、それは「嘘」ではなく「記憶違い」だと仰りたいのかも知れませんね。
    もちろん、「嘘」と「記憶違い」は異なりますが、「あの日」には、そのような小保方氏の「記憶違い」が書かれている、ということですね。
    個人的には、母校の教授が、自分の学位問題について書かれている文書を読み違えるということ、また、内容を確認することなく著書に載せてしまうことは考えられませんが、小保方氏とはそういう人なのかも知れません。
    hidetarouさんの論理ですと、「あの日」や日記に数多く書かれている、若山氏や若山研、CDB幹部に対する記述も「記憶違い」で済ませてしまうことも可能だということになるのかも知れませんが、それも“No problem!”ということなのでしょうね。

  11. (個人的判断の集合体の桂報告書に対し、STAP派は疑問を呈しています。
    そうした活動に対し、「理研判断に科学的な論拠がある」と主張する学者の層がいるのです」)
    引用させて頂きましたが、この学者の層というのを、具体的に教えて欲しい。

  12. 学さんのコメントです。
    https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15829669.html#15831023
    【若山氏の主張は、本人が調査員に対してしました。当然、ご自身を守るためです。】
    若山氏は、自身が潔白であるから、全ての実験ノート、データを調査委員会に提出し、科学者としての立場を守ろうとしたのですよね。
    しかし、小保方氏にはそれができなかった。
    何故でしょうか。
    【2NキメラのDNA抽出は、若山スタッフがやったと報告書にあります。
    そのキメラの尻尾TCRが捏造まがいでしょう?】
    報告書の何ページでしょうか?
    10頁には以下の様に記載されていますが。
    『(e)STAP 細胞や STAP 幹細胞由来のキメラは ES 細胞由来である可能性が高い (調査結果) 1)Article Fig.4 と Extended Data Fig.7 に 129/Sv×B6(CAG-GFP) F1 マウスから作ら れた STAP 細胞由来の 2N キメラができたこと、さらに germline transmission により、 このキメラの子ができたことが報告されている。 小保方研のフリーザーに「カルスキメラ子 1」~「カルスキメラ子 9」と書かれた 9 本の DNA 試料があり、2011~2012 年の CDB 若山研では STAP 細胞を「カルス」と呼んで いたことから、これらはこのキメラの子の DNA と考えられた。実際に、小保方氏への聞 き取り調査により、これらの試料は Article Extended Data Fig.7 に出てくるキメラの 子から小保方氏が抽出した DNA であることを確認した。』

  13. 学とみ子
    >一方で、小保方氏が「混ぜていない」は認められなかったのです。この判断がフェアではなかったのではないか?が、ここで、今行われている問題提起です。
    これまた味噌も〇ソも一緒くたの藁人形論法ですな。ES細胞を混ぜていない=STAP細胞はESではない、ではないんですな。
    1、STAP細胞やSTAP幹細胞、FI幹細胞はES細胞の混入である。
    これは調査委員会の決定ではなく、解析結果という証拠が示している事実です。この点については小保方氏も反論していない。
    2、ES細胞を誰がどのようにして混入したのか?
    小保方氏のみならず、若山氏も全てのSTAP論文関係者も「混入していない。」と否定しました。しかし、これは言葉だけで、やったという証拠も、やっていないという証拠もないわけです。そのため調査委員会は、「混入者も不明。事故か故意かも不明」と報告しているわけです。だから、ことさら小保方氏の主張が受け入れられなかったという事実はありません。

  14. 早稲田の恥という言葉がだれもいないはずなのに聞こえてきただったのかも。心の負い目が声の形で聞こえてきたり、どこかに書いてあったという錯覚をおこすことは珍しくないようです、特に追い詰められてるときは。

  15. Lさんからいただいたコメントです。(https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15829669.html#15831521)
    【体内時計さんの今回の主張には、偏りがあると思いますよ。小保方氏のノートは提出されてますね。若山氏が全データを調査委員会に提出した事は確認できますか?】
    ノートを提出することはできたのに、何故、データは出すことができないのでしょうね。私には理解できません。
    若山氏が全データを調査委員会に提出したか否かについては報告書に記載がありませんが、少なくとも、調査委員会が若山氏に要求したものについて、若山氏が提出を拒否した、という記載はありませんね。
    「全ての実験ノート、データを調査委員会に提出し」は正確ではありませんので、「調査委員会から要求された実験ノート、データを提出し」に訂正させていただきます。失礼いたしました。
    【「小保方氏に渡したマウスに、アクロシンは入っていない」というのは、データに基づいた科学的な記述なのか、データの裏付けが不明な口頭コメントだけなのか、どちらでしょう?】
    Lさんは「あの日」を否定されていたと思いますが、「捏造の科学者」も「あの日」と同じカテゴリーに入れていらしたと思います。
    であるなら、「捏造の科学者」の内容は、Lさんの疑問を解消するものにはならないのではないでしょうか。
    【私が若山氏の立場であれば、FLSやCTSに Acr/CAG-GFPが検出された時点で、自分が手渡したマウスにAcr/CAG-GFPが入っていない事を示すデータを提出すると思いますよ。】
    報告書P.4
    『また、STAP 幹細胞 FLS が、Acrosin プロモーター下に GFP を発現する Acr-GFP と、CAG プロモーター下に GFP を発現する CAG-GFP の共挿入を含むことが判明した後に、 過去に CDB ゲノム・リプログラミング研究チーム(以下「CDB 若山研」という)で作製さ れた Acr-GFP/CAG-GFP 共挿入 ES 細胞を取り寄せて解析したのが、下段の 4 種類の細胞で ある。ゲノム解析は、この他に STAP 細胞等の作製に用いられたマウス系統についても行 われた。』
    Acr/CAG-GFPが検出された後、マウスは解析されていたようです。
    【体内時計さんの今回の主張には、偏りがあると思いますよ】
    ご指摘ありがとうございます。
    ただ、失礼ですが、私はLさんの主張にも偏りがあるように感じています。
    他の方々も指摘されていますが、不正を行わなかったにも拘わらず、懲戒処分を受けた若山氏の責任をいつまでも追及することが、何かに貢献するのでしょうか。
    小保方氏がいまだに強い批判を受けてるのは(先日のyahooニュースでも取り上げられていました)、「STAPはある」と言い残したまま、科学以外の手段での言い訳や、他の研究者や科学界を批判したことによるものが大きいと思いますが、若山氏はそのような行為を行っていますか?

  16. 【私が若山氏の立場であれば、FLSやCTSに Acr/CAG-GFPが検出された時点で、自分が手渡したマウスにAcr/CAG-GFPが入っていない事を示すデータを提出すると思いますよ。】
    失礼しました。
    Lさんから頂いたコメントに対して、的外れなことを書いてしまったようです。
    日経サイエンス2015年3月号から引用します。
    『6月22日未明,遠藤氏は入手したプライマーが,若山氏のマウスに入っていた全身で光る蛍光タンパク質ではなく,精子で光る蛍光タンパク質の遺伝子を検出していることに気付いた。(中略)
    遠藤氏からの連絡で,若山研は大混乱に陥った。FLSは,「若山研にいたことがないマウス」の細胞ではなかった。岡部マウスは若山研で飼育していたことがあり,さらにそのマウスの子からES細胞を作ったこともあった。(中略)
    状況は変わりつつあった。間違った発表をしてしまったCDBと若山研は,是が非でもこの細胞の正体を明らかにする必要があった。』
    これを読む限りでは、若山氏は、自分が手渡したマウスにAcr/CAG-GFPが入っていない事を証明するよりも、STAP細胞の正体を明らかにすることに尽力されていたようですね。
    また、FLSやCTSが樹立されたのは2012年で、FLSやCTSに Acr/CAG-GFPが検出されたのは2014年です。
    2年前、小保方氏にどのマウスを渡したのかは、その時の実験ノートで確認する以外に方法があるのでしょうか(2012年7月9日にFI幹細胞を作製した際にマウスの記載がなかったのは、2012年5月に樹立した129X1とB6Nを掛け合わせて誕生したF1マウスと同じだったからだと推測します)。
    2年以上経って、「これが2年前に小保方氏に渡したマウスです。」とデータを出しても、あまり意味があるとは思えないのですが。

  17. Lさんへ
    横から失礼します。
    Lさんは、いつも若山先生の責任を厳しく指摘されますが、Lさんが当時の若山先生と同じような立場の方ならそのような見方になるのは理解できなくもないし、PIの立場からの教訓を得ることも大切だと思うのです。
    しかし、です。小保方氏は、卒論のときに、先輩のデータを無断借用して常田教授に叱られたというエピソードがあります。また、修士課程時代の研究をまとめたNature
    Protocols論文も疑惑が指摘され、生データが確認できず撤回されました。博士課程では、博士論文の元になったTissue Engineering誌論文は、沢山の疑惑が指摘され、このジャーナルのエディターであるバカンティ氏が画像の差し換えや削除をし、疑惑と訂正まみれのボロボロです。博士論文はご承知の通り不正や間違いだらけで再指導がなされましたが、完成させることができず、博士号が取り消されました。
    STAP研究以前に、小保方氏は不正の常習者であったことが明らかになりました。軒並み指導者たちが小保方氏の不正を見逃してきたわけです。そこには触れることなく、STAP論文だけに焦点を当てて、小保方氏をハーバード帰りの優秀な研究者と信じてしまった若山先生の責任だけを指摘しても、問題の本質からはズレてしまうと思いますし、私にはとても不公平に思えます。私もLさんの方がバイアスが掛かっているように感じます。
    ただ、私自身反省するのは、私の表現が直接的で露骨な点です。心優しいLさんには、そこまで言わなくてもという思いがあるでしょうね。言い訳をさせて頂くと、最初の頃はかなり表現に気を使っていました。自制もありました。しかし余りに物分りが悪い擁護の方たちに対しては、オブラートに包んだ表現は通じないと感じたことや、同じ議論を延々と繰り返す中で頭にきて表現が過激になっていったという面があります。自分でコメントをしながら自己嫌悪に陥ることもしばしばでした。

  18. 学さん
    >いづれも、尻尾細胞とは関連しません。大事な情報が、報告書に無いです。
    STAP細胞から作った2NキメラDNAは誰が抽出したか?報告書には見つけられませんでした。
    どこかに情報がありますか?
    自信がないのでコメントを控えていましたが、どなたからもお返事がないようなので。
    マウスの尻尾から抽出したDNAの解析については、論文のMETHODSに
    “Genomic DNA was extracted from STAP cells and tail tips from chimaeric mice generated with STAP cells derived from CD451 cells.”
    と 記載されているだけで、論文にデータは載っていなかったはずです。
    なので、調査の対象にもならず、報告書に記載されていなかったと記憶しています。
    間違いがありましたら、ご指摘お願いします。

  19. 正確には、METHODSに以下の様に書かれています。
    “TCR-b chain gene rearrangement analysis. Genomic DNA was extracted from STAP cells and tail tips from chimaeric mice generated with STAP cells derived from CD451 cells. PCR was performed with 50 ng DNA using thefollowing primers (Db2: 59-GCACCTGTGGGGAAGAAACT-39 and Jb2.6: 59-TGAGAGCTGTCT CCTACTATCGATT-39) that amplify the regions of the (D)J recombination. The PCR products were subjected to gel electrophoresis in Tris-acetate-EDTA buffer with 1.6% agarose and visualized by staining with ethidium bromide. PCR bands from STAP cells were subjected to sequencing analysis and identified as rearranged genomic fragments of the (D)J recombination.”

  20. 学様からいろいろイチャモンがつきましたので、この場をお借りしてコメントしたいと思います。大変長いコメントでご迷惑をお掛けします。申し訳ありません。
    学とみ子
    >解析結果が正しいと判断したのは、調査委員たちです。
    解析結果は、2015年1月に公開され、ついで2015年9月のNatureにこれをまとめた論文が掲載されました。つまり世界中の人々が見られるわけです。そして世界中の研究者から異議はありません。世界中の研究者が全てES派だなどという荒唐無稽なことはいくら学さんでも言いませんよね。つまりデータの解釈が不適当で結論が間違ってると思えば、世界のどこからでも疑問を投げ掛けられるのです。でも解析結果の発表から4年がすぎましたが、世界中の専門家から疑義はありません。グダグタ言っているのはごく一握りのおかしな擁護だけです。
    学とみ子
    >STAP派は、解析に使われたサンプルの正当性を認めていません。
    いくつかの実験サンプルが見当たらないと、調査委員会は報告していますが、STAP派は、ここにも疑問を呈しています。ES説で説明がつかないサンプルは無視されたのではないか?です。
    前に学さんのブログのコメント欄でアホ かいなさんが説明しています。
    サンプルの正当性は、小保方氏が証明すべきものです。いつ、どういう条件て、どういう手順で行った実験で、どういう結果だったか。サンプルはどれか。サンプルにはどのようなラベリングをしたか等々、事細かに書かれた実験ノートで、サンプルの正当は担保されるものだからです。小保方氏の実験記録がほとんどないので正当性を裏付けることができないのです。それが不満なら、理研に対して、どうすればサンプルが正当であると証明できるのか具体的な方法を提案すべきです。サンプルの選択については、調査委員会の役割は、論文について不正があったかどうかの調査だから、論文に記載されたサンプルを調査したものだからです。論文に記載されてないサンプルは、不正調査の対象にならないからです。
    学とみ子
    >これは言葉だけで証拠がない」とかではなく、調査委員会の権限や立場からでは、混入の有無を判断できなかったというべきでしょう。
    繰り返します。調査委員会は、STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞、テラトーマ、キメラマウスはES細胞の混入と結論付けています。調査委員会が不明として結論を出さなかったのは、誰が混入したか、故意か事故かという点です。
    学とみ子
    >調査委員会は、小保方氏が混入を否定したにもかかわらず、限りなく混入犯疑いの立場に小保方氏をおいやりました。
    被害妄想です。調査委員会は上記のコメントのとおり、ES混入者は不明、故意か事故かも不明という結論ですから。
    調査委員会から小保方氏に対して学さんのが引用したような厳しいコメントがされたのは、ES細胞の混入とは関係がありません。
    1、4件のデータの捏造があったこと
    2、実験記録がほとんどないため、不正とは認定されなかった疑義(改正後の規程なら不正となるもの)が10件近くあること。
    3、非常に間違いが多いこと。
    4、実験の条件を揃えるといった基本をわきまえていなかったり、機器の扱いに習熟していないことなど、研究者としての基礎ができていないこと。
    以上の理由から「信頼できる研究の基盤が崩壊している」ことを批判しているのです
    学とみ子が日本語を理解できないわけがないと威張っていたけど、やっぱり日本語がよめてませんね。

  21. あ、失礼そました。大事なことが抜けておました。
    調査報告書で厳しいコメントがされた理由には、
    5、小保方氏の実験記録がほとんどなくデータの管理がきちんとできていない。
    ということもありました。

  22. 学とみ子
    >論文は、著者に都合の良い事しか書きません。ここからミスを指摘するのは難しい。
    2014年12月26日 調査報告書公表
    2015年1月上旬 解析データ公開 理研HP
    2015年9月24日 STAP細胞はES細胞であるという論文公開。Nature指定のデータベースに解析データ登録
    という経過です。だから誰でもデータそのものにアクセスできるようになっています。したがって学さんのいってることがトンチンカンです。
    学とみ子
    >こういう事を書くと、ご自身の資質を問われるだけですよ。ご自身で無知を暴露し続けていますよ。
    そのまま熨斗を付けて学さんにおかえししましょう。(笑

  23. だからそんな論文はもう終わり、なんですよ。オワコンなんですよ。
    初めてまともな事を言いましたね。パチパチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です