………………………………………………………(追記あり 2018.8.19)
しかし、当方の記事を紹介していただけるのは嬉しいのですが、リンクのhttp:// の頭の h を除くという2chan(5chan)の抜け道をなぞるのではなく、
と、と折角リストを作ってくれたのだから、利便性が良いようにしてちょうだいと書いたら
とmjもんた君に返されました。
なにせ、相手のmjもんた君はプロバイダをブロバイダとおっしゃるし、引用と盗用の区別ができない ネット・WordPress・アフリエイトのプロですから、そのようなお方に指摘されると、素人である当方の認識に誤りがあるのではないかと思うわけです。
当方の理解は;
「掲示板とかブログのコメント欄等の、第三者が書き込みを行えるような機能を持つページが普及すようになると、ここに広告とかアダルトサイトのURL(Uniform Resource Locator)が書き込まれるようになってしまった。その量が大量なので、掲示板とかブログのコメント欄にはURLがあったら、自動的に排除(投稿できない)ように設定するのが当たり前になった。2ch(5ch)がこの例である。しかしURLを記入できないというのは不都合なので、誰が始めたのか知らないが、http:// という文字列があると排除されるので、頭の h を除き ttp:// にすれば、この制限を通り抜けることができることに気が付き、これが広がった。」である。そのような意味で“2chan(5chan)の抜け道をなぞるのではなく”とコメントしたのだが、ネットのプロの方には違った理由があるのだろうか?
http://のあとにwwwが続くのが多いが、www は笑い、笑い、笑い=爆笑=草 の意味ではなくworld wide web のことで、サーバはWebページ公開だけの機能ではなくFTPとかメールサーバでもあることが多いので、サーバ側の都合でサブドメインであるかのように付けているだけだ。http の通信はポート80を使うのがデフォルトなので別にwwwというサブドメインにしなくてもドメインそのものでも同じになることが多い。
また、掲示板やコメント欄とは違い、記事本文は管理人(または許可された者)しか書けないので、記事本文にこのような制限はないのが普通で、http://で始まる文字列があってもなんの問題がない。このmjもんた君の場合は本文なのだから、h を抜く意味がよくわからないのだが、その道のプロには何か理由があるんでしょうね。
「h抜き」で検索するとwikipdia に当方の理解と同じ趣旨の解説がある。
ちなみに、プロバイダとの契約は毎月3〜6千円はかかるので、可能かどうか知らないが、プロバイダ100社と契約したら毎月30万円は最低かかるだろう。毎月30万円もアフリエイトで稼げるんだろうね、mjもんた君?
[ 追記 ] 2018.8.19 朝
この記事を読んだmjもんた君は素直に従って最新のリストにはhttp://で始まるテキストにしてくれました。
もう少しですね。これより前のを含めてタイトルにURLを埋め込んでくださいな。そのほうが親切でしょ?
h を除いたらエッチなmになるという説がある。mjもんた君ホント?
【阿呆なのはm j もんた】
m より:
2018年8月20日 9:28 PM
理研STAP細胞論文調査委員会報告、改革委提言等への根本的疑問と言うブログに寄せられたコメントです。
自分のコメントに対し返信してきました。
よく言う「釣り」に引っかかるアホです(笑)
> https://torendomax.com/blog/5778.html#comment-2708
これは全部一人芝居ですね笑
言葉使いもそっくり笑 削除
2018/8/20(月) 午前 0:08 [ Y ]
この「Y」と言う人物はおそらく、URLを載せている事を考えると「oTake 」か「軒下管理人」だと思われます。
ほんとアホですね(笑)
ため息の可能性も大ですが、アフィ太郎さんの仰るように、さすがにここまでバカでは無いと思いますのでこの二人のどちらかだと思います。
———-
以上がm j もんたの言い掛かりですが…
“根本ブログ”は馬鹿らしいので暫く見てすらいなかったんですけどね。そう、私は何にも知りませんよ(´・ω・`)
話の流れがわからないので“根本ブログ”を見に行くと…
———-
tea*r*akt2
予告した通り、上記以降の一連のやりとりは、倉庫に移しました。
https://blogs.yahoo.co.jp/teabreakt2_souko/35364504.html
2018/8/20(月) 午後 11:18
———-
Teabreakt2氏も流石に鬱陶しかったんでしょうね。m j もんたごとゴッソリ削除移動。
Teabreakt2氏のコメントからも分かりますが、URLを入れてもハイパーリンクを自動で貼るような設定にはなっていない様子。削除移動された『Y』のコメント内のURLは『h抜き』が行われています。
因みに私は『h抜き』はそうしないとコメント入力出来ない場合を除いては基本的に『h抜き』はしません。理由は単純で、不便だからです。
Teabreakt2氏のモノが、Y氏のコメントのオリジナルで『h抜き』がなされたモノ。ところが後のm j もんた氏のコメント欄には『h』が追加されています。
不思議ですね(^ ^)
まぁ、私が女であるとか、言い掛かりを付けるくらいですからこのくらいの言い掛かりは日常茶飯事なんでしょう(^ ^)
oTakeさん
mjもんた君は以前にどこかで”わなを仕掛けたらひっかかった”とか、今回も”釣り針にひっかかった”のようなことを言っていますが、なんのことだかわかりませんな。なにやら隠している情報を引き出した、あるいは予想される発言を引き出したということのようですが、なにも隠していないし、mjもんた君がなにを言おうと関係なく発言するわけだし、勝手に誤解して決めつけているなど元PTA会長の称号が泣いていますね。
有志の会ではアク禁になり、当ブログからは勘当され、tea*r*akt2では倉庫に押し込まれ、学のところしかないようですね。そこでも、コメントできるけど学を含めた誰も当然のことながら反応しないようで、少しは反省して活動したらいいのにね。無理か。