60点未満は不合格

大学の規則では60点未満は不合格ということになる。かつての大学では、そんな規則は有名無実で、教員が勝手に合否の線を決めていた。いまでは、モンスター・ペアレントが恐ろしいので、ともかくはっきりデータを数値で示すことができないとまずい。すなわち、大学の規則に則っておかないとまずいということになっている。もっとも大学での成績・合否判定は裁判にはならないらしいけど、それでも親とのトラブルは、時間もエネルギーも使うし精神的な負荷が大きいから避けることになる。
というわけで、試験終了後、例えば15点下駄をはかせるとかいうことにすると、どうやって15点と決めた?A君を合格させるために決めたんだろ?うちの子が合格させるためになんで20点の下駄にしないのだ?なんてクレームがくるのがいやだから、一発で決めたいのね。
60点が合格ラインなので、平均点が60点だと半分不合格になるから、大体75点位にするわけだ。
20160720exam_results
平均点が50点くらいにするとベル型あるいは正規分布に近くなるのだが、平均点が高いと、当然、高得点側が詰まり、低得点のが尾を引くようになってくる。
平均点が高くなるように設定しても60点未満が96名中16名もいた。まだ前期の試験で通年の授業だから後期に頑張ればいいのだ。そして再試験という救済処置もあるのだ。しかし、この調子だと今年も再試験は10名を超えそうだな。再試験50名なんて科目もあるんだけど、そうなると学生が悪いというより、教え方が悪い、試験問題が悪い、要求レベルが高すぎるなんて言われちゃうので、そんなことはしたくない。5肢選択100問のマークシートで答える問題だぜ。猿でも20点とれるわけで、20点台がいるというのはどういうことかな?こいうのを引っ張り上げるんだけど、つらいな。無理だよね。少子化の私大ではしょうがないか。
平均点を高くする問題だと、上が詰まっちゃうから、平均点は50点でも、この平均点が70点とするように補正したほうがいいかも。つまり0点は0点、100点は100点とし、平均点50点以下と以上についてそれぞれの2つの補正直線を作って補正するのだ。それでも上は詰まるから同じことか。
60点未満の学生で心配なのは女子学生なんだよね。一般的に言って、こういう筆記試験は女の子が得意だからね。男にはまじめに勉強していない奴がいるからね。女の子は一生懸命やってこの結果だと….勉強の方法が間違いなのか… だからといって個別対応なんかできないしね。