「雑感」カテゴリーアーカイブ

湯船の水漏れ

湯船にお湯を張っておくと水面が下がっていく。お湯を張って1時間程度だとよくわからないが、over nightで翌朝になると2/3位になっている。水漏れだ。
湯船自体にクラック等はないから、漏れるのは排水口で、ここで経年変化で劣化するのはパッキンだ。
パッキンを湯船の製造会社に電話で問い合わせ、何回かあっちだこっちだと回されてページを紹介され、クレジットカードで購入した。220円で輸送費が500円。なんか輸送費のほうが高いといのは釈然としないけど、ホームセンターで売っているわけではないのでしょうがない。
取り替えたが、症状は変わらず。んーん。パッキンが裏返しだったか??パッキンと排水口の間になにか挟まっているのか??

左にあるのが詮で黒いパッキンが見える。右が湯船の底の排水口。
パッキンの裏表を変えたり、排水口をきれいにしたりして何回かトライ。なにせ水が減るのに時間がかかるからチェックに時間がかかる。
で何回やっても水漏れは止まらないのでしばらく考えた。

排水口の拡大写真だ。パッキンの当たる金属パイプとバスタブの穴との間に隙間がある。ここは別途ゴムのような別のガスケットのような弾力のある黒いもので塞がれている。ここが問題だろと気がついたわけだ。
バスコークを指でこの黒い部分の隙間に押し付けつようにして埋めた。12時間後、お湯を張って問題のないことを確認して修理完了。
きっと業者に依頼しなかったので数千円浮いたんだろ。しかし720円のパッキンは無駄だったのだ。

毒気が強すぎた

学とみ子様による

最近の学とみ子は、他人批判を書きすぎていると思う。
今回は毒気が強すぎたのか、まだ、あちらは静かだ。

だそうです。その記事には
「(ため息ブログの連中は)著作に必要な科学的知識を学とみ子から得ようと頑張っている」
「親方日の丸に向かってES説批判をする科学者たちはいない。」
「ES説が偽物と公然と言い放つ科学者はいない。」
「学とみ子の解説を参考に、グーグル訳も駆使した作品に、plusさんはしあげてきました。」
「ため息氏も、plusさんの文章のクオリティに達しませんでした。大学教官が、マスコミ出身者に負けました。」
「(体内さん)は何を答えに書くべきなのか?何が質問されているのか?すらわからないでしょう。」
「体内さんはうかつにも、ゲル2の(初回バージョンの)TCRの図をため息ブログにアップしてしまいました。体内さんは、図の意味もわからずアップしてしまったのでしょう。」
「いつでも、目一杯の虚勢をはって、数の力にものを言わせて、学とみ子が間違っていると言い続けています。」
「STAP事件は、本物(STAP細胞)が、偽物によって無き物にされてしまった事件」
など、つっこみ満載な文がありますが、このどこに”毒気が強すぎた”内容があるのでしょうか?デタラメな学とみ子様の批判とは言い難い妄想を読んでも、学とみ子様の頭の中を想像してあきれかえるだけで、だれも毒気だとは思いません。
狸さんのironyいっぱいの記事を読んでそのまま信じたり、いつもは当方のコメントを承認しないくせに、学とみ子様の意見に賛同するかのようなフレーズ「そうですよね」があるコメントをしたら承認するという、皮肉も理解出来ない方で、だからといって、何回もストレートに意見を言っても理解できないから困ったもんです。
「まだ、あちらは静か」というのだから、当方等の反応が楽しみのようです。しかしながら、当方等のコメントの全ては「学とみ子は理解できていない、妄想だ、以前の発言とは違う、認知症なのでは、嘘つきだ、そんなことは誰も言っていない」とかの批判というか非難ばかりで、学とみ子様の意見に賛同する意見はない(擁護の方ですら賛同しない)のだから、学とみ子様が何故嘘をつくかというと、責められたい痛めつけられたいというマゾがその基礎にあるからなんでしょうね。
だとすると、当方が嘘つきババアと呼ぶのは、学とみ子様のトラップに見事引っかかってしまったわけで、恐れ入りますな。

Chromeのリモートデスクトップ


10年以上”飼っている”シンビジウムです。今年も花を咲かせました。誰からいただいたのかも、わからなくなってしまった。単純に水をあげているだけです。
リモートデスクトップは個人で仕事でなければ無料なのでTeamviewer を使っていた。しかし、ときどき商用だろと言ってきてちょっとの時間しか使えなくなることがでてきた。商用でないよとクレームを付けると解消されるのだが、面倒だ。
Chromeのリモートデスクトップというのが使えるようになった。設定すれば(https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1148983.htmlなどに設定方法が書いてある)便利である。使えるブラウザはChromeとは限らない。
https://remotedesktop.google.com/access/
にアクセスすれば、Googleのアカウントで設定してある起動しているサーバやパソコンを操作できる。
なかなか便利だ。
Chrome だとクリップボード経由のコピペが可能なのだが、Firefox だと今の所できないようだ。
MacBookPronoの電源を入れたまま蓋をとじてスリープ状態になっていても、これにアクセスできる。
Mac mini にGoogle Chrome のアプリにあるリモートデスクトップから接続し、切断し、ブラウザからアクセスしないと接続できない。いきなりブラウザ(Chrome にしろ Firefox にしろ)からhttps://remotedesktop.google.com/access/ でアクセスすると接続に失敗する。アプリから接続に成功したあと何分有効かはまだわからない。

陰謀論

2019/4/17(水) 午後 0:43 学とみ子
どうやら、行き着くところになって、学とみ子様にあっては、STAP細胞事件は陰謀になったようです。もともとES派とかxx層というグループを創設してきたところですが、妄想も次第に大きくなり「巨大闇の力」「そうした陰謀の設計図」がでてきましたよ。
陰謀論て楽しいのです。イルミナティ、フリーメイソン、ロスチャイルド楽しいですね。映画にもなってますね、天使と悪魔なんて小説も映画も楽しいですからね。想像するのが楽しいからですね。映画JFKでも暗殺はCIAの陰謀だとか、大統領の陰謀は事実だったけどね。
STAP事件の当初は、特許絡みの巨大勢力によるSTAP潰しとかiPS細胞を守るためとかいろいろあったけど、あれらはどうなちゃったんでしょね。で、ここに来て学とみ子様が何周か遅れて陰謀説を持ってきました。もはや末期症状なんですけど、学とみ子様にあってはまだまだ頑張るのでしょうね。
Yahooブログは潰れちゃうようですが、臭いものに興味があるから、そんなに容易につぶれないでほしいところです。

数字は文字?数値?

あー、今日の無駄な2時間。
学籍番号、漢字氏名、よみ、性別 のリストをもらった。
マークシートのテストを実施する予定だからである。マークシートでは学籍番号の各桁の数字のマークを塗りつぶす。

これをスキャナで読み取って、数値にし、その数値に該当する漢字氏名をVLOOKUPでもらったリストを参照して出力させるわけだ。(下表の人名等は架空です

簡単な関数を入力するだけなんだから、事務から入手した学籍番号、漢字氏名、よみ、性別 のリストからこの集計シートにコピペ(グレーの列)しておしまいということですぐ終了の予定だった。毎回講義終了時に行う簡単なテストの集計templateを作って置く必要がある。マークシートの読み込みは学籍番号順でないから、マークした番号から対応する氏名に変換する必要がある。学籍番号だけだとエラーがあったとき訂正が面倒だから別途氏名を書く欄も設けている。この計算をチェックする必要があるので、仮の読み取り値(黄色の列)に適当な数値を入力してみたが、VLOOKUPの出力(氏名の列)が #N/A になって出てこない。

なんでだ?というわけで引数のセルの指定がおかしい?、範囲がおかしい?指定列が間違いか?など延々と考えてしまった。
結論は上の絵の学籍番号の肌色のセルにある数字が文字列で数値ではなかったのが原因だった。中央そろえになっているのに気が付けばよかったのだが、セルの幅を無駄に大きくしたくないので狭めたので気が付かなかった。なんてこった。事務は学籍番号を数字でなく文字列で処理しているのかよ。信じられないなと、自分が気が付かなかったことを棚にあげて、他人のせいにするのが当ブログ管理人ですな。
ま、文字列でも問題ないことしかやってないからだろうな。
[ 追記 ] 2019.4.12
事務からもらったエクセルのファイルを改めて見ると、学籍番号の一番最初のセルは、数値、他にも数値が入ったセルがあるが、ほとんどは文字列であった。文字列ならセルの左上に緑の三角が提示*されるのだが、普段、数字の入ったセルは数値という思い込みがあるので、気にしなかったのだ。最初のセルは数値だったしね。うーん。気が付かなかった当方が悪いんだろうな。しかし、数値と文字列が混在しているのは何故だろ?
* 正確にはエクセルがエラーでは?としている表示。つまり数字なので文字列でなく数値にすべきでは?とエクセルが判断し警告しているわけだ。学とみ子様の思い込みを笑っているのに恥ずかしい次第です。
日付とかは別に、単純な数値を文字列で記載する利点があるのだろうか?検索したけど、わからない。

SEO-パワーランク

SEO(Search Engine Optimization)とは検索エンジン最適化、要するにGoogle検索の結果より上位に出やすくする施策ですな。Google検索ではお金を払えばトップに出るようにしてくれるけど、個人のサイトでは、アフリエイトで稼ぎたいのなら別だが、そんな資金がないからheaderにキーワードを書くとか色々工夫するわけだ(ね、mjもんた君)。SEO対策で検索すると結局は「良質なコンテンツを作成しユーザーに対して価値のある情報を提供する」ことのようですけどね。

3月末にAlexa traffic rankというサイトの人気指標をチェックするサイト、実際にはSEOチェキ!というサイトを紹介しました。これはドメインがどの位アクセスされているかの順位で、アフィリエータのプロのmjもんたtorendo(ローマ字なんとかしてくれ)のドメインと当方のドメインを比べてみたのですね。なにせ当方を誹謗中傷するプロのアフリエイターなんだからね。その結果mjもんたtorendoのtorendomax.comはなんと 4,607,584位、当方のhttp://seigi.accsnet.ne.jpは 946,661位だから、(ランクの値をスコアとするのはおかしいけれど)ダブルスコアなんてものではなかったわけです。

これに対してmjもんたtorendoは「(当方は)裏ワザ的なモノは全く知らない、アクセスの種類とか、媒体などには無関心」とか「もんたさんのワードプレスプレスブログは30を越えるとメルマガで拝見しましたが、そのうちの1つや2つのアクセス解析をドヤガオで叫んでもコッケイなだけ」と、言い訳にならぬ言い訳でしたな。第三者が検証できる方法で反論すればいいのにね。30ケもブログを持っているのでしたら、さぞかし当方の数値を凌ぐブログが数多くあるんでしょうね。

さって、ニュースをみていたら、当方が知らなかった評価指標が紹介されていました。パワーランクチェックツール β版(先行公開版)というもので、ドメイン名を入力すると、パワーランクという数値が表示されます。

一日に1回しか測定できないのが欠点で、ブラウザを変えてもだめ(多分、同じip addressだから)ですが、アクセス元を変えれば(パソコンとWiFi接続を切ったスマホ等)ほとんど同時に比較することが可能なわけです(同時にする必要はなく数日ずれても問題ないでしょ)。パワーランクは大きいほど、アクセスが多いとか、よりヒットされるという指数のようで、計算のアルゴリズム等は全くわかりませんが、例えばhttps://www.google.co.jp と入力すると。オレンジのスケールバーは右端になり 96.9 になります。100が最大値なんでしょうね。

ドメイン パワーランク WOIS情報
(取得日)
Wayback Machine

最古データ
www.google.co.jp 96.9 18年0ヶ月

2001/03/22
17年11ヶ月

2001/04/20
seigi.accsnet.ne.jp 48.1 19年3ヶ月

1999/12/15
18年9ヶ月

2000/06/19
torendomax.com 17.7 5年2ヶ月

2014.01.18
3年5ヶ月

2015/10/11

当方のブログは、前にも書きましたように、広告も設定していない趣味で運用している末梢サイトですから競争などする気はさらさらないのですが、アフリエイトで稼いでいると自慢している”み”の前が抜けた方とは比較することには興味があります。その結果、違う方法でも、アフリエイトを自慢しているサイトは情けない値となりました。ダブルスコア以上ですな。今度はどのような言い訳と誹謗中傷・罵倒文字が飛んでくるでしょうかね。

[ 追記 ]

いやー、世の中には面白い商売をやっている方がいて、中古のドメインを商売にしているところがある。 これによると、当方のようなパワーランクはシルバー・クラス、あっちのはジャンクだ。シルバー・クラスには値段がつくけれどパワーランクが17なんていうジャンクは値段がつかない。当然ですな。購入するより新規のドメインを作ったほうがいいからね。

歴史が長いほうが値が大きいということもあるようだ。

疑問:レーダーに映るステルス機

パイロットの方のご無事を祈ります。「航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの機影が、空自三沢基地東の太平洋上空でレーダーから消えた」てなんだ?
ステルスだからレーダーで検知できないのでは?別の、戦闘時には動作させない個体識別装置みたいので地上では認識していたのでは?

U.S. Air Force F-35A Lightning II Joint Strike Fighters from the 58th Fighter Squadron, 33rd Fighter Wing, Eglin AFB, Fla. perform an aerial refueling mission with a KC-135 Stratotanker from the 336th Air Refueling Squadron from March ARB, Calif., May 14, 2013 off the coast of Northwest Florida. The 33rd Fighter Wing is a joint graduate flying and maintenance training wing that trains Air Force, Marine, Navy and international partner operators and maintainers of the F-35 Lightning II. (U.S. Air Force photo by Master Sgt. Donald R. Allen/Released)

https://ja.wikipedia.org/wiki/F-35_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F) から。Public domain ということで無断転載はOKの写真です。
緊急脱出装置が動作し、救命ボートがうまく開けば寒い海でも1日位大丈夫らしいけど、心配ですな。
昔、自衛隊のファントムの操縦士と暇つぶしで話したことがあるけど、ブレーキか車輪だったか着陸時に動作すべき物がうまく動作せず、空母に着陸するときのフックをおろして飛行場に着陸したときの恐ろしかった話しを聞いたことがあったのを思い出した。きっと、時速200km以上で着陸するわけで、恐ろしいだろうね。

学とみ子の妄想グループ

一般人を軽く見ている驕りの強いタイプの学者層の人たちが、ES説を作ったのだろう。という総括のような記事がアップされました。学とみ子様は「ES派とSTAP派の対立点について考えた」そうです。その中に出てくる、あるいは従来から学とみ子様のブログに出てくるなんちゃら層という人々は学とみ子様の妄想ですね。

本当の意味での専門分野の人たちは、この論争に参加してこない

そりゃそうでしょ。結論の出た事件にかまうほど暇じゃないからね。自分の研究がいそがしいからね。

STAPを支持する人たちは、専門職ではない人たちが中心

そりゃそうでしょ。記者会見で騙された素人が騒いでいるだけさ。最初惚れちゃったんだけどその後騙されたことに気がついて筆頭著者をボロクソにけなしたOpenブログの管理者のような方もいますから、今でも遅くない、転向したほうがいいですよ。研究分野が同じ専門家はもはや結論がついたことに興味はないですね。

専門職ではなくとも、その考察は深いものです。

へ?どこが深いの??誰かそのような考察とやらに同意している研究者がいるの?ntES説を掲げている方がいるけど、学とみ子様を始め、納得している人がいるの?どうしてSTAPあった派の学とみ子様はntES説と対峙しないの?

アンチSTAPを支持し活動する人たちの中には、専門職と思われる人がいます。…略…STAP否定の活動を続ける専門職の人

ES細胞の混入で説明ができるということに納得しているのが専門家だからね。若山研究室関係者だから、ES混入説を維持したいからではなく、科学的結論が出たのでもはや活動していないのです。STAP否定の活動を続ける専門職とは誰のこと?具体的に示して頂戴。いなければ学とみ子の妄想ですな。

STAP否定の学者層

そんな実態のない学者グループは学とみ子の妄想です。

ES派の一流学者たちは、STAP潰しの目的が達せられた後では、もうSTAP細胞については多くを語る必要がありません。

STAP潰しを目的にした一流学者はいません。論文を批判した一流学者はいますが潰すのが目的なのではありません。潰すのを目的とした学者さんを見つけて学とみ子様が聞いて報告してください。

STAP細胞や論文について、STAP細胞を支持する人たちから問い詰められた時、ES派の学者は答えられない事が多くあるでしょう。

逆でしょうが。「STAP細胞や論文について、STAP細胞を否定する人たちから問い詰められた時、小保方氏(STAPがあるという第三者の学者はいないから)は答えられない事が多くあるでしょう。」が正しい論理の文章です。学とみ子様だけの思い込みから構築された論理から出てくる典型的な意味不明な文章ですな。STAP細胞支持の学とみ子様がES細胞混入で説明できることを支持している学者に問い詰めて、答えられない事を示してちょうだい。

細胞学の専門家は、矛盾に富むSTAPの話をしたがらないのです。

おお、正しいことを言う時もあるんだ。しかし、正確ではないですね。「したがらない」のではなく「してもしょうがない」ですね。なにせ撤回された論文ですからね。

CDB体制に不満を持つ研究者層がしかけたSTAP偽物論の世界的キャンペーンが功を奏しました。

どこにそのような研究者がいて、どのようなキャンペーンを実施したのでしょうか。具体的に示さないとだれも納得しないですね。そのようなCDB内の研究者層というのは学とみ子様の妄想でできたグループですからね。

今も目立って活動するアンチ学者層は、専門家ではない人たちです。

そのようなアンチ学者層とはだれですか?具体的に複数の方の名前を、その発言を添えて挙げてみてください。そうでなければ学とみ子様の妄想です。

論文を塾読していないからです。

撤回された論文を読んで、どれが事実かどれが捏造か、わかるの?桂委員会の提示した指摘に事実をもって答えられないのだからね。熟読する意味がないじゃん。

STAP細胞を信じる非専門家や一般人たちが、5年の間に論文理解を深めたのに対し、アンチSTAP派、すなわちES説を支持する人たちの理論武装は進んだのでしょうか?

へ?結論が出ているのに何故、理論武装する必要があるの?お勉強したのね。だったらどれがホントの実験結果、どれが捏造と指摘してちょうだい。

繰り出す言葉は、学とみ子に対するお決まりの罵倒用語です。

mjもんたtorendo じゃないからね。罵倒だけじゃないでしょ。ちゃんと学とみ子様の妄想を否定しているでしょ。当方が”ババア”と罵倒するのは学とみ子様が、当方をコミュニケーション能力がないとか、当方が発言していないことを出鱈目に書き、抗議しても撤回しないからですね。指摘に対してこっそり書き換えて、しれっと感謝も反省の言葉もいないからですね。

STAP派は、実際の研究現場で働く専門職層を欠いていますが、論文は必死に読んでいます。そして、論文を根拠に論陣を張っています。

どれが嘘かわからない撤回された論文を根拠に議論するのは間違いです。わからないの?

関連論文を何度も精読し、不明な点をしらべ、論文内容理解に努めています。
そして、熟考した果てに、信念を主張を

勝手にどうぞ。その主張が間違えだと指摘されたら謙虚に反論してね。してこなかったでしょ?関連論文の転載はやめて、学とみ子様の主張はこの論文で裏付けられるとしてね。無断転載だけでは意味がわからないでしょ。

ES派の人たちは、論文に基づいての反論をしてくる人はいません。

上記に同じ。撤回された論文は根拠にならない。

論文作成に協力したCDBの知性に敬意を払えるはずです。

他所様の論文のpdfをOCRで文字列にしてコピーしてペーストした撤回された論文が、CDBの知性の結果とは思えない。

ため息ブログコメンテイターたちは、…略…論文に基づいた反論ができません。

上記に同じ。撤回された論文は根拠にならない。

他人を否定する言葉を並べて、自らの主張の正当性を主張するため息氏らの手法は、STAP事件を作ったES派の手法と似ています。

意味不明。具体的な例を提示して説明してちょうだい。STAP事件を作ったのは小保方氏です。嘘を言わないでください。

ES派の学者層というのは、実にself-importanceが強く、鼻持ちならない人たちです。

学とみ子様の個人的感情でしょ。self-importanceとは学とみ子様にピッタリの言葉と当方は思っております。

①キメラがESからできたと説明さえすれば、興味本位のバカな一般人はそこに飛びつき、ES論を信じるだろう。

バカな一般人を説得させるためにSTAP細胞はあるという証拠をあげてちょうだい。

②一般人は、…略…レター論文はCDBの英知を集めた論文

 CDBの英知を集めたら撤回になっちゃったの?

③CDBの上層部が心に秘めた怒りなんてものは、一般人が理解できっこない!

はいCDB上層部の怒りの発言を示してください。なければ学とみ子様の妄想です。

④俺たちの税金の無駄遣いと思わせて一般人を怒らせれば、ES説は勝利するのさ!

STAP細胞があったら、一般人は税金の無駄遣いとは思わないのですけどね。だから存在を証明してちょうだい。
########### 朝から疲れた  ############
STAP否定の学者層、STAP潰しを行った一流の学者、ES派の学者層、CDB体制に不満を持つ研究者層、CDB内のES派・STAP派、CDBの上層部、STAP肯定する層 等々の人々のグループは、実際には、具体的には誰を筆頭とする誰と誰なんでしょうか?それぞれの発言を引用してそのような方々がいることを示さない限り、全て学とみ子様の頭の中にしか存在しない妄想ですね。この妄想に対して悪戦苦闘しているのが学とみ子さんなんでしょね。
学とみ子様にあっては、毎日ここにおいでになっていますので、敢えてご連絡する必要はないと思いますが、コメントをさしあげました。
2019/4/5(金) 午前 9:40

>学とみ子さん
この記事の批判を、そのほとんどすべてのパラグラフについて書いてみました。ここにコメントするには長すぎますので ttp://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=15218 をご覧ください。

令和だって

令和だって( (2019年4月1日 11:42:24))
れいわ R ですな。
Google で引くと
川岸 令和(かわぎし のりかず、1962年-)は、日本の憲法学者。早稲田大学政治経済学術院長と政治経済学部長、法務研究科の教授を兼任。新司法試験委員。
がトップだ。読みがちがうが。もうトップにはこないだろう。
原万葉集 宇梅乃波奈(うめのはな) 大宰府 烏梅の宴の解説が一番いいようだ。
「于時初春令月氣淑風和梅披鏡前之粉蘭薫珮後之香」が原典で、「時、初春の令月にして、氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。」だそうです。
しかし当方は素養がないから、漢文と訓読みからこの私訳には到底達しない。高校の古文のいやな思い出しかでてこない。

macOS Mojave でPhotoshop CS5 の文字入力ができない

ちょっぴり解決  2019.3.29   ツールの文字 T が使えるようになった(この記事の最後)。
macOS Mojave でPhotoshop CS5 で文字入力選択ツールを選択するとPhotoshop が落ちてしまう、プリントも実行すると落ちてしまう のは前記事のように解決していません。あきらめかけています。CS5は8年位前の品物だからな。もう無理かな。

Photoshopでこのような縁をぼかす等の作業はできるわけで、これに文字を入れるにはイラレにもっていけばいいし、Photoshopから写真を直接印刷することはほとんどないからです。印刷したければ、FireAlpacaのようなフリーのアプリで開いて印刷すればいい。.psdを読めるようだ。jpgとかpngで保存してもいい。

んが、イラレが起動しない。/Users/[ユーザ名]/Library/Application Support/Adobe Illustrator CS5 フォルダを捨てて、初期化すればいい。これで問題ない。
というわけかどうか、わかりませんが、当地の染井吉野(左)も咲き始めました。右の真っ赤な品種は緋寒桜なんでしょうかね?
ちょっぴり解決
Mojave 10.14.1 で動いているPhotoshop CS5 の/Users/[ユーザ名]/Library/Application support/Adobe/Adobe Photoshop CS5 のフォルダを丸ごと、Mojave 10.14.4 でトラブっているMacの同じ名前のフォルダと入れ替えると、ツールで T を選択しても落ちないし、文字入力はできる。印刷も1部プリントはできる。プリントは落ちるからできない。なんかPhotoshop CS5 フォルダが貴重品みたいになってきたぞ。圧縮して保存しておこう。
こっちの記事を実行する必要があるのは変わりないようだ。