イカ、タコの血液は青いのだ。茹でタコとか、イカ焼きだったらわからないけど、刺身用のだったらわかる。イカの腹を割くと、内臓が出てくるわけで、
エラが見える。この内臓に消毒用のオキシフル(過酸化水素水)を振りかける。
エラが青くなるのがわかるでしょ?エラに血液が残っていて酸素運搬タンパク、ヘモシアニン (Hemocyanin) に酸素が結合したからですね。
軟体動物ではヘモシアニンを酸素を運搬するタンパクとして使うのだがヘモシアニンは 銅イオンを使うのね。だから青くなるのだ。だから青いというのは、管理者には….ま、銅イオンは青いんだよ。
この図を、呼吸の授業のヘモグロビンタンパクのイントロに使うのだけど、学生さんの反応がないんだよね。へーと思ってもいいじゃんと思うのだけどね。
このイカはイカ納豆になり、今晩のおかずでした。