アメリカザリガニとアカミミガメ(ミドリガメ)の野外放出や売買・頒布などが本日から禁止される。捕まえてもその場でリリースするしかない。自宅に持ち帰っても処分しないで飼育し続けるのも、一概には禁止ではないが、逃げ出したりすることがないようにしないと行けない。
「動物実験の廃止を求める会」では「動物1匹1匹の権利を守る活動をしている立場からは、外来生物だからといって命を奪うことが正しいとは思えない。と言い、飼育できないのなら新しい飼い主を探せとかいう。それができないから、近くの川や池に放流してきたのがこれまでの歴史だ。だれも好んで殺したくはない。
同じ記事で滋賀県立琵琶湖博物館の中井克樹特別研究員は「場合によっては安楽死させるという対応も選択肢として考えていかないといけないと思う」と発言している。当然のように思う。
ではどうやって安楽死させたらいいのだろうか?デタラメばかりの答えが多いYahoo知恵袋のベストアンサーは「最後まで責任を持って養え」である。それができないから聞いているんだろうが。
食べた奴もいる。捌く前に五右衛門風呂に入れたようである。ロブスターをいきたまま茹でるのは動物愛護に反するという意見もあったが、甲殻類とちがい脊椎動物なんで、生きたまま茹でるのは安楽死にはならないだろう。
環境省とか公的な機関のサイトに安楽死の方法がないように思える。飼育できなくて困っているんだから、外来動物を飼育するな、だけでなく処理方法も教えるのがいいと思うけどね(どっかに書いてあったらごめん)。
多分、一番良いのは、洗ってきれいなポリ袋に収め冷凍庫に入れる方法だろう。これで何日か冷凍庫に入れておけば死ぬ。冷凍だったら亀の意識が次第に薄れ苦痛を感じることなく死ぬ。そのまま台所の生ゴミと一緒に捨てるのだ。綺麗に包んで冷凍庫に入れるのは、冷凍庫にある他の食品に接触させないためだけの理由だ。あんたんちの冷凍庫がバッチのなら包まないでもいい。
加筆:爬虫類の安楽死方法に冷凍は含まれていませんが、容認されない方法にもなってません。麻酔、頚椎脱臼などはやりにくいので二酸化炭素ならいいんでしょうね。
前にミドリガメを拾ったことを話題にしたらoTakeさんは食べたと告白していましたね。