mjもんた君の「小学校 中学校の運動会 お弁当 詰め方のコツとレシピ 」と言う記事(Web魚拓)は、本文の前半がJuru’S キャラ弁の「公園弁当と、大箱弁の簡単な詰め方のコツ♪」からの盗用・改竄で、後半は味の素(株)のレシピ百科 「3種おにぎり」からの盗用・改竄である。
一般的に言って、料理のレシピには著作権が認められないようである。弁護士ドットコムの「料理レシピに著作権はあるのでしょうか?」によれば「著作権は表現を保護するものでありアイディアを保護するものではない」とのことで、調味料の配合の割合等は著作権対象にならない。例えば、オリジナルでは調味料の割合が文章で書いてあって、それを表にまとめて提示する等は著作権侵害にならないようで、オリジナルの文書(これは表現だから)そのままを無断転載したら著作権侵害になるのだろう。
前半の弁当のおかずの配置の部分は、レシピではなく、かなりのフレーズが同じで盗用・改竄と言っていいと思う。アイデアを丸ご盗むのは著作権違反ではないとしても、50歳をすぎたPTA会長を務めたことのある方の品性を疑うのに十分であろう。
後半はレシピで、こちらも同様にレシピ百科の記事に一致するフレーズから構成されている。
莉緒のきまぐれブログの「運動会の競技で好きな(好きだった)競技参加中」の「おにぎりの作り方」はこれまた同一フレーズを記載しており、レシピ百科からの盗用かもしれない(このブログは2013年04月24日(水)作成のようで、レシピ百科の作成年月日がわからないのでどっちが古いかはわからないが、記述の丁寧さからみてレシピ百科のほうがオリジナルと思うのだが、ちがっていたらごめんなさい)。mjもんたのほうはごく最近の記事なので、レシピ百科の表現をそのまま転載していると思われ著作権侵害になると思うが、フレーズという短い文なのでグレーなのかもしれない。
しかし、写真や図となると、これらは表現なので、レシピと全く異なり許可のない転載は著作権侵害である。7つの図のうち6つは盗用、1つも多分盗用というブログはありえない。
著作権とは離れて、テキスト本文のアイデア、表現は他所様からの盗用・改竄、図も盗用というブログを書く動機はなんだろう?学生のレポートだったら単位を取るためと目的は明確だが、誰かに強制されているわけではないブログ記事を盗用で埋める動機は理解しがたい。
バカにされていることが多いので、こんなアイデアがあるんだぞと見せびらかす虚栄心?ちがうな。なんだろね?
管理人には想像力が不足しているため、選択肢を作れないので、推定される動機をコメントしてちょうだい。mjもんた君ご本人もいいよ、何故こんな記事を書いたかをコメントして。下品な部分以外は黒塗りにしないから。