The first day: STAP細胞記者会見(2014年1月28日)
すごい!(私の頭は古いし、専門分野でもないので}植物細胞ならわかるが、哺乳類の細胞じゃありえないのでは?ES細胞のコンタミじゃないの?でもな、専門家がやっているんだからコンタミなんかありえないだろうな。酢漬けかよ、ホントだったらすばらしいという感想でした。
The second day: 博論の図が使われているらしいという噂で11jigennさんのページ を見た日。(2014年2月14日 )
自身が博士論文を書いたことと、博士論文の指導や審査をしたことのあるという経験から、博士論文の図を、異なった実験の結果として論文に掲載したというので「あー、こりゃダメだ」と思いましたね。うっかり、単純ミスなどとは考えられない、ありえないです。なんせ博士論文作成とは、一生に1回きりのイベントで、全力を尽くさないと作れない論文ですからね。その時は、論文の隅々まで頭にあるのが普通です。博士論文の図は別の雑誌に掲載してもいいとか言ってましたな。その実験の結果だったら非公開に近い博士論文の図を商業雑誌の図にすることもありますね。でも異なった実験でしたからね。それとは別に、博士論文はコピペばかりでめちゃめちゃでしたからね。
The third day: 記者会見の日。(2014年4月9日)
なんじゃ?科学的な反論じゃなくて弁護士付きかよ。これで私は決定的にこの論文・著者は信用できないと判断しましたね。法律問題は科学的な議論・証明の後でしょ。しかし、よくも延々と記者会見ができるなぁ。普通なら耐えられないよね、すごいなー。筆頭著者の神経はよほど図太いのか、不正をしたという自覚はないんだろうな。いまでもないのかも。
この記者会見で惚れちゃった方がたくさんできちゃったんですね。
The fourth day: 実験ノートの公開日。(2014年5月7日)
どて。小学校の夏休みの朝顔日記よりひどい。
うちの学部1年生の実習のノートですら、内容はともかく、日付もあるし、パソコンに保存されるアナログの電位変化の記録が何であるかをメモしてあるね。
[ 追記 ] 2016.11.25
この記事は「結論ありき」の非専門家ブログが社会を混乱させている:世界三大不正STAP事件の正しい理解を社会に広める会 の軒下管理人さんの記事2014年4月9日のこと を読んでから書いたものです。記載しそこなりました。すんません。
大学近くのコンビニは中国人がよく使う。コーヒー販売機の傍にある砂糖やクリームの置き場には、中国語で「コーヒーを買わないのに持っていくのは泥棒だ」とのメッセージがあるくらいだ。
この店のウインドウに
というメッセージが貼り付けてあった。
「便当」かよ。「弁当」は中国語で「便当」じゃないだろ。「弁当」を機械翻訳してみた。
Google翻訳:饭盒: これを日本語に逆に翻訳 → お弁当箱
excite翻訳:盒饭: これを日本語に逆に翻訳 → 弁当
Yahoo翻訳:盒饭: これを日本語に逆に翻訳 → 弁当
盒 は 箱、容器のことで
饭 は 飯=食事のことだ。
弁当箱を50円値引きしているわけじゃないから「箱飯」=「盒饭」のほうがいいように思える。
英語ではbox lunch が弁当(携帯できるよう箱に入った調理済みの食料)で lunch box が弁当箱だな。
語源由来辞典 を見ると中国語で「便利なこと」を意味する「便当」が語源らしい。つまり本来は食料という意味はなかったようだ。日本で「弁当」となったらしい。だから、「弁当」を「便当」と翻訳するのは間違いだな。「便利を50円値引く」わけじゃない。コンビニのおっさんが、いい加減な中国人アルバイト学生に聞いて書いたんだろう。別の中国人とかに確認しないとな。
以前にも書いたが、機械翻訳は、その結果を逆に翻訳して意味が通じるかどうかを確認するのがいい。たいてい、変な翻訳になるから、その翻訳をヒントに、自分で翻訳するのがいいのだ。そのあとnative speaker (できたら複数)に聞くのがいいのだ。
「弁当50円引き」 は;
Google翻訳 「午餐50日元」
これを日本語に逆に翻訳 → 「ランチ50円」
excite翻訳 「拉盒饭50日元」
これを日本語に逆に翻訳 → 「弁当の50円を引き延ばします」
Yahoo翻訳 「盒饭50日元拉」
これを日本語に逆に翻訳 → 「弁当は50円は引いて」
どれもぴったりしない。
「弁当を50円値引きします」 と文章にしたら;
Google翻訳 「和折扣50日元午餐」
これを日本語に逆に翻訳 → 「ランチと割引¥50」
excite翻訳 「降价50日元盒饭」
これを日本語に逆に翻訳 → 「値下がりする50円の弁当」
Yahoo翻訳 「50日元把盒饭减价」
これを日本語に逆に翻訳 → 「50円は弁当を値段を割り引きます」
「降价」が「値引き」、「値下げ」 で「折扣」が「割引」のようなので;
弁当を50円値引きします → 盒饭50日元的降价
ランチを50円値引きします → 午餐50日元的降价
位が適切な翻訳なのでは? これを日本語に機械翻訳するとそこそこの日本語になるからな。中国語できるわけじゃないので、正しいかどうかわからん。
今年は秋刀魚が不漁?毎年、今頃は1匹100円未満でスーパーに並ぶんだけど、今年はなかなか安くならないし、大きさも小さい。お決まりの、大根おろしと醤油とすだちのような柑橘類を添えた塩焼きはもう皆様は召し上がったでしょ。そこで、イタリアンてのはどうでしょ?
半分に切って(オーブントースターに入らないから)、アルミホイルにのせ、塩、胡椒を振って、ロズマリ−とタイムの葉っぱをちらし、にんにくスライスをのせ、オリーブ油をかけて冷蔵庫で30分位おき、アルミホイルごとオーブントースで焼きます。
パターンで教えると理解されるのか?というタイトルでしたが、本文と乖離しているので「イラストで教えると理解されるのか?」に変更しました。すんません。
食用ガエルの坐骨神経を単離し、電気刺激して神経線維の活動電位を記録するというのは医学関係の学部では定番の実習だ。カエルをさばいて坐骨神経を取り出すまでは大騒ぎなのだ。その後、刺激ー記録するための装置(電極となる銀線がはしご状にならんでいる箱)に切り出した神経を載せてから、刺激装置と記録装置に配線するわけだ。刺激はプラスマイナスの2本、記録はプラスマイナスとアースの3本が必要になる。勿論、文書で書いてもわからないから、図示するわけだ。
赤、黒、緑のミノムシクリップで電極である針金(銀線)をつまむわけだが、この図のパターンのように接続しなさいと言ったら、できないのだ。端から順番にこの図のようにそれそれの色のクリップで銀線を挟むことがなかなかできない。この絵は模式図でクリップでつまむ部分はこの絵の通りになってないところがあることもある。この3色のクリップの意味がわかってないこともある。絵の通りできても、その銀線の上に神経が乗っかってないなんてことになるのだ。絵で示せば分かるというわけではないのがわかる。意味がわかっている場合は絵でわかるが、そうでないとなかなか教えるのも難しい。
イラストで示すと理解されやすいと、一般には信じられていて、最近の教科書は絵が一杯だ。しかし文字列を読んで意味を理解して欲しいもんだ。「勉強の仕方」という新入生に教える講義がある(大学なのに信じられないのだが、ま、それは別においておいて)。この授業を割り当てられている管理者が教えるのは、教科書の本文から、絵を見ない・隠して、イラストを描く、逆に、イラストから本文を記述する、これを行えば理解できるよ、と伝えているのだが、実施してないよね。
電子ゴニオメータのプロトタイプその2だ。その1 と何ら変わりないが、実際に配線して測定してみた。
左の赤い定規が右上腕に右の青いアルミ定規を右前腕に、それぞれ2本のマジックテープで取り付ける。可変抵抗器(ポテンシオメータ)の軸と肘関節の回転軸をおおよそ一致させる。正確に一致させる努力は無用だ。そのうちずれちゃうからな。屈曲伸展運動が妨げられなければいい。
そんでPowerLabで筋電図とともに記録した結果だ。
上から上腕二頭筋(屈筋)の筋電図、その積分波形、上腕三頭筋の筋電図(伸筋)とその積分波形、そして、一番下がこの電子ゴニオメータの出力だ。上向きが屈曲、下向きが伸展方向だ。上腕を垂直(鉛直)に垂れ下げて、肘を前腕が水平になるまで屈曲・伸展を繰り返した場合で、初め、ゆっくり次いで早く繰り返したときの結果だ。拮抗筋が逆位相に活動しているのが分かる。ゆっくり屈曲したとき伸筋である上腕三頭筋は屈曲開始時にも小さく活動している(上腕二頭筋と同相)のがわかる。
ゴニオメータが、肘関節が伸展したとき0度になるようにゴニオメータを固定するのがいいのだが、肘関節の回転軸と、ゴニオメータの回転軸を一致させるのは難しい。軸が一致していないから測定値は必ずしも関節角度の値と一致しない。この程度で屈曲・伸展の開始時がわかればいいでしょ。
関節角度を正確に出力するわけじゃないのでゴニオメータというよりポジションセンサーに近いね。
上腕を水平に保持して、屈曲伸展を行ったときは様相が異なる。学生さんは、どうしてか?なんて考えてくれるかな?
[ 追記 ] 2016.10.18
腕に取り付けた写真だ。上腕二頭筋と上腕三頭筋の筋電図の電極は、ノリの付いたディスポ電極なのだが、これが運動で剥がれかけたりするので、伸び縮みする包帯で覆うのだ。
一流のアッチの方とちがい、当方はB級あるいはC級ですが、
「お行儀」良く振る舞い、確実に論文を発表しているけれども、誰にでもできる研究をしている人間よりも、粗削りでミスも多いが(勿論、捏造はいけませんが)新しことにチャレンジしていく人間が研究者としてはふさわしいのだと私は思います。
なんてかっこいいことをいいつつ、あきらかにアッチの方より年下の遠藤高帆氏のチャレンジを頭から認めないというような矛盾した行動はこれまで取ったことがないと思います。
論文のレフリーでも、しばしば、「xxという方法でなければだめだ」というような決めつけ方はしないようにし、「xxという方法も あるから加えたほうがいい・あるからやってみたら」などというコメントを付けていました。
新しいことへのチャレンジを高く評価するという主義で、なおかつ、そのような立場におられるようですから、教育者と名乗るのならなおさら、遠藤氏のチャレンジを10年も筆頭論文がないのは研究者ではないなどと頭ごなしに否定することなくサポートしてあげたらよかったのではないかと思う所です。
おかしいな、
差出人:ご不在連絡eメール
件名:宅急便お届けのお知らせ
宛先:hogehoge@example.com
■お届け予定日時
9月13日 時間帯希望なし
※お届け予定日時につきましては、ゴルフ・スキー・空港宅急便(施設宛)の場合、プレー日(搭乗日)を表示しております。
■品名:****************
■商品名:宅急便
■ご依頼主:
■伝票番号:5332-8109-4925
ヤマト運輸株式会社
というメールは
************************************************
The antivirus system has detected a virus
(“Mal/DrodZp-A”, “Mal/Generic-L”) in the mail to hogehoge@example.com.
Action: 20160913227252394.ZIP is deleted
ウィルス防御装置がhogehoge@example.com宛のメールにウィルス
(“Mal/DrodZp-A”, “Mal/Generic-L”)を検知しました。
実行された処理:20160913227252394.ZIPを削除
************************************************
とウイルスフィルターで阻止されるはずなのに、zipファイルがついたメールを受け取っちゃって、これを解凍した方がでてきたんだよね。
パソコンのアンチウイルスが、ときどきメールからウイルスを検知して隔離・削除しているから、大学のウイルスフィルタを通り抜けるのがあるのはわかるけど。
学外でフィルタを通らない別のメールで受け取ったんだろうか。それとも通り抜けちゃった亜種だったんだろうか。
クロネコヤマトで物を送るとき、相手方のメールアドレスなんか記入しないよな。
ネット購入するとき、運送業者がクロネコヤマトだと配送案内メールが来るんだっけ?
Amazon だと運送業者がクロネコヤマトでもAmazonから配送案内のメールがきて、クロネコヤマトからではないよな。
つい、クリックしちゃうのはよくわかるけど、だからMacにすればいいのに。
こいつは、バックグラウンドでパケットを飛ばして、ネットバンキングでどっかに送金するようなプログラムをインストールしちゃうウイルスなんだよね。
少し前のガラケーやスマホのプロバイダーであるdocomo、eu などは@の直前に . (ドット)があるメールアドレスを許可していました。ケータイの世界はパソコンの世界と独立していたからですね。しかし、このようなメールアドレスはパソコンの世界では規則違反なので、最近はdocomo等のガラケー・スマホプロバイダも許可していませんが、昔、設定した場合はそのまま通るようになっています。
つまり hoge.@doredemo.ne.p のようなメールアドレスのことですね。
パソコンのメールソフトは、このようなイリーガルなメールアドレスに対し、”hoge.”@doredemo.ne,jpのように ” ” で囲むことで処理するするようになっていて、ユーザは格段意識しないようになっています。しかし、メールは、送信者のサーバから、受信者のサーバまで、幾つかのサーバを経由して転送されます。その途中でこの” ” の意味が通らないことがあり、@の前に . があるメールアドレスにはメールが届いたり、届かなかったりするようです(と管理者は思っています)。
ですので、差し支えなければ、ガラケーでもスマホでもメールアドレスの変更は容易ですので @ の前に . (ドット)の無いメールアドレスに変更することをお薦め・お願いします。
あっちの大学は10日から、こっちの大学は15日から夏休みになります。あっちの大学は夏休み中登校してはならぬということで、こっちの大学は研究を止めちゃって指導する学生がいるわけじゃないのでこっちにも行くことがなという暇がある予定です。
そこで、このサーバ機の更新を10日から17日の間で実施します。ファイルをコピーするとき、メールを受け取っちゃうと面倒なことになるのでコピー中サーバを止めます。それがいつになるか未定で上記期間中のいつかです。
このブログを見に来ている方が少なからずいるようなので、ブログが見えない場合が出てきますので予めご了解ください。
はっきり予定を申し上げることができずすんません。プライベートな細々と運営しているサーバなもんでメール、ファイルサーバ等の利用者は身内、友人にしかいなく、不特定多数のかたの利用はWebページだけという現状ですのでご不便はご容赦ください。
日本の全体人口は次第に減りながら、分布は地方が減って東京等の都会が増えるという現状だ。路線価が昨日発表になり、この人口移動を反映して都会は上昇、田舎は下落というわけだ。管理人の住む茨城県もこれに習い、北部は低下、東京に近い南部はTXつくばがあるので上昇となり、県庁所在地の水戸よりつくばのほうが路線価が高い のが2年連続ということになった。
つくばの中心地であるTXつくば駅近くではマンション建設がこの何年か盛んだ。まだ完成していない工事中のマンションに完売御礼の札があった。人口が増えているのだ。
なので、大型スーパーができて競争が激しくなっている。当初はダイエーがダントツであったのが、カスミという元々茨城ローカルのスーパーがダイエーを蹴落とし、イオン系になって独占かというのが数年前までだったのだ。ここにマンションが増えたということで、ヨークベニマルというイトーヨーカ堂そして7&11とつるんだスーパーが、去年殴りこみに来たのだ。その前の2012年にダイエー跡地に西友も乗り込んでいる。
カスミがダイエーに勝って独占状況だったのが競争が厳しくなってきたのだ。そこでカスミは2ヶ月に1回くらいの頻度で3000円で1回のくじを引くというくじ引きを始めたのだ。たいてい、スカで千円買うと50円引くという券を貰えるだけだ。ときどきインスタント焼きそば、インスタントラーメン、ペットボトルのお茶というわけだ。こんなものしか当たらない。でも、今日は当たったのだ。2等賞だぜ。
2等でも500円かよ。なさけな。特等でも5千円の商品券だ。
そういえば、こんなに競争が激しくない時に抽選で扇風機をゲット したことがあったな。扇風機だって数千円だろ。それ以来なわけだ。
投稿ナビゲーション
It's alright, I say It's OK. Listen to what I say.