花粉症にお悩みの、尾崎せんせ、設楽せんせ、水挽せんせ、小金澤せんせ。 これだけか?生理グループの花粉症患者は。9名のスタッフで4名か。山本せんせは偽だとおもっているのだ。いつもなんか不調を訴えていて、そのときに流行っている病名を使うからな。
花粉症のカレー対策て知っている?
「きっこの日記・ブログ」ではカレー漬け療法が効果があるらしい。
朝昼晩と、昼は抜くことがあってもいいらしいが、カレーを10日間食べ続けることらしい。
2005 年3月10日と
2008 年3月15日の日記だ。
花粉症対策は、決定的な方法がないのにも係わらず、致命的なびょーきではないために、民間療法がいっぱいあるし、怪しげな薬がネットでいっぱい販売されている。
カレー療法の欠点は朝昼晩とカレーを10日間たべないといけないことだ。べにふうき とかいうお茶が効果があるらしいけど、これは売り切れだ。
上記の花粉症諸君、試してみて。やって直ったらラッキー。直らなくてもともとじゃん。
最強のバックアップ体制
Mac をOSX10.5 にしたので Time Machine が使える。そこでバックアップ体制を整えた。
Mac は 160GB HD x2 が内蔵なので、ここにTime Machine でバックアップをとることにする。設定はTime Machine まかせ。160GB のうち50GB弱を使っている。全く同じ容量の内蔵HDにバックアップすることにした。毎時間バックアップしている。そのうちいっぱいになるだろうけど―2日で既に倍近い容量になっている―がいっぱいになったらそれなりにやってくれるということなので、信用してそのままだ。
一方、別の外付けHD180GB にも、こっちはSilver Keeper で毎日午前1時にHD丸ごとバックアップだ。こっちは古いのはなくなっちゃうけど最新のが残っていることになる。
Windows の方は 同一容量のHDを2ヶ内蔵してRAID を組んでミラーにしてある。これは納入時からだ。HP のソフトのデフォルトだ。
それでもって、外付けHD−1にEZMirror で毎日、午前1時にDocuments and Setings を丸ごとコピーしている。さらに別に外付けHD−2にNorton360 のバックアップで、my document をコピーしている。 EZMirror のほうは Documents and Settings のうちコピーできないファイルがあるのでエラーが出るが無視。
というわけでWindows もMacintosh もHDがこけたとき、データも含めてリストアが可能な状況にあるが、まだリストアしたことがないから、どうなるかわからない。両者ともすくなくともデータは保存されているだろう。
Mac はシステムごとまるごとコピーできるから、外付けHDを起動ディスクに指定すれば、起動できる。Time Machine でコピーしたほうからは起動できないが、OSX10.5のインストールDVDから起動できるので、Time Macineでの保存からリストアできるだろう。
Apple のサイトには:
システム全体を回復するには:
手順 1 Time Machine バックアップディスクをコンピュータに接続します。
起動ディスクに問題があったためにシステムを回復する場合は、ディスクが修復または交換済みであることを確認してください。
手順 2 Mac OS X のインストールディスクをセットし、「Install Mac OS X」アイコンをダブルクリックします。
手順 3 インストーラで、「ユーティリティ」>「バックアップからシステムを復元」と選択します。
手順 4 「システムの復元」ダイアログで、「続ける」をクリックします。
手順 5 Time Machine バックアップボリュームを選択します。
手順 6 復元したい Time Machine バックアップを選択します。
手順 7 画面に表示される指示に従います。
と書いてある。
Windows のほうはHP のバックアップシステムが起動できれば元通りになるはず。起動できるCDも作っておいた。
このように準備万端だと HD は壊れないんだよね。
電源が突然落ちて、起動ファイルがこわれて、起動できなくなったときだな。役に立つのは、多分。
やっぱしApple にはムカつく
普段使っている mac の OSを 10.4 から10.5 にした。ついに OS9 とはおさらばだ。で、今まで使っていたアプリケーションの幾つかにはアップデートが必要だった。SnapzProとかTinkertool だ。無料のアップデートで問題ない。しかし、だ。Apple Remote Desltop 2 は使えない。 3 にしないとだめなようだ。これ高いんだよな。5万円以上する。OSX10.2 から10.3 だったか、10.3 から10.4 へのときだったか、わすれたが、このときもApple Remote Desltop 1 は使えずApple Remote Desltop 2にしたのであった。
OS10.5 へのバージョンアップだって無料にすべきだよな。くそ。
OSX10.5サーバだったらOSX10.5 からある程度操作できるらしい。
しょうがないから、無料のVNCソフト、Chicken of the VNC をインストールした。これでリモートコントロールがなんとかできる。GUI とコマンドラインがリモートでできればいいからね。ssh でコマンドラインから全てを実施するのはさすがに面倒だからね。
spamassasin
2月初旬からどんどんspam mail の識別率がわるくなってきた。
そこで、threshold を3に下げてみた。
さらに /etc/mail/spamassassin/local.cf に
whitelist_from #@mike.md.tsukuba.ac.jp *@kiban.md.tsukuba.ac.jp
を書き加えた。つまりmike とkibenからのメールは無条件にspam と判定しないということだ。
Spamtrainer のバージョンが1.8.5 に上がっていたのでアップデートした。でもって;
ここを参考に (2007/4/21 土曜日の記事)
root# /usr/sbin/spamtrainer -f
+——————————————————————–+
| |
| spamtrainer |
| |
| Version 1.8.5 |
| |
| Copyright (c) 2005 – 2007 |
| Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com> |
| |
+——————————————————————–+
If necessary, this will create the missing symbolic link in OS X 10.4.x.
It will also fix other configuration issues in the default installation,
which prevent spamassassin from properly working with additional domains.
All files modified by this routine will be first backed up in their
respective directories
Read the ‘Caveats’ chapter in the included documentation for more information.
Would you like to proceed? (yes/no)
yes
Stopping amavisd…
If you use Tiger Server 10.4.7 or higher, this may produce:
‘Workaround Bonjour: Unknown error: 0’.
It is safe to ignore it.
The symbolic link from
/var/amavisd/.spamassassin to /var/clamav/.spamassassin
has been verified and/or fixed
amavisd.conf needed no changes.
local.cf needed no changes.
Starting amavisd…
If you use Tiger Server 10.4.7 or higher, this may produce:
‘Workaround Bonjour: Unknown error: 0’.
It is safe to ignore it.
root# Workaround Bonjour: Unknown error: 0
というわけで、アップデートだから問題なく終了。で次に;
root# /usr/sbin/spamtrainer -i
+——————————————————————–+
| |
| spamtrainer |
| |
| Version 1.8.5 |
| |
| Copyright (c) 2005 – 2007 |
| Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com> |
| |
+——————————————————————–+
Checking if there is a startup item for ‘learn_junk_mail’ or ‘spamtrainer’
There IS NO plist for learn_junk_mail
There IS a cron job for learn_junk_mail, but it is DISABLED
(cronのjunkmail学習が動いていないぞ だって)
Would you like me to re-enable it for you and remove ‘spamtrainer’ (yes/no)
You will lose ‘spamtrainer’ functionality
yes
‘learn_junk_mail’ cron job has been enabled’
‘spamtrainer’ cron job has been removed’
You can re-enable it by running ‘spamtrainer -i’
There IS NO plist for spamtrainer
There IS NO cron job for spamtrainer
(cron にspamtrainer が登録されてないぞ だって)
if you want to use ‘spamtrainer’ it is recommended that this be added
Would you like me to enable it for you (yes/no)
yes
What time would you like the job to run (24-hour format)?
Please enter the hour (1)
1
Please enter the minutes (0)
0
Would you like SPAM/HAM messages to be deleted after the learn process? (n)
y
Would you like to log bayes stats into /var/log/spamtrainer.log? (n)
y
Enter name of mail store with SPAM/HAM mailboxes? Enter for default (default)
default
Enter name of mailbox with SPAM? Enter for default (junkmail)
junkmail
Enter name of mailbox with HAM? Enter for default (notjunkmail)
notjunkmail
The following cron job for ‘spamtrainer’ has been prepared
0 1 * * * /usr/sbin/spamtrainer -p default -j junkmail -n notjunkmail -d -l
Would you like to add it? (yes/no)
yes
The following cron job for ‘spamtrainer’ has been enabled’
0 1 * * * /usr/sbin/spamtrainer -p default -j junkmail -n notjunkmail -d -l
root#
でおしまい。 ちなみにspamtrainer のマニュアルは;
# man spamtrainer
spamtrainer(1) BSD General Commands Manual spamtrainer(1)
NAME
spamtrainer — automated training of SpamAssassin database.
SYNOPSIS
spamtrainer [-pdljnsabchifrv] [path] [partition_name] [file_name]
[options]
DESCRIPTION
spamtrainer helps Mail Administrators in updating and maintaining their
SpamAssassin database.
When run, it will read the designated HAM and SPAM mailboxes, update the
SpamAssassin databases and delete mail that has been learned from.
It will also check for updates. It is recommended that available updates
be installed.
The options are as follows:
-p [path]
Specify a mail partition or store other than default
-d Delete read/learned mailboxes
-x [number_of_days]
Specify how old mail must be to be deleted
-l Log bayes stats into /var/log/spamtrainer.log
-j [name]
Specify the name of the mailbox containing junk
-n [name]
Specify the name of the mailbox containing good mail
-t Use top level / shared folder instead of user folder
-b filename
Backup spamassassin bayes database to file
-r filename
Restore spamassassin bayes database from file
-s [path]
Specify the path to the sa-learn program
-c Clean/purge the SpamAssassin database
-h Display help
-i Check and install a cron job for this script.
-f Fix the amavisd/spamassassin configuration on OS X 10.4.x
-a Add rulesets on OS X 10.5.x and OS X 10.4.x
-v Display version information.
Alternatively you can create a cron job that will run spamtrainer auto-
matically at a given time.
EXAMPLES
— Install startup item:
spamtrainer -i
— Train with default values:
spamtrainer
— Train with given partition NAME:
spamtrainer -p mymailpartition
— Train with given partition NAME and delete processed mail:
spamtrainer -p mymailpartition -d
— Train with given partition NAME, mailbox names and delete:
spamtrainer -p mymailpartition -j myjunkmailbox -n mynotjunkmailbox -d
FILES
/usr/sbin/spamtrainer
DIAGNOSTICS
The spamtrainer utility exits 0 on success, and >0 if an error occurs.
SEE ALSO
crontab(1), crontab(5)
AUTHORS
Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com>
Mac OSX October 26, 2007 Mac OSX
(END)
といたってsimpleなのだ。
お土産
櫻井さんへのお土産です。Tシャツと帽子です。
Fish or cut bait とは、「うりゃ!ぐずぐずするな、さっさと決めろ」という意味です。背中側は Shut Up & Fishという文字です。「うっせー!おしゃべりなんか止めて、さっさと仕事にとりかかれ」というような意味でしょうか。
Hamilton Island 4日目
4日目の朝です。
今日も天気がいいですが、昨日遊んだおかげで腕等がまっかか。
明日の帰国は朝一番なので、4日目の報告はできないでしょう。さって、シンポジウムに行くか。午後なにしよう。ともかくちっちゃな島でもう行くような場所はないよ。
櫻井さんからは、お土産の強要メールがくるし…
Hamilton Island 3日目
Hamilton Island 3日目
さって、発表も終わったし、今日の発表は臨床がらみなので、スキップしてもいいかも、
と朝一番でシンポジウムにでてから、ぬけだして、島内めぐりです。
バギー車を借りて島の道路ほとんどすべてを走るのに2時間もかからない、小さな島です、
というのがわかった午前中でした。
Lunchをもらって(これが量が多いので、半分を持ち帰って、
ホテルの部屋の冷蔵庫にいれて、翌日の朝食にすることにして、午後はプールサイドですごし、Dinner Party にでて満腹で帰ってきたとこです。
食い散らした蟹の残骸とステーキです。
ディナーに蟹がでてきたのですが、ナイフフォーク組みはなかなか手を出さず、たまたま向かい合わせに座った香港の外科教授といっしょに手つかみでたべましたよ。イカを中華風に炒めたのがおいしかったです。
オーストラリアのTVは国会中継と子供用のセサミストストリートを含む子供番組ばっかなので、すぐあきちゃって、本来の目的のボケーとすごすことができた一日でした。
それにしても、オーストラリア人の英語がわからん。TVでしゃべっているのとまったくちがう。現地人のしゃべっているのはわからないけれども、こっちの言うことはわかっている。沖縄とか弘前にいったときと同じだ。
さって明日は午前中だけだ。なにするかなー。島のレストランは5つくらいしかなくて、そのうち2つにいったぞ。あとはイタリアンとチャイニーズだ。オーストラリアの辺地で期待できるのはどっちだろ?
Hamilton Island 第2日目
Hamilton Island 第2日目
なんせ、netが有料なんで、接続しながら文章を書くことはできませんよ。ですから夜中に書いて、翌朝ロビーに行ってアップするというわけです。
>もっぱらこのページを読んでいるSさんへ
発表は無事終了しましたよ。何年かぶりの英語のoral presentation でしたが、評判はよかったですよ。
Chiraman の Aarlajaer は他の演者と違って、私だけにもすごく丁寧な紹介をしてくれました。
なんせ、ここまでの発表は、細胞内カルシウム濃度の変化をビデオで見せるやつばっかで、これをつかったCa activated K channel
とか、どうやって多くの血管平滑筋の活動がsynchronize するのか(結論は出ませんでしたけどね)
の話ばかりだったので、また直前のリンパ管のvasomotion の話はなにが言いたいのか
よくわからない話だったので、私の発表は verey impressive でimpact なstory で面白かったとの複数の人の評価でした。
最初の冗談は一部に受けました。「Professor Aalkajaerからのメールは新手なspam mail と思った」というやつです。
次の冗談は、「私は今回の発表は、研究分野がまったく違うので、デビューとなる発表なんだから、ルーキーなんだから、
大切に扱いなさい」というやつでしたが、これも一部ですが、オーガナイザーとか、顔のでかい雰囲気をしていた人達に受けました。
若者にはうけなかったようです。
1)酸素分圧を測定したらいいのでは…酸素電極は温度にすごく依存するのでやってみたけどうまくいかなかったと答えて満足してもらいました。
2)温度に依存しないのか…という質問には、温度依存性より、vasomotion に依存するほうが大きいと答えて、
勿論データを示しているのだから納得してもらいました。
3)耳の血管の刺激によって誘発されたvasomotionにはなにか耳全体で統一的な傾向があるのか…に対しては、
電気刺激はほとんどの血管にvasomotion を引き起こすが、それらはてんでんばらばらで一定の傾向はなく、
各血管セグメントで独立したにvasomotionが生じているように見える。と答えて納得されたようです。
4)太い血管でもあるのか…という質問に対しては、中心動脈のような太い血管でも生ずる場合があるけれでも、
研究対象としたのは50ミクロン程度の血管だけであると答えました。太い血管は生ずる場合もあるけど出ないときもある、
勿論この実験ではこの太い血管がアクティブに収縮弛緩を繰り返した結果が受動的なのは判定できない。と答えました。
5)in vivo標本でどこまでできるのか?という質問があって、勿論この標本はin vitroで判明したことがin vivoでも証明したり
するのに有効であって、カルシウム濃度変化とかを調べるにはin vitroの実験のほうが有用である、ここで示したかったのは、これまで
何年も、誰も証明できなかったことを、直接証明できたのに意味があるのだと答えました。
最後にAarkajaer のコメントは酸素分圧が測定できなかったのはわかった。そのほかにPHとかの変化も想定したらいいのではないか、
できることはもっとありそうなので、続けてほしいというということを付け加えたPositive なものでした。
質問もいっぱいあって、チェアマンが特にコメントをつけてくれて終了したので、発表は大成功だったと自負していますがどうでしょうかね。
櫻井さんのおかげですね。ちゃんとやってますよん。
というわけで、今日も雨の一日でしたが、夕方からお日様もみえたし、
お月様もいま(夜10時)見えていることだし、明日は天気がいいだろうから、シンポジウムをサボって遊びにいくか
と考えている、酔っ払いでした。
TVを見ているんですが、有料のアダルトとか映画、プレステなんかが充実しているようですが、無料のやつは、ABC(アメリカのではない)
という民間局のが情報源になりそうなのですが、ニュースは当然ながらオーストラリアの鉄鉱石の価格が下がって大変だとかいうローカルな
内容ばかりで面白くないです。天気予報もブリスベンとかシドニーとかは、テロップでわかるのですが、肝心のここらあたりのは
でてこないです。TVメニューには部屋備え付けのキーボードでインターネットができるといっているんですが、キーボードをいくらひっぱたいても
反応なしです。
オーストラリアのTVドラマに、女性医者、女性検事なんてのが活躍するがあるんですが、秘書とか母親役を含めて登場する女性はみんなスマート
です。でも街中がデブが氾濫しています。現実との乖離は日本のドラマと同じですがね。
Hamilton Islandは島全体が観光地で、統一されたポリシーみたいのがあって運営されています。島の北側にホテルがあって、
尾根を越えた南側がヨットハーバーとかレストラン街(といっても数軒しかない)になっています。この間を15分間隔くらいでシャトルバス
が巡回しています。無料です。バギー車があって有料ですが、ホテルやあちこちで借りてどこに放置してもいいようです。日本の運転免許証
があれば乗れます。島のどこでも5ドル以上の買い物ならば、部屋につけてくれて、チェックアウトのときに支払うことができます。
カードも勿論つかえます。しかしなんでも高い。夕食は二人で1本のワインをあけて140ドル。たいしてうまくはなかったステーキハウスでした。
レアといったのに、ほとんでメディアムだったし、えび3尾がつくと5ドル増し、たいしてうまくもないソース(左のカップに入っているやつ)がつくとこれも5ドル増しとかになっています。
でっかいじゃがいも(右)がついてきます。ともかく量だけはあります。デブが多いのはよくわかりますな。生牡蠣を6け18ドルもオーダーしたんですが、
日本の養殖牡蠣とはちがって、どうやら天然ものらしく、小さくて大きさも不ぞろい。味は濃厚でしたよ。でも貧弱だな。
また雨
Hamilton island二日目です。
雨です、また。ま、今日はシンポジウム出席だから関係ないか。
昨日の学会主催のディナーはよかったです。
けさのホテルの朝食は30ドルもして、うまくない。果物だけです。コーヒーは別で4.5ドルも取られた。なんでも 高いぞここは。
コンビニに相当するデリに行くには巡回バス(これはただ)にのって山の向こう側にいかないといけない。とほほ。
Hamilton Island
やってきましたよ。オーストラリアのハミルトン島。
夜9時半成田発、ブリスベンで乗り継いで現地到着は翌日の昼だ。
で嵐。大雨。蒸し暑い。どうしてくれる。せっかく真夏のリゾートアイランドだったのに。
で昼飯は食いきれないほどのフレンチフライがついたハンバーガー21ドル。
ビーチサンダル19ドル。空港で買ったミネラルウオーター3.5ドル。どんどん金が飛んで行く。
仕事だから使わないつもりでいても、大雨なのでビーチサンダルが必要なのだ。
靴なんか履いているやつはいないのだ。
ホテルの部屋は豪華。と思いきや、まず電話が通じない。いまさっき電話機を交換してみたがだめだった。
で電話機のない状態だ。ネットワークコンセント、部屋にあるのに使えない。
ロビーで無線を使えだって。で1時間10ドル。たっけー。
電話が通じないからフロントに行く途中、エレベータにのったら、途中でスタックして閉じ込められた。
エレベ-タ-のAlamボタンをおしたけど何にも起こらない。あせったぞ。なんせ雨漏りするエレベーターだからな。
リゾートホテルらしくエレベーターは屋外側がガラス葺きでできているのだ。で、さっきから大雨なんで、
エレベータの天井から雨漏りして床がびちょびちょ。そのなかに一人だけで閉じ込められちゃったのだ。
でボタンの下に、小さなドアがあったので開けたら、電話があったよ。電話で呼び出すもなかなか誰もでない。
3分くらいたって、ようやくオペレータがでた。Lift N02 で閉じ込められちゃったよといったら、誰かやるから待て
とのこと。10分たっても誰も来ない。誰かきたっていいじゃん。
15分後に外から、誰かいるのかと問い合わせがあって、いるぞ、早く出せといったけど、その後10分してようやく
動いてロビーのフロアに着いた。
電話がつながらない、netもつながらない。とクレームを付けてエレベータに閉じ込められたから、
フロントでは一発で顔を覚えてくれたようである。
面倒だからツアーですべて自由行動というのを頼んだわけだけど、同行者は新婚旅行の2組だけ。
こっちは仕事で室内だけだからいいけど、新婚さんは気の毒だなー。こんなに天気が悪いと。