縄張りの狭間

事務からクレームが。会計入力が遅くて、うまく行かない、なんとかしてくれということだ。8F秘書、6F秘書、1F秘書。複数の場所から同時かどうかわからないがクレームがきて、会計ソフトを管理している中央部署へクレームを付けた。しかし中央のソフト管理者はプログラムの問題ではない、ローカルな問題だから、そっちで解決しろとの返事。事務員が現場でみたらしいけどよくわからない。
基盤室に回ってきた。基盤室職員は会計ソフトの問題だったら、関係していないからと対応を拒否。
で、結局は事務は管理人である私にメールを送ってなんとかしてちょうだい。
それぞれが維持管理している縄張りの狭間に落ち込んだユーザはどうしていいかわからない。
で、管理人は、複数の場所で生じているが、大多数では問題がないから、中央のソフトやサーバの問題とは考えにくい、とするとローカルな問題だから、こっちで解決するしかないと判断した。まずは現場へ。
6Fの1台のパソコンは、タイムアウトして、入力した結果がデータベースにうまく反映しないようだ。理由は不明。もうちょっと調べる必要がある。とりあえず他の場所の様子を見に行かないと、一カ所では判断できない。
8Fでは3台(人)のパソコンが今日午前中から遅くなって使い物にならないという。同じハブの下にあるパソコンだ。ハブかハブと上流とのケーブルの不具合だろう。ケーブルを見たら

天井に近いLANコンセントに接続されたケーブルが天井にテープでとりつけてあり、ハブが床近くに設置してある。ケーブルを追うと……むむむ。

スチール机の引き出しと足の間にはさまっている(紫のケーブル)。取り出すと何回も引き出しを出し入れしているのでケーブルがへたっている。これが原因では?完全に切れてくれればいいんだけど、中途半端にケーブルが押しつぶされていると接続できそうでできなかったりするんだよね。
ケーブル交換で解決。使っているパソコンも6年前のだからボスにいって新しいものに交換してもらえ、また室内配線がでたらめだから、ボスに言って配線工事してもらえ といっておしまい。
1Fは不在なので調査できず。6Fも秘書のほうがタイムアップなので翌日以降だ。
ユーザは会計ソフトしか主に使わないので、会計ソフトがおかしいと思うんだよね。だからクレームの付け方が間違えだったんだよね。上手にクレームをつけると解決するんだけど、ユーザはただ「できない」「おそい」というだけだから、現場にいかないとわからないことが多いのさ。基盤室も腰が重いのでだめなんだよね。教育しているんだけど、なかなか変わらない。サービス業なんだよね。
事務も自分のできる範疇でないと、管理人に投げてくる。管理人のような、ケツの軽い人だったらいいけど、もうすぐ管理人も代わるんだよね。どうなるだろな。
ま、今回は縄張りの狭間というよりユーザの無知に由来することかもしれないけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です