メール・リレー先が変更になっていた

自宅メールサーバは、当然ながら、他のサーバ、契約しているプロバイダのサーバ、にメールをリレーしてもらっている。そのリレーサーバの名前が変わったのだ。文書での連絡はなかったと思う。DNSの変更は先日文書で連絡があった。これは固定ip addressを使っているユーザだけにだろ。
プロバイダのメール(SMTP)サーバはmail1.example.com だったのがvmail1.example.com に変わったのだ。知らなかった。昨年の10月7日の話だぜ。
プロバイダのメールアドレス宛に連絡があったのだろうか?だとしても使っていないからわからん。で、プロバイダのメールアカウントに来ているメールを読みにいった。プロバイダのWebメールのユーザ名は hogehoge@mail1.example.com なのだ。hogehogeでもなくhogehoge@vmail1.example.comでもないのだ。こっちはvmail1 でなく従来のmail1 なのだ。
プロバイダのメールアドレス宛に来ているかと思いきや、メールサーバの名前が変更になった日以前のメールはない。だから確認できない。メールがなくなっちゃっているということは、かなり前に連絡があったに違いない。プロバイダのWebページには掲載されていた。「10月2日、10月5日の「ACCSnet サポート情報」のメールで周知させていただきました。」だって。だからメールで連絡があったのだ。プロバイダのメールアドレス宛のメールなんか見てないからな。誰にも知らせてないからメールが来るわけがないと思いきや;

20160130spams

というスパムばかり。しかし、変更のお知らせから変更までが1週間もないんだぜ。Webメールしか使ってない人は、変更以前のメールがなくなっちゃうんだせ。ま、管理者の立場から考えると猶予の時間が短くなるのはわかるけどね。

 
自宅サーバでWebメールも動かしているんだけど、使ってない。他のユーザで使っているのは一人だけだろ。しかもたまにしか使っていないようだ。昨年の10月7日から今日までWebメールから送信できなかったはず。
自宅パソコンのメールのSMTPサーバは、自宅サーバに指定していたと、ずっと思っていたかが、なぜか、他のSMTPサーバを指定していた。多分、他のSMTPサーバ(こっちも管理しているのだ)をテストするときに設定して、そのままだったんだな。だから、リレーしてくれるサーバが動かなくなってもわからなかったのだ。
んで、26日に気が変わって、自宅のパソコンのメールシフトで自宅サーバをSMTPサーバに指定したら、メールが送付されない。へ?我が家のSNTPサーバがBlacklistに載ったのか?….. いや違うようだ。というわけで、プロバイダにきいたらメールサーバの名前が変わったというのが判明したわけね。
さって、この不祥事は誰のせいか?「あの日」の著者と同じく、他人に責任転嫁すべく、プロバイダにクレームだ。
1)固定ip addressユーザは、貴社のSMTPサーバを、リレーサーバとしてだけ使っている可能性がある等を認識して、重要なネットワークパラメータの変更は、先日のDNS変更のお知らせ同様に文書で連絡してちょうだい。貴社のメールを見ていない可能性がある。数が少ないから可能だと思います。
2)貴社のWebメールのユーザ名が、新しいvmail1 でなく従来のmail1 のままというのは混乱の原因なのでなんとかしてほしい。ユーザ名には@以下のドメイン名を含まないほうがいいのでは?エイリアスでどちらも可能にできるのでは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です