医学部やコメディカルの教育分野では、生理学は必須で、その実習ではカエルを使った実習が定番なのだ。今年もその季節になった(季節といっても、カエルの都合ではなく、カリキュラムの都合だから、大学によって様々だ)。
毎年、カエル(ウシガエル、食用ガエル)が現れると大騒ぎになる。
女子学生はキャーキャー言って騒ぐが、これは楽しく騒いでいるのであって、手で顔を覆い隠すが、指の間からしっかり見ているのだ。
これに対して、実習室から廊下に逃げ出すのは、男子学生なのだ。今年も同じだ。逃げ出す男子学生は、カエルを見ることすらできないのだ。なんということだ。もはや、小学生のころカエルと戯れた経験がないのが普通なんだ。
太平洋を、板に乗った かまぼこ が泳いでいたり、ひらき や刺し身になった魚が泳いでいるのが若者の常識なのだ。
カエルをさばくのも女子学生のほうがうまいのだ。魚の目が怖くて魚をさばくことができないなんていう女子がいるけど、本心はちがうのだ。ブリッ子なのだ。
皮を剥いだカエルは、スーパーで売っている鳥手羽と同じようなので、こうなると、逃げ出した男子学生は始めて実習に参加できるようになるのだ。
この2年、カエルを逃がして実習室に放置していた事件が続いた。実習の班毎にカエルを1匹供給するのだが、カエルの2本の足のうち1本しか使わないので、カエルを逃がしちゃった班は、よその班の半分をもらって標本を作れるので問題ないのだ。その挙句、夜中にカエルが隠れていたところから出てきて守衛がひっくりかえったり、違う実習中にでてきたりして大騒ぎになるのだ。
ガキどもを監督しきれないのだ。