新らし物好き

貧乏人は新しい物が好きだ。新しい物が好きだから貧乏人なのかもしれない。管理者もその一人だ。
管理者は蕎麦を打つのを試みるのだが、毎回一定にならない。そもそも蕎麦は田舎では普通に打っていたわけで、珍しいものでもなかったわけだ。現在では、田舎ではなく都会の人間が蕎麦打ちの道具一式を購入して作っている。ま、趣味なので、道具が高価でも気にしない。ホームセンターでも打っている。そば切り包丁なんて、高い。
管理者も専用道具が欲しいわけだが、道具を購入しても、毎日のように打つわけでもないし、道具を置く場所もないから、蕎麦打ちのために購入したのは、オルファのロータリーカッターLL型だけだ。刃渡りの長い蕎麦切り包丁に対してこのカッターは刃渡りだけでは勝っている。無限大だからな。だから、長い麺を作ることができる。どうしても、打った蕎麦を重ねて切ると、折り目で切れちゃうからだ。練習すればいいのだが、蕎麦打ちの練習なんかやりたくない。でも細くて長い蕎麦がいい。というわけで、再現性のない蕎麦を作っているのだ。
フィリップスがNoodle Makerというのをこの夏売り出した。飛びついた訳だ。発売前にネットで注文したのだ。それが昨日届いたのだ。

20140705soba-0

作ってみた。蕎麦粉100%は無理だろ。とりあえず添付のレシピの割合で作ってみた。

20140705soba-2

蕎麦粉、強力粉、塩をレシピ通りに計っていれて、スイッチを入れて冷水をマニュアル通り少しずつ加えるとぼろぼろになる。手打ちだとこれをまとめて塊にし、のす わけだが、この機械はこのぼろぼろの状態になったのを強引に肉のミンチ器と同じように力まかせに、細いノズルから送り出すのだ。手打ちのようにまとめないから、ぶつぶつ切れるのではと思ったが、
20140705soba-1

そんなことはない。うまくできてくる。終わるかなと思う頃、自動的に停止するのだが、このあと逆回転とか正回転を繰り返し、最後まで絞り出そうとする。よくできている。マニュアルにはそんなことが書いてないぞ。どうみても、ケース内に残っているので、一時停止して、スプーンで、拡販の羽やケースの隅にあるのを搔き取りスクリュー状の部分に押し込んでやった。

それでも、どうしても残る。肉のミンチ器だって同じように残る。残った量を計ったら40gだ。粉と水の量をこの分だけ上乗せするんだな。だからレシピでは二人分の粉の総量が 250 g なんだ。普通、一人前は100 g程度だと思うよ。
茹で上がったのが

で、かき揚げ蕎麦の出来上がりですな。ま、小麦粉が多い八二蕎麦というところですか。100%蕎麦粉じゃないといやだと、わめく人には向かないです。麺の角が包丁で切ったように角がないとか、こだわる人もだめですな。そういう人は手打ち蕎麦を自分で作ればいい。一定の出来になるし、スーパーでは売っていない茶蕎麦にするとか、楽しむための物ですね。

蕎麦を打つ趣味は、打つことにあるのだとするとこの機械は無用だ。蕎麦が出来上がるまでえらい時間がかかるから、趣味だな。30分は必要だろ。打ち方とか水の量とかに蘊蓄(うんちく)を傾けたい人は、こんな機械を蔑視するだろな。
この機械はその部分が全くない。粉の量と水の量だけで10分もあればできちゃう。 誰でも同じだ。手打ち蕎麦が趣味のたいていは「じじい」とか「おっさっん」の蘊蓄を聞きたくない人に最適だ。
普通、手打ち蕎麦の作り方には、塩を入れることは書いてない。この機械のマニュアルには塩を入れることが書いてある。この塩がいいんだろ。塩をいれて小麦粉に含まれるグルテンを引き出しやすくして粘りを作るのだろう。蕎麦粉のタンパクにも効果があると思う。きっと、こんな練り方でも切れない蕎麦になるのは塩がポイントなのでは?パスタのレシピにも塩が含まれている。ハンバーグを作るとき、ひき肉に塩を加えて粘りがでるまで練るのがいいのと同じだな。
問題は作った後だ。水洗いする部品が多く、大きい。台所に洗った後の部品を置く場所を確保しないといけない。またノズルの細かいところに残った練った蕎麦は取り除きにくい。冷凍庫で冷やしたら掃除し易いとマニュアルにある。凍らせるとぽろっと取れるんだろな。やってない。だいたい洗い物を冷凍庫に2時間も入れておいたら忘れちゃうじゃん。ま、水とブラシでいいよ。この洗い物が問題で、これがいやだということになると、腹筋強化ダイエットマシーンと同じく、飾り物になってしまう。
次回は、パスタの粉をしいれて生パスタを作ってみるか。
[ 追記 ]
まだ新しいので、この機械を使って作った例の記事は少ないが;
○ 二八蕎麦に成功した人もいる。しかし、レシピが曖昧で分からないところがある。多分、蕎麦粉400g、強力粉100g、水175g(35%) 、塩なし、こね時間8分。
十割蕎麦の機械メーカのページがあった。原理的には全く同じだ。高い圧力でノズルから吐き出すのだ。こね時間3分。加水率が50%だって。
中華麺などまとめた記事はこっち。

「新らし物好き」への2件のフィードバック

  1. 先生、美味しそうですね。
    どうして、塩はタンパク質を溶解させて食品原料の物性を変えるのですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です